心人-KOKOROBITO-

亡き先人と今を生きる人に想いを馳せて
慰霊活動や神社参拝で感じ取った事を書き綴った日記と日々の雑感コラム

白梅之塔 慰霊祭6 【祈り】

2010年08月03日 | 慰霊
翌朝、6月23日は曇りだった。本番を迎えた慰霊祭は午後2時から始まる。朝食を終え、身支度を整え、慰霊祭の前に、斎場御嶽(せーふぁーうたき)へと向かう。ここは琉球大国時代最も神聖な場所とされ、王府の関係者以外は入れなかった。そして男子禁制でもあった。現在は世界文化遺産として登録され、入場料を支払えば誰でもが入ることが出来る。神が降り立つ場所として、今でもその軌跡を十二分に感じる事が出来る。印象に残る . . . 本文を読む