ファイティングスピリッツ

ファイティングスピリッツとゴルフの情報満載です。

ザックジャパン、大丈夫か?

2013年05月30日 | サッカー日本代表・セレッソ・W杯
今日の試合を見ている限りでは
それぞれが、孤立しているように感じました。

大丈夫でしょうか?ザックジャパン。
もちろん、今までの歴代ジャパンはウルトラマンや
仮面ライダーのように必殺技を持ちながら、
一度は相手にやられてしまって、本当に大丈夫なのか?
と見ている人に気を揉ませてから、
最後には勝つというパターンで楽しませてくれたので、
今回もそうだとは、思って、あまり気にしてはいませんが、
ちょっと心配です。

ハーフナーはひとり孤立しているし、
真ん中はみんな香川にあわせようとするばかりで
前を向いて、シュートを撃つというのを忘れているし、
きれいにつなぐだけがサッカーと勘違いしているようで、
得点して勝つと言う意識がまったくなかった。

そのくせ、守備の意識はブルガリアが一枚も二枚も上手だった。
戻りも早かった。少し相手のパスがつながれば、
慌てて6人はすぐに戻り、守備を整える。
全力で走って戻っていた。

それにブルガリアはシュートで終わっていた。
一連の攻撃を終了させて、守備に戻るの繰り返し。
このリズムが得点を呼び込んでいた。
日本も一番マネをしなければいけないところを
ブルガリアにやられていた。

5日後のオーストラリア戦は是が非でも勝って、
ワールドカップ最終予選を決めてほしい。頑張れ日本!!!