夕方から、所用により、
お気に入りの場所、郡山市立美術館へ、
しかし、ひさしぶりの美術館です!
学芸員の方と少しお話をし、
すでに5時ちかくなってしまったので、
興味の有った、ロベール・ドアノー写真展は次回へ、
必ず見に行きます!!!
※photo
美術館入り口‥
このようにバイクに乗りたいと思ったチラシ写真‥
その後、ホテルはまつへ、
1階ロビーにて、草月流と張り子のコラボレーション展示へ、
毎回、草月流さんがどうのようになっているのか、
ドキドキしながら会場へ入りますが、
今回は、竹を主体としたダイナミックな展示、
これに張り子をどう組み合わせるか…
今回はいつもより頭をひねります。
準備をしてきた物だけでは物足りなく、
作戦を練り直すべく出直してきます。
難しい程やりがいがあります。
今後の展示にこうご期待!!
お気に入りの場所、郡山市立美術館へ、
しかし、ひさしぶりの美術館です!
学芸員の方と少しお話をし、
すでに5時ちかくなってしまったので、
興味の有った、ロベール・ドアノー写真展は次回へ、
必ず見に行きます!!!
※photo
美術館入り口‥
このようにバイクに乗りたいと思ったチラシ写真‥
その後、ホテルはまつへ、
1階ロビーにて、草月流と張り子のコラボレーション展示へ、
毎回、草月流さんがどうのようになっているのか、
ドキドキしながら会場へ入りますが、
今回は、竹を主体としたダイナミックな展示、
これに張り子をどう組み合わせるか…
今回はいつもより頭をひねります。
準備をしてきた物だけでは物足りなく、
作戦を練り直すべく出直してきます。
難しい程やりがいがあります。
今後の展示にこうご期待!!