秋の日はつるべ落としでしょうか・・・もう部屋に陽が入らなくなりました。
今週は色々な意味で大変な一週間でした(^_^;)先ずは体調が戻らず久しぶりの病院。レントゲン検査の結果異常なしでしたが、まだ本調子にありません。早く体調を万全にしないと釣りにも行けませんぜ(T_T)
という事で先ずは安曇野野菜編2
泥葱を綺麗に掃除した物とピーマン・・・どちらも甘味が有ってとても美味しい野菜です。
で、これが松原さんと一緒に来てくれて、チームピンクに入ってくれた、だいちゃんが差し入れしてくれたボルドーワイン。だいちゃん今度一緒に多希志乗ろうね~(^^)/
こちらは、いつものS籐さんのお父さんが平塚沖で釣ってきた甘鯛5本(*^_^*)多分良いポイントを知ってるんですね。ボート釣りでサラッとやって7本ですから凄すぎです(^_^;)
最終の土曜日はファイナル行けなかったので急遽組んだ「新家の料理を楽しむ会」もう何回目になったのかも忘れてしまった(^_^;)
今回は9名での開催でしたが、大変盛り上がりました。参加頂いた皆様ありがとうございました!m(_ _)m来週の10日も開催の二日間開催です。
毎回こんな事やって遊んでます。一銘柄の(今回は山形の出羽桜)吟醸酒、生酒、純米酒、本醸造酒、を並べて右のとっくりに入っている酒は何か?を当てる利き酒大会・・・これがなかなか難しく今回参加頂いた方からは全問正解はでませんでした。
これは参加頂いたJ野さんの差し入れ「獺祭、純米大吟醸、磨き二割三分」(^^)/もう一本が「久保田、得月」みなさん利き酒そっちのけで食らいついてました(爆)
ということで体調不良のなか、怒濤の一週間が過ぎて行ったのでありました。やれやれ・・・
おっと最後にこれで締めないとブロガーBADさんに叱られてしまいます(^_^;)
この夜も目張りは大受けしたのでありました。メデタシメデタシ・・・ちなみに自転車はBADさんのではありません。
今日はこれからまた薬飲んで寝ます・・・おしまい(*^_^*)