せんせいあそぼ

日本で一番元気な幼稚園白川台幼稚園の元気な子どもたちの毎日を熱くお伝えします。

ようこそげんきなようちえんへ!

2013年04月12日 | インポート
今日からはじまる新しい生活

新しいクラスに

新しいともだち

全てがキラキラ輝いて・・・

さあいこう



園長先生と「おはようございます!」



元気に体操です



おまちがいクン登場で・・・







「まちがえてゴメンなさい





おおきぐみのおにいちゃんおねえちゃんが

お部屋にあそびにきてくれました



ほしたべよう






いつもここから・・・

2013年04月11日 | インポート
いよいよ迎えた「入園式

園庭の桜は散ってしまいましたが・・・

それ以上にきれいに咲いた

新しいおともだちと

新しい幼稚園ママ

新しい幼稚園パパの

輝く笑顔

「いよいよはじまるんだな」って思います。

いつもここから・・・



平成25年度の・・・

ドラマのはじまりです


進級おめでとうございます!

2013年04月10日 | インポート
春休みが終わり・・・

白川台幼稚園には久しぶりに子どもたちの声が

帰ってきました。

重たい荷物をもってよたよたしながらも・・・

しっかりと自分たちの『新しい部屋』にむかっていく子どもたち。

その後ろ姿にたくましさを感じました

今日から平成25年度のスタートです。

「進級おめでとうございます

今年一年が最高の一年になるよう・・・

子どもたち・・・保護者の皆様・・・

そして私たちが手と手を合わせ

「子どもたちの未来のために!」

がんばりましょうね

ほんの少しですが・・・

今日の様子をどうぞ













進級式の時・・・皆様の顔を見て

なんともいえない「安心感」を感じました。

「絶対にいい一年になる!」

と確信しました。

いたらない点も多々あると思いますが

職員一同精一杯がんばりますので

よろしくお願いしします


いよいよですね!

2013年04月08日 | インポート
みなさんこんにちは

お久しぶりです

春休みの幼稚園は・・・

毎日バタバタと忙しく・・・

新年度を迎える準備をしています。

新しい先生も迎え

みんな本当に一生懸命

去年1年目だった先生はちょっとは先輩っぽくなり

ベテランの先生は仕事をこなしながらも

現場を盛り上げ

いよいよ

って感じになってきました。

ブログにコメント下さったみなさん

泣きました

皆さんの気持ち・・・心から嬉しくて

本当に涙が出そうでヤバイです

(先生たちにバレないようにそっと涙をふいてます

いよいよ明日は午前中は小学校

午後からは中学校の入学式ですね

みなさんおめでとうございます。

白川台幼稚園を巣立った子供たちです。

「自信」と「勇気」で道を切り開いていってくれると信じています。

応援しています。

ちなみに今日は・・・

高校の入学式だったみたいですね。

何人か幼稚園に来てくれました。

大きくなっても・・・やっぱり変わらない

あどけない笑顔

元気もらいました。

幼稚園ももうすぐです