凸屋de-blog 芸術活動奮闘記

私のバイタリティあふれる芸術への取り組みから、何気ない日々の出来事など綴っております…

今日の夕方…

2014-04-30 23:28:34 | ブログ
夕方から、所用により、
お気に入りの場所、郡山市立美術館へ、
しかし、ひさしぶりの美術館です!
学芸員の方と少しお話をし、
すでに5時ちかくなってしまったので、
興味の有った、ロベール・ドアノー写真展は次回へ、
必ず見に行きます!!!

※photo
美術館入り口‥
Img_6757

このようにバイクに乗りたいと思ったチラシ写真‥
Img_6768


その後、ホテルはまつへ、
1階ロビーにて、草月流と張り子のコラボレーション展示へ、
毎回、草月流さんがどうのようになっているのか、
ドキドキしながら会場へ入りますが、
今回は、竹を主体としたダイナミックな展示、
これに張り子をどう組み合わせるか…
今回はいつもより頭をひねります。
準備をしてきた物だけでは物足りなく、
作戦を練り直すべく出直してきます。
難しい程やりがいがあります。
今後の展示にこうご期待!!

Img_6762


Img_6763


Img_6764



ゴールデンウィーク…

2014-04-27 23:20:53 | ブログ
桜もほとんど散ってしまい、
ゴールデンウィークに突入しました。
今年は飛び石連休となり、
さほど混雑を感じない土日となりました。

さて先日、エフエム栃木 RADIO BERRY 76.4の取材を受けました。
レポーターのひこやんがラジオ番組の相方カンカンさんの似顔絵を、
三春駒に楽しそうに絵付け体験していきました。

放送日は、5月22日木曜日10時14分から、
栃木県内の方は大丈夫ですが、
県外で気になる方は、有料アプリを手に入れれば聞けるようです。
ぜひ、チェックして下さい!

※photo
ひこやんさんが真剣に絵付けに取り組んでいます。
Img_6682

写真でしか見ていませんが、
カンカンさんの特徴をうまくとらえています。
カンカンさんがどんな方か気になります。

収録が終わりImg_6684

収録終わってから、
ひこやんさんと記念撮影!
パシャリ!!


Img_6683


桜は散っても、
デコ屋敷周辺には、これから花の見所があります。
連休中ぜひ、デコ屋敷へお出かけください。
これは、二色の桃の花
お店の目の前に咲いてました。

Img_6721



春…

2014-04-20 14:11:47 | ブログ
デコ屋敷にも春がおとずれています。
私のお気に入りの桜の名所を紹介します。

デコ屋敷のおいち茶屋となりにある「石割桜」
Img_6535

西田町河川沿いに咲く梅の花
Img_6538

高柴地区、天神様にある「天神夫婦桜」
Img_6543

梅の里近辺になる「山王桜」
Img_6603

そして、山王桜の根元に咲く「カタクリ」

Img_6607

雪村庵の「雪村桜」
Img_6623

他にも、紹介しきれない桜の名所があります。
ぜひ、この時期にデコ屋敷と会わせておとずれてみてください。



海外旅行 その3…

2014-04-03 11:05:17 | ブログ
香港へ戻り、
取りあえず2泊目のホテルにチェックイン、
少し休憩し、香港名物100万ドルの夜景を見にビクトリア、ピークへ出発!!

ピーク、タワーで見る香港の夜景は、規模も大きいし、
すごくキレイでしたー!!
Dsc00784

そして、ホテル帰りの海辺での写真、
ここもすごくキレイ!

Dsc00802

そして、2泊目終わり…zzz

次の日、3日目は、午後には日本へ帰るため空港へ行かなければならないので、
何も考えずに町中をぶらりと…

道路にとびでている看板が香港らしい、
Dsc00809

恐竜現る!!
近くの博物館で恐竜展があったらしい、
Dsc00821

美味しそうなお店、

Dsc00825

そして、香港最後のシメに、ホテルのレストランで、
本格的な中華料理をいただきました。

Dsc00831


Dsc00838

このマンゴープリンが絶品!!
Dsc00839

そして、香港を満喫し、
日本へ帰ってきました。
香港、マカオは素晴らしいところでいたが、
やはり自分のふるさとも魅力いっぱいの良いところだと再認識しました。
さて、次はどこへ行こうかな!!



海外旅行 その2…

2014-04-02 15:00:19 | ブログ
知人と地下鉄、船を乗り継ぎ、
マカオ島へ、
マカオは何と言ってもカジノの町、
今まで見たことのないまばゆい建物ばかりです。

Img_6211


Dsc00674


カジノの中は撮影禁止なので、残念ながら伝える事が出来ません!!
ルールもわからずカジノを経験する事も出来ませんでした。
カジノ、日本では見ることの出来ない風景、すごかった!!

そして、マカオで1泊…zzz

次の日は、マカオ観光、
歩いて世界遺産がいくつか見ることが出来ます。

セナド広場、
Img_6249

聖ドミニコ協会とその広場は世界遺産、
Img_6254

協会の中、
Img_6401

聖ポール天主堂跡、
こちらも世界遺産、
Img_6303

ギア要塞、
大砲がいっぱい並んでいました。

Img_6275

そして、一服…
マカオ話題のB級グルメをいただきました。
ポーク、チョップバーガー、うまい!
Img_6292

そして、町を散策しながらお土産を購入、
午後には、船で香港に戻りました。
現地をガイドしてくれた友人Aさんは、少しお疲れの様子‥
Img_6293


そして海外旅行 その3…へ続く!