10月のスケジュールを追加しました☆
(9月分も時間など少し変更しました)
食欲の秋到来
秋の実りをたくさん受け取って笑顔で行きましょう(^ー^*)
1周年記念
お友達と一緒に割引キャンペーン
9/30までにお友達と一緒にお申込みいただくと、ご本人・お友達それぞれ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0126.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0134.gif)
円offでご参加いただけます☆
お申し込みは各自でしていただき、メッセージ欄に【●●さんと一緒に友達キャンペーン利用】とご記入ください。
おうち薬膳ワークショップsoraは定員5名様までの少人数制(女性限定)です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
『はじめての食養生~体と食べ物の陰陽~』
【1】9/15(月祝) 14:00~16:30 または
【2】10/2(木) 14:00~16:30 のどちらか
陰陽ってなに?五味って?五色って?
漢方的食養生の基本をわかりやすく解説します。
自分の「食のクセ」に気づき、食材の持つパワーを感じ、体との関係を見つめ直すひと時をご一緒に☆
参加費:3,100円(テキスト代込み、お茶・お菓子付き)
『秋の潤い薬膳』
10/11(土) 13:00~17:00
お料理ワークあり
特に不調を感じるほどではないけど体に良いことは摂りいれたい―という方に、季節の食養生はおススメです。
秋は、過酷な夏を過ごした体を調整し、冬に向けて準備をする大切な時期。
体も心も潤す秋の薬膳で健やかに過ごしましょう♪
参加費:4,200円(テキスト代・材料費込み、お茶・お菓子付き)
『腎とエイジングの食養生&薬膳』
10/25(土) 13:00~17:00
お料理ワークあり
好評いただいているこのテーマ☆10月も開催します!
人間の発育と成長そして老化にかかわる腎のことを、漢方の理論をもとに掘り下げていきます。
ご自身が更年期を迎えた時のタイプや、養生法も分かります。
更年期前の方も、まっただ中の方も、終了した方も。今この瞬間からのケアでエイジングの波を穏やかに。
参加費:4,200円(テキスト代・材料費込み、お茶・お菓子付き)
『便秘の食養生&薬膳』
【1】9/23(火祝) 13:00~17:00
【2】9/27(土) 10:30~14:30 または
【3】10/30(木) 10:30~14:30 のどちらか
お料理ワークあり
症状や生活習慣、ふだん食べているものなどから、ご自身の便秘のタイプを探っていきます。
その場で考える「参加型お料理ワーク」を通して、薬膳レシピの作り方も学べます。
脳も腸も一緒に活性化しちゃいましょう!!
参加費:4,200円(テキスト代・材料費込み、お茶・お菓子付き)
各回のお申し込み締め切りは、開催日の1週間前です。
日程やスタート時間は調整可能なものもありますので、お気軽にご相談くださいね(^_-)
お申し込み方法
申し込みフォーム
にご記入のうえ、送信してください。(スマホ、携帯からも送信できます)
折り返しメールにてご連絡させていただきます。
送信後に自動返信メールがお手元に届かない場合は、お手数ですがもう一度申し込みフォームからご送信お願いいたします。
それではみなさんまたお会いしましょう(^-^)ノシ
おうち薬膳ワークショップsoraからごあいさつ
漢方・薬膳との出逢い
(9月分も時間など少し変更しました)
食欲の秋到来
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
1周年記念
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
9/30までにお友達と一緒にお申込みいただくと、ご本人・お友達それぞれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0126.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0134.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0134.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
【1】9/15(月祝) 14:00~16:30 または
【2】10/2(木) 14:00~16:30 のどちらか
陰陽ってなに?五味って?五色って?
漢方的食養生の基本をわかりやすく解説します。
自分の「食のクセ」に気づき、食材の持つパワーを感じ、体との関係を見つめ直すひと時をご一緒に☆
参加費:3,100円(テキスト代込み、お茶・お菓子付き)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
10/11(土) 13:00~17:00
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
特に不調を感じるほどではないけど体に良いことは摂りいれたい―という方に、季節の食養生はおススメです。
秋は、過酷な夏を過ごした体を調整し、冬に向けて準備をする大切な時期。
体も心も潤す秋の薬膳で健やかに過ごしましょう♪
参加費:4,200円(テキスト代・材料費込み、お茶・お菓子付き)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
10/25(土) 13:00~17:00
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
好評いただいているこのテーマ☆10月も開催します!
人間の発育と成長そして老化にかかわる腎のことを、漢方の理論をもとに掘り下げていきます。
ご自身が更年期を迎えた時のタイプや、養生法も分かります。
更年期前の方も、まっただ中の方も、終了した方も。今この瞬間からのケアでエイジングの波を穏やかに。
参加費:4,200円(テキスト代・材料費込み、お茶・お菓子付き)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
【2】9/27(土) 10:30~14:30 または
【3】10/30(木) 10:30~14:30 のどちらか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
症状や生活習慣、ふだん食べているものなどから、ご自身の便秘のタイプを探っていきます。
その場で考える「参加型お料理ワーク」を通して、薬膳レシピの作り方も学べます。
脳も腸も一緒に活性化しちゃいましょう!!
参加費:4,200円(テキスト代・材料費込み、お茶・お菓子付き)
各回のお申し込み締め切りは、開催日の1週間前です。
日程やスタート時間は調整可能なものもありますので、お気軽にご相談くださいね(^_-)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0064.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
折り返しメールにてご連絡させていただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0220.gif)
それではみなさんまたお会いしましょう(^-^)ノシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)