余り寒くはなかったですが1日曇っていましたね。
火曜日、今日は夫在宅ですので一緒にマイナンバーカードを受け取りに市役所に行って来ました。
何日か前にハガキが届いていましたが本人が行く方が簡単に受け取れますので
夫在宅まで待っていました。
マイナポイントのことを教えてくれたのですが混雑しているし
長引いてもいけないと思い良く解らなかったのですが切り上げて
チャチャぷーまへ全粒粉のパンを買いに回りました。
全粒粉のパンは火曜日と土曜日に並びますが土曜日はお店が狭いので外に並んで待つ状態になり
火曜日に行くようにしました。売り切れるとお店は早々と閉店します。
今日は辛うじて残っていると言った感じでしたが希望のパンが買えました。良かったです。
帰りにみずほ銀行へより少々、時間のかかる手続きを済ませました。
それでも夫と一緒でしたので早く済みました。
夫は直近は記憶が飛びますが後は人様と1時間話をしていても
その時は正常ですので、とても助かります。
今日はこの3件を午前中におわすべく昨晩から予定していました。
無事に予定通りことが進み気持ちもさっぱりしました。
館林から埼玉へ引越しをされた方が申告に来られたとのことで市役所内でばったりとお会いしました。
また市役所を出ようとしたら、もう一人お世話になっている方と偶然お目にかかりました。
ちょっと楽しく立ち話!
何か今日は「ついてる!ついてる!」と思いましたよ。
午後からは当所においてバランス形成体操教室がありました。
開業して間もなくから始めた体操教室、その時からの方がお陰様で続いております。
お陰様で、からだはとても楽になりました。
庭の椿の花、咲き継いでいます。風ですぐ傷ついてしまうので可哀想です。
鉢植えのおかめざくらが2輪開きました。
かくて幸せな1日が終わります。感謝です。皆様のお幸せを祈りつつ…。
★しんそう東京研修会ブログはこちらからどうぞ。
東京研修会ブログは2020年10月からは新しくなりました。こちらからどうぞ。
★しんそう京都研修会ブログはこちらからどうぞ。
投稿ができなくなったときがあり、このパート2を開設しました。パート1へはこちらからどうぞ。
お読みいただきありがとうございました。 これからも宜しくお願い申し上げます。
形を正すしんそう館林木戸