凸屋de-blog 芸術活動奮闘記

私のバイタリティあふれる芸術への取り組みから、何気ない日々の出来事など綴っております…

Ne-net にゃーとコラボ…

2016-04-29 00:40:14 | 取材
最近、張り子に関心を持っていただけているような実感があります。
嬉しいです!
そして、いろいろなところからコラボレーションの話もいただいています。
現在、「Ne-net」さんとのコラボ商品がよい反響があります。
Ne-netさんキャラクター「にゃー」とのコラボレーションです。
国立新美術館ミュージアムショップにて販売中です!
この前東京へ行った際、少し美術館へ様子を見にいきましたら、
ミュージアムショップで「カワイイ!」と言っていたのを聞き嬉しく思いました。
「うっかりネコ×にゃー」
「三春駒×にゃー」
「豆だるま(8色)×にゃー」のコラボ商品があり、
特に「豆だるま×にゃー」が大人気のようです。
正直ファッション音痴の私はわからなかったのですが、
Ne-netさんのファッションは、
芸能人も着てテレビに出演していることがあるようです。
本当に失礼ながら知りませんでした(^0^;)
大変光栄です<(_ _)>
今後も伝統ある張り子がこんな形でお役に立てられたらと思っています。
また、張り子コラボの展開今後もご期待下さいませ!





国立新美術館ミュージアムショップの展示‥

顔出し看板…

2016-04-20 19:58:52 | ブログ
デコ屋敷をより楽しんでもらうアイテム
「顔出し看板」が本家大黒屋に設置されましたーヽ(^0^)ノ
以前から欲しかった
「顔出し看板」を顔出し看板作家 西村理香子画伯にお願いし、
制作してもらいました!素晴らしい!!
ぜひ、縁起の良い看板なので大黒屋に来た際には、
ここで記念写真を撮って行って下さい。
持ちながら撮れる張り子もあります。
張り子も一緒に思い出づくりに来た際にはぜひご利用くだ~い(^-^)/




熊本県地震…

2016-04-16 00:36:10 | ブログ
今月14日夜に起きた熊本での大きな地震のニュース驚きました。
5年前の東日本大震災の経験をいろいろ思い出します。
被災された方々大変ですよね。
震災でいろいろな人からもらった応援を思い出し、
私に何か出来ることはないか考えて行動したいと思っています。
たびたびの余震で落ち着かない状況、不安、お察しいたします。
しかし、大変でしょうが落ち着いて行動し、
まわりにいる人達と応援し合い頑張りのりきって下さい。
被災された皆様に心からお見舞い申し上げます。
早く余震が落ち着き平穏な日々がおとずれることを願っています。

私でも何かしてあげられること…

西田町の桜…

2016-04-08 09:19:30 | ブログ
西田町の桜が見頃をむかえています!
昨日の悪天候にも負けず、
ここ週末見頃なっております。
デコ屋敷と共にお立ち寄り下さい(^O^)/

雪村庵の桜‥


内出の桜‥


山王桜‥


山王桜はカタクリも一緒に楽しめますよ!


そして、デコ屋敷の桜の名所、
天神夫婦桜‥


ぜひ、お出掛けくださーい!

ご当地パン…

2016-04-05 00:21:49 | 取材
郡山のご当地パンに「クリームボックス」と言う、とても美味しいパンがあります。
郡山クリームボックス楽団が手掛けるスタンプラリーが今日からスタートしました。





郡山クリームボックススタンプラリー参加店18店舗でスタンプを集めると、張り子で制作した「郡山デコクリームBOX」が先着500名にプレゼントされます!
他にも抽選で郡山名産品があたりますよ!



郡山のご当地食材と郡山の伝統工芸のコラボレーション!
自分で言うのもなんですが、とてもいい取り組みでやりがいがあります(-_^:)
いままで聞いたときがない張り子でBOX、
貴重ですよ、ぜひ、みな様GETしてくださ~い!

手作りにこだわってきたからこそ、今回出来たコラボ…
しかし、数量が多めのために制作が少し大変です(^_^;)




「ときめく~☆」と言われてしまった張り子!嬉しいです!


「デコって、張り子ってる~☆」(^O^)/
※キャッチフレーズです!仲の良い知人が考えてくれました(笑)

ちなみに、食品張り子は今回が2つめ、
前回は、小野新町の「小野町小町アイスバーガー」も手掛けたこともありました!