以前からデコ屋敷の魅力を伝えてくれる案内人がほしいと思っていました。
今年になっていろいろな機関の協力をいただき、
観光アドバイザーが関わりデコ屋敷の関係者を含めて、
今までに6回の勉強会を行ってきました。
勉強会を重ねるごとに、
私が何気なく普通に思っていたことが、
他の人から魅力的なものに見えていたり、
デコ屋敷の人達と話しているうちに新たな魅力発見があったりと、
私にとっても良い機会となっていました。
このような魅力資源の掘り起こしと磨き上げを行い、
今度の日曜日には、モニターのお客さまを相手に、
今回は私が案内人の1人としてお客様を案内します。
ここデコ屋敷は、縁起の良い魅力がいっぱいのパワースポットです。
デコ屋敷と高柴地区の歴史、文化と私達張り子の職人のこだわりなどをおりまぜながら、
参加されるお客様には、健康、金運等々いろいろな福が来るような、
幸せ感いっぱい、笑顔になれるデコ散歩を案内したいと思います。
初めてのことで不安がつきません。
でも、精一杯頑張り反省点が出たときは次につなげて行けたらと思っています。
また今回良いと思ったのは、
デコ屋敷の人達で協力して、
この風評被害で大変な状況を何とかしようとしている体制が、
出来つつあるのが感じられていることです。
参加者のみなさま、
今日の最高気温は9度でした。
この調子ですと当日も少し寒いと思われます。
歩くと暖かくなるかもしれませんが、
一応、寒さ対策お願いいたします。
※photo
今年の秋、収穫中の高柴地区の田んぼ風景です。
私にとっては普通の風景ですが、
都会の人から見るとこのお米が美味しそうに見えるようです。
何気ないところに魅力発見!!


今年になっていろいろな機関の協力をいただき、
観光アドバイザーが関わりデコ屋敷の関係者を含めて、
今までに6回の勉強会を行ってきました。
勉強会を重ねるごとに、
私が何気なく普通に思っていたことが、
他の人から魅力的なものに見えていたり、
デコ屋敷の人達と話しているうちに新たな魅力発見があったりと、
私にとっても良い機会となっていました。
このような魅力資源の掘り起こしと磨き上げを行い、
今度の日曜日には、モニターのお客さまを相手に、
今回は私が案内人の1人としてお客様を案内します。
ここデコ屋敷は、縁起の良い魅力がいっぱいのパワースポットです。
デコ屋敷と高柴地区の歴史、文化と私達張り子の職人のこだわりなどをおりまぜながら、
参加されるお客様には、健康、金運等々いろいろな福が来るような、
幸せ感いっぱい、笑顔になれるデコ散歩を案内したいと思います。
初めてのことで不安がつきません。
でも、精一杯頑張り反省点が出たときは次につなげて行けたらと思っています。
また今回良いと思ったのは、
デコ屋敷の人達で協力して、
この風評被害で大変な状況を何とかしようとしている体制が、
出来つつあるのが感じられていることです。
参加者のみなさま、
今日の最高気温は9度でした。
この調子ですと当日も少し寒いと思われます。
歩くと暖かくなるかもしれませんが、
一応、寒さ対策お願いいたします。
※photo
今年の秋、収穫中の高柴地区の田んぼ風景です。
私にとっては普通の風景ですが、
都会の人から見るとこのお米が美味しそうに見えるようです。
何気ないところに魅力発見!!

