凸屋de-blog 芸術活動奮闘記

私のバイタリティあふれる芸術への取り組みから、何気ない日々の出来事など綴っております…

大晦日…

2008-12-31 23:36:02 | 凸屋の仕事
こんばんは、

大晦日になってしまいました。
1年過ぎるのがはやく感じます。
充実していた年と言うことでしょうか。
確かに今年は今までになくいろいろなことがありました。
世界的には100年に1度といわれる金融危機…
大きな事が起きているのですが、
私の凸屋でも大きな変化をしています。
凸屋関係の会社設立、
母屋の快適古民家再生、
今年後半からは本当に中身の濃い年になりました。
世界的にも私の周りでもいろいろありましたが、
来年も前向きに考えて行きたいと思います。

今年も多くの人にお世話になりました。
感謝!!
そしてまた来年もよろしくお願いします。
来年も皆様にとって良い年になりますように、
願っています。

※photo
バイトの子が制作したウシです。
オリジナリティあふれています。
よいお年を~

F1000275

今日はこれまで、
ではヾ(^_^)BYE

お疲れさまです。




一部仕事納め…

2008-12-30 00:42:34 | 凸屋の仕事
こんばんは、

私のお店は年末年始休まず営業します。
しかし、
今日は一部仕事納めになります。
一年間お世話になった職人さんに、
感謝を込めてお昼(おそば)を出して、
仕事場の掃除をしました。
今後、年末年始は少数精鋭での営業になります。

正直いままで正月らしい事を味わったことがありません。
今後、普通並に正月が過ごしたいと思っています。
こたつでお餅、おせちを食べ、
駅伝を見るようなゆっくりした正月を夢見てます。
出来るかな
とりあえず今回もがんばるぞ~

今日はこれまで、
ではヾ(^_^)BYE

お疲れさまです。




豆ダルマ…

2008-12-28 23:47:28 | 凸屋の仕事
こんばんは、

ダルマの制作が始まりました。
年始の行事三春だるま市に向けて大量に制作します。
三春だるま市は来年1月18日(日)です。
ぜひ、来て下さい。

※photo
今回制作した豆ダルマです。
金色豆ダルマはお正月だけの限定バージョンです。

F1000273
今日はこれまで、
ではヾ(^_^)BYE

お疲れさまです。



福島空港…

2008-12-27 23:06:54 | ブログ
こんばんは、

夜の空港風景です。
夜配達で来ました。
写真ではわかりづらいですが、
遠方に町の夜景が見えていました。
きれいでしたね。
※photo

今空港ではいつもより人が多いような気がしました。
お正月を海外で過ごそうとする人が多いらしいです。
中でも韓国に人気があるらしいんです。
ウォン安で旅行しやすく人気らしいです。


※photo
P1020802

今日はこれまで、
ではヾ(^_^)BYE

お疲れさまです。


雪…

2008-12-27 00:15:28 | ブログ
こんばんは、

寒くなりました。
今日ここ西田町にも雪が降りました。
そんなにつもってはいませんが、
ここは凸凹している土地がらで、
なかなか雪が溶けません。
そして凍結しやすい。
朝はあちらこちらで車のトラブルが多かったようです。
ここに来る方は気をつけて下さいね。

でも、悪いことばかりではないんですよ。
夜空は空気がすんで、
プラネタリウムのようにきれいに見えるんです。
冬の夜空が一番きれいに見えますね。
photoしようと思ったのですが、
上手くとれませんでした。
残念…

※photo
雪の中の快適古民家工事風景…
P1020798
今日はこれまで、
ではヾ(^_^)BYE

お疲れ様です。