宝島のチュー太郎

酒屋なのだが、迷バーテンダーでもある、
燗酒大好きオヤジの妄想的随想録

ウェブチラシ(2月後半号)

2007-02-21 12:00:32 | 宝島のこと
これは今月の後半号。
特定のエリアのお宅にはこうして、月に2回のチラシが届きます。



原寸



私が店番中に「つぶれ梅」の指名買いのお客さんが来られたので、
「チラシをみてもろうたんですか?」と尋ねると、
「おいしかったけんもう1個買いにきたの。」とのこと。

それを分析すると、
そう、チラシを見て、求めに来た(以前)→それが気に入ったからリピートする気になった
という解釈が出来る。

そして、そのお客さん、帰りがけに、
「よう努力しよるね!」と。

嬉しかった・・・けど、喜んでいられる結果ではないですね。


なかなか厳しい状態ですけど、
信じて頑張り続けるしかないか・・・



もっと儲かる全国手書きチラシ実例集

ハギジン出版

このアイテムの詳細を見る





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ウェブチラシ(2月前半号) | トップ | 風邪をひくわけには »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ハイ (チュー太郎)
2007-02-24 12:51:06
結構いい・・・と思っていたのですが、それはここ数年の花粉の量が大したことなかったということなのかも知れません。
私はここ数日、完璧な花粉症を発症してしまいました。
おまけに風邪気味で、ニンニクを料理する気力が湧かず、その効用を試すことが出来ません。

たっぷりの油でごく弱火にして、キツネ色になるまでじっくり炒めてみてください。
ほとんど臭いはしませんよ。
その油も大切。
一番いいのは、アーリオオーリオかペペロンチーノというスパゲッティーにすることなのですが、今はその説明をする体力が・・・
返信する
花粉症 (おさむ)
2007-02-24 02:09:52
22日の日に花粉症に初めてなりました。これから毎年こんな事になるのかな 臭くてもいいから にんにく食べてみます
返信する

コメントを投稿

宝島のこと」カテゴリの最新記事