凸屋de-blog 芸術活動奮闘記

私のバイタリティあふれる芸術への取り組みから、何気ない日々の出来事など綴っております…

休み…

2008-09-29 23:13:03 | 凸屋の仕事
こんばんは、

昨日まで想像以上にお疲れだったようで、
昨日仕事終わってから今日の朝まで、
どっぷりと寝続けました。
季節の変わり目に体がついていけず、
少し体調を崩し、
その上、
ここのところイベントが多く、
なかなか体を休めることが出来ず、
だいぶ精神的にも肉体的にもお疲れだったようです。
お陰様で今日は調子良くお仕事をこなすことが出来ました。

現状、きちんと休みを取ることが難しいのですが、
大事ですね。
勇気を持って休むことも、
体調が良くないと良い発想も出来ないような気もします。

みな様も体に気をつけて、
秋を楽しみましょう

今日はこれまで、
ではヾ(^_^)BYE

お疲れさまです。


絵付け体験コーナー…

2008-09-29 00:30:42 | 凸屋の仕事
こんばんは、

今日やってきました。
私の家でもお世話になっています。
吉成建築のお客様感謝祭のイベントに、
絵付け体験コーナーで出展してきました。
私は他に外せない用事があり、
途中からかけつけましたが、
だいぶ好評で多くのお客様に体験してもらいました。
このイベントでは、
他にいろいろな催し物があり、
来たお客さんは退屈しな買ったと思います。
中には、
クラフトーンでもお世話になっている、
琴星窯の庄司さんも、
陶芸体験コーナーを出していました。
※photo
 
ここのところイベントが多く、
このイベントで一段落、フ~…
何とか頑張りました。

※photo
琴星窯の陶芸体験コーナーの様子です。
今回はアクセサリー製作でした。

F1000188

今日はこれまで、
ではヾ(^_^)BYE

お疲れさまです。



木型制作…

2008-09-28 00:07:35 | 凸屋の仕事
こんばんわ

今現在、来年の干支(丑)の最盛期に向けて、
木型の制作に入っています。
?
以前にも話しましたが、木型制作は親戚のおじさんに頼んでいます。
そして今微調整を私がしている現場です。

*photo

F1000187


昨日はブログをサボってしまいました。
毎度申し訳ございません
今後はちゃんと頑張ります。

今日はこれまで
では、ヾ(^_^)BYE

お疲れさまです。


イベント情報…

2008-09-25 23:56:42 | ブログ
こんばんは、

イベント情報です。
9月~10月にかけてイベント出展が多いです、
今度の日曜日(28日)、
以前にも少し話しましたが、
私の家でもお世話になっている。
吉成建築の感謝祭にて、
絵付け体験コーナーを開催します。
具体的には、
来年の干支の丑(うし)の絵付けになります。
その日のうちに完成させて持ち帰ることが出来ます。
また、既製品にこだわることなく、
自由に描きオリジナルの物を制作することが出来ます。
ぜひ、吉成建築の関係のお客様お立ち寄り下さい。

今日はこれまで、
ではヾ(^_^)BYE

お疲れさまです。




定休日…

2008-09-25 00:15:17 | ブログ
こんばんは、

秋らしくなりました。
涼しく秋風を感じました。

今日はお仕事休みの水曜日です。
ひさしぶりにユックリ体を休めることが出来ました。
正直、体調を崩していたんです。
ちょっと前から、
でもなかなか体を休めることが出来ず、
しんどい1週間でした。

これから気温も落ちつき、
寒くなることもあります。
みな様も体調に気をつけて下さい。

今日はこれまで、
ではヾ(^_^)BYE

お疲れさまです。