凸屋de-blog 芸術活動奮闘記

私のバイタリティあふれる芸術への取り組みから、何気ない日々の出来事など綴っております…

情報誌取材「だいすき」…

2012-06-18 19:07:40 | 凸屋の仕事
先日、絵付け体験の取材を受けました。
フリーペーパーの「だいすき」の取材です。
県内の体験ものを取り上げたいということでした。

雰囲気の良い古民家での絵付け体験、
準備をしていると、
「先生ですよね」と突然聞かれ、
よく話を聞くと、読者モデルの子は教え子ではありませんか、ビックリ!!
※実は高校美術の先生をしていた経歴があるんです。
美術部の教え子でした。
もう、10年以上の話ですっかり大人になってしまって、
すぐには気づきませんでした。
思わぬ再会でしたが、うれしかったんですよ。

絵付け体験はモデルの子供達も喜んで、
いただけたようでよかったです。
美術部の教え子はさすが指導が良かったのか、
良い仕事をしてました(笑)

この模様はスペースがどれだけもらえるかわかりませんが、
7月1日発行の情報誌「だいすき」をのぞいてください。

ちなみに、絵付け体験は好評受付中です。
ぜひ、遊びにきてください。


※photo
取材の様子‥Dsc02176


Dsc02173

「よく出来ました!!奈々恵さん」
妹さんもかわいく仕上がりましたね!
Dsc02178
※写真は許可を得ています。



大きい張り子俵大黒…

2012-04-18 09:48:45 | 凸屋の仕事
昨夜からディスプレイ用の張り子「俵大黒」を製作し始めました。
型に使用しているのはスタイロフォームという素材、
もちろん型も自分で製作しました。
木の型と違って張り方の勝手が少し違います。
今朝になってやっと1度張り終え、
乾燥させてまた和紙を張ってと、
これを3,4回繰り返して形が出来上がります。
なかなか手間と時間がかかりますね。
大黒様の笑顔がよいという人もいて、
出来たらお店にディスプレイとして飾ろうと思います。
人気が出るかもしれませんね。
完成をこうご期待!!

いつになるかな…

※photo
昨夜までの段階‥


P1090408


1度張り終えた状態‥
右手の小槌を含めると高さ1メートル越えてました。
右下にちょこっとあるのが元々の俵大黒です。
P1090419



忙しい1日…

2011-12-22 22:37:52 | 凸屋の仕事
今日はアクティブに動き回った1日になりました。

まず朝は地元郡山市立穂積小学校4年生に張り子絵付け体験があり、
学校へお邪魔しました。
みんな同じという物がなく個性あふれる学年でした。
中には、私も思いもつかないようなアイディアも出てきたり、
私も充実した時間を一緒に過ごすことが出来ました。

※photo
職員玄関に飾られていた応援メッセージです。
校長先生はメキシコの日本語学校に赴任されていた事があり、
それをきっかけにメキシコの日本語学校の児童から、
応援メッセージをいただいたそうです。
心温まる話しをしばし校長先生から聞かせていただきました。

Dcf00439


Dcf00440

午前中に絵付け体験が終わり、
仙台の出身大学へ、
少し雪が積もっていたのを見て驚きました。
私は情報交換する場がいくつかありますが、
出身大学の東北生活文化大学はその中の一つです。
今は毎年、後輩学生のインターンシップで数名協力し受け入れしています。

私の創作活動の原点はここから始まりました。
いろいろ思い出深いところです。

※photo
Dsc01416

HP↓
http://www.mishima.ac.jp/univ/bijutsu/index.php

夕方になり、
親しくしてもらっている、
家具工房飛鷺の阿部さんのところにお邪魔しました。
阿部さんは、ネコ家具が人気の家具作家さんです。
情報交換と仕事の話しにお邪魔しました。

いつも何か工房内にネコが増えててびっくり‥

HP↓
http://kagukoubou-hiro.com/

※photo
工房内です。
何かが生み出される場所、ものづくりの現場好きです。
Dsc01419

以上、移動距離も長い1日でした。
お疲れさまでした。



和紙の白クマ…

2011-12-15 17:23:52 | 凸屋の仕事
元サッカー選手中田英寿さんが主催している、
TAKE ACTION CHARITY GALAにて、
和紙製の白クマを発表してから少しづつ反響が出てます。
某美術館から展示検討中の知らせを聞いたり、
知人からは驚きの様子が伝わってきたりしてます。

同じNIGO@チームのインテリアデザイナー片山正通さんのブログを発見して、
連絡をくれた知人もいました。
片山さんのブログ↓
http://blog.honeyee.com/mkatayama/

ブログの写真を見て驚いていた様子でした。
本物を生で見るともっと驚くかもしれません。

今後、作品の展示発表の機会があります。
詳細はわかり次第ブログでお知らせしたいと思います。
なるべく、多くの人に和紙の新たな可能性を追究した作品、
白クマを見ていただきたいと思っています。

また、これから私なりに張り子の大作に挑む準備が着々と進んでいます。
こちらもお楽しみに待っていて下さい。



来年の干支張り子「辰」製作中…

2011-12-10 10:17:33 | 凸屋の仕事
来年24年の干支は「たつ」です。
今、工房で制作された辰の張り子が人気です。
辰は困難を排して進み、
開運、出世の守り神、縁起物として人気があります。
毎日、全行程を職人の手で気持ちをこめて仕上げております。
ぜひ、正月飾りをし良い年を迎えられるようお使い下さい。

※photo

P1080921

P1080922

こつこつと手作りで、
P1080925

「辰」と「辰車」があり、それぞれ小、中、大のサイズがあります。
価格は1200円からあります。
P1080520