せんせいあそぼ

日本で一番元気な幼稚園白川台幼稚園の元気な子どもたちの毎日を熱くお伝えします。

あっというまの1週間

2013年04月19日 | インポート
1週間が終わりました

はやくもたくさんのドラマがありました

子どもたち・・・

楽しかった反面

子どもは子どもなりにいろいろ気遣うことがあったり

慣れないことも多かったりで・・・

少しは疲れていると思います。

週末は家族でリフレッシュ

また新たな気持ちで

新しい1週間を迎えられたらいいですね

今日も白川台幼稚園は・・・

笑顔いっぱい元気いっぱいでしたよ


























きみたちきょからともだちだ

2013年04月18日 | インポート
今日も朝からとってもいいお天気で

お部屋で準備を終えた子どもたちは

すっかり慣れた様子でお庭に飛び出してきます。

体操もみんなのお気に入り

「ブースカブースカ





遊戯室では「親子体操

今日も笑顔がいっぱいでしたよ

















年長組さんは・・・

逆上がりに夢中になっているお友だちが

「先生みて~





先生も・・・

「やれば・できる



「おへやはこっちだよ





毎日楽しいことがいっぱいの幼稚園

明日は何があるのかな~



はじめての親子体操

2013年04月17日 | インポート
今日は年少組さん

はじめての親子体操

朝から「きょうおかあさんくる

ってとっても楽しみにしていたんですよ

大好きなお母さんといっしょに

いっぱいあそびました











今はまだ・・・

みんなと一緒の事ができなかったり・・・

お母さんからはなれなかったり・・・

いろいろありますが・・・大丈夫

いろいろな子(個)があるのが幼稚園です。

せっかくの時間ですから

ふれあいを大切にしてもらって・・・

「なんでもはくしゅ

「いつでも笑顔

で1年間楽しんでいきましょう

全てが「一生の思い出」になりますからね・・・





ちなみに・・・

もう少しすると白川台幼稚園に

こいのぼりの季節がやってきますよ








日々の成長

2013年04月16日 | インポート
今年度が始まって1週間

一日一日の子どもたちの成長には

関心させられっぱなしです。

なかなか一緒に体操できなかったお友だちが

嬉しそうに体を動かしていたり

お部屋ではちゃんと椅子にすわれていたり

逆に・・・

今まで辛抱していた涙が溢れてきたり

全てが「経験」であり「成長」につながるのです。

そんな子どもたちから

皆さんもたくさんのパワーをもらって下さいね























子どもたちからの「元気パワー



明日も元気に行きましょう


ねんちょうのスイッチ

2013年04月15日 | インポート
たった1ヶ月前までは・・・

あどけない顔をした年中組だったのに

今ではすっかり「頼りになる存在」の

ねんちょうくみさん

ちいさいぐみさんのおたすけマンになって

大活躍です









そんな姿に・・・

嬉しくて涙が出そうになります

今日も「げんきに体操











園庭のチューリップと

優しい大きいぐみさんが

明日も待ってますよ