我が家のミント畑のお客さん。
過日、グーグル・アドセンスのポリシーに従って、クリック助長コメントをはずしてから、着実に酒ブログのランキングが下がり始めた。
先刻の時点で7位である。
まあ、それは予期したことだし、そうしようと決めたことだからいいとして、果たして、ランキング上位の人達はどうなのかという興味が湧いたので、確認してみた。
すると、クリック助長コメントを載せてないのは、ベストテンの中では当ブログのみ、11位から20位の間なら、三つのブログということで、20位以内の実に4/5はクリック助長コメントを載せているという結果だった。
当然と言えば、当然と思える結果ではある。
では、それは正しいのか間違っているのか?
私だって、アドセンスの規約を知るまでは、別段やましい行為だとは思っていなかった。
この辺りのネチケットという奴が、ちゃんと文章化されたものがあるのだろうか?
とどのつまりは、個人の品性や主義に頼るとするならば、実に曖昧模糊とした危なげな世界ではないか。
最近になって、同級生の女子に教えてもらったコミュニティサイトmixiというのがある。
その運営会社の発表によると、そのユーザーは3月の時点で300万人を越えたとある。
一人で複数のID取得は難しそうなので、ほぼ実数に近い数字だろう。
そこは、日記や、コミュニティーに書き込みを入れることで、どんどん知り合いが増殖していく仕組みになっている。
年代、趣味、地域等のグループが出来、一人がそれぞれ複数のそういう関係を楽しむ世界になっている。
助平心のある私なんぞは、いずれ宣伝に使えないかと、密かに画策していたりする。
そう思わせるくらいの気軽さと、密着度の高さでもってひとつの仮想空間が出来上がっているようなのである。
勿論、無料で始められる。
ただ、オプションをつけたり、日記の容量が100MBを超えると、プレミアムという有料コースが待っている。
勿論、過去の日記を消せば、無料のまま続けられるのだが。
どうだろう、人の心理として、長く愛用してきたものは消したくないといった気持ちが働けば、月315円の出費はあまり苦にならないという人がいてもおかしくないのではないだろうか。
そして、将来的にそうした人達が全ユーザーの1/3になったと仮定すると、なんと、毎月3億円余りの金が湧いてくることになる。
このあたりが、ネット企業が凄いことになる一因なのではないかと思う。
実世界ではピンとこない圧倒的な数の魅力がネット上にはあるのだと思う。
こんなニュースが流れた。
14歳中3男子が史上最年少フィッシング詐欺
私にはこの事件自体よりも、記事中の「ハンゲームは6年前にサービスを開始。オンラインゲームや掲示板、ブログ機能を備え、昨年には累計会員登録数は1500万人を突破。多い時は同時に接続している利用者が12万人に上るという。」
という数字に驚きを覚える。
最初は無料、そのうち有料、でも、コーヒー1杯分程度、そうして気軽に放出される月謝(私語?)、その数が膨大になれば途轍もないことに。
ネットの奥にはこうしたカラクリがうごめいているのだろう。
でも、そのお陰を私の様な凡人も享受しているということも一面の真理であり、ありがたいことでもあるとは思う・・・
ブログランキング【酒ブログ】
九州焼酎ネットは、鹿児島、宮崎を中心とした九州各地の蔵元より集めた本格焼酎(乙類)を二百種類以上取り揃え、地元でしか入手できない隠れた限定酒や、焼酎ブームで人気の幻、プレミアム銘柄まで、蔵元希望価格の正価販売通販できる焼酎専門店です。
『ロングテールの法則』を実践するならA8.net
●みんなが待っていた!新しいレンタルビデオスタイル●
過日、グーグル・アドセンスのポリシーに従って、クリック助長コメントをはずしてから、着実に酒ブログのランキングが下がり始めた。
先刻の時点で7位である。
まあ、それは予期したことだし、そうしようと決めたことだからいいとして、果たして、ランキング上位の人達はどうなのかという興味が湧いたので、確認してみた。
すると、クリック助長コメントを載せてないのは、ベストテンの中では当ブログのみ、11位から20位の間なら、三つのブログということで、20位以内の実に4/5はクリック助長コメントを載せているという結果だった。
当然と言えば、当然と思える結果ではある。
では、それは正しいのか間違っているのか?
私だって、アドセンスの規約を知るまでは、別段やましい行為だとは思っていなかった。
この辺りのネチケットという奴が、ちゃんと文章化されたものがあるのだろうか?
とどのつまりは、個人の品性や主義に頼るとするならば、実に曖昧模糊とした危なげな世界ではないか。
最近になって、同級生の女子に教えてもらったコミュニティサイトmixiというのがある。
その運営会社の発表によると、そのユーザーは3月の時点で300万人を越えたとある。
一人で複数のID取得は難しそうなので、ほぼ実数に近い数字だろう。
そこは、日記や、コミュニティーに書き込みを入れることで、どんどん知り合いが増殖していく仕組みになっている。
年代、趣味、地域等のグループが出来、一人がそれぞれ複数のそういう関係を楽しむ世界になっている。
助平心のある私なんぞは、いずれ宣伝に使えないかと、密かに画策していたりする。
そう思わせるくらいの気軽さと、密着度の高さでもってひとつの仮想空間が出来上がっているようなのである。
勿論、無料で始められる。
ただ、オプションをつけたり、日記の容量が100MBを超えると、プレミアムという有料コースが待っている。
勿論、過去の日記を消せば、無料のまま続けられるのだが。
どうだろう、人の心理として、長く愛用してきたものは消したくないといった気持ちが働けば、月315円の出費はあまり苦にならないという人がいてもおかしくないのではないだろうか。
そして、将来的にそうした人達が全ユーザーの1/3になったと仮定すると、なんと、毎月3億円余りの金が湧いてくることになる。
このあたりが、ネット企業が凄いことになる一因なのではないかと思う。
実世界ではピンとこない圧倒的な数の魅力がネット上にはあるのだと思う。
こんなニュースが流れた。
14歳中3男子が史上最年少フィッシング詐欺
私にはこの事件自体よりも、記事中の「ハンゲームは6年前にサービスを開始。オンラインゲームや掲示板、ブログ機能を備え、昨年には累計会員登録数は1500万人を突破。多い時は同時に接続している利用者が12万人に上るという。」
という数字に驚きを覚える。
最初は無料、そのうち有料、でも、コーヒー1杯分程度、そうして気軽に放出される月謝(私語?)、その数が膨大になれば途轍もないことに。
ネットの奥にはこうしたカラクリがうごめいているのだろう。
でも、そのお陰を私の様な凡人も享受しているということも一面の真理であり、ありがたいことでもあるとは思う・・・
ブログランキング【酒ブログ】
九州焼酎ネットは、鹿児島、宮崎を中心とした九州各地の蔵元より集めた本格焼酎(乙類)を二百種類以上取り揃え、地元でしか入手できない隠れた限定酒や、焼酎ブームで人気の幻、プレミアム銘柄まで、蔵元希望価格の正価販売通販できる焼酎専門店です。
『ロングテールの法則』を実践するならA8.net
●みんなが待っていた!新しいレンタルビデオスタイル●
もう少し持ってたら私のブログはココログだったかも。
一時期のニフティ パソコン通信と似た空気を感じます。。
訪問者履歴を見ていると、とりとめもないです。ブログよりは他の人の目に付く機会は多いようには思いますが、かなり閉ざされた世界かも?!ま、どんどん会員数も増えているようですし、そんなこと思わなくてもいいんでしょうけどね~。
利用の仕方は人それぞれなので日常の役に立つこともできるかもーー
その集まり方が実世界とはスケールが違う世界なのだと感じます。
かく言う私も、300円前後のそれを数口入ってますからね。
中には忘れそうなくらい使ってないのもあるくせに。
この300円前後という手軽さが鍵なのかな(笑)
正直必要ないものにたった315円でも使いたいとは思いません
(そのあたりはかなりケチだと思います)
でもその315円に見合うか比べてみれば価値は歴然の差(笑)
全体で3億円でもやっぱり個人ではたった315円なんですよね