福江観光の二日目です。
残りの教会巡りは次回のお楽しみにしまして、福江城を訪問しました。黒船の来航に備えて建てられた福江城(石田城)ですが、1863年(文久3年)に完成したものの、そのわずか9年後に明治政府によって解体された日本最後の海城として知られています。今治城に続き珍しい海城に縁があります。
現在は、本丸跡に県立高校があり、高校生たちが城門をくぐって登校していました。
お城風資料館です。
城内には、お城あるあるで城山神社があります。
こちらは、福江城を築く際の防波堤兼灯台として建築されたそうです。
帰りも当然福江空港からです。ANAカウンターで手続きしANAカラーのJAL便名のあるORCのプロペラ機で帰ります。
プロペラ機は、スピードが遅いので景色もしっかり撮れることに気が付きました!!
追い炙りしたらめちゃくちゃ旨かったです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます