ヘビの木型制作をしています。
私の一番得意というか、好きな制作工程です。
集中しているときは、
ご飯を食べるのも、
トイレに行くのもめんどくさいと思えるほど、
没頭できる制作工程です。
来年の干支ヘビは、
昔から金運が上がると言われる動物です。
ヘビの皮など財布に入れていた方もいるのでは…
大黒屋のヘビは小判をだいているヘビになっています。
景気が上がり、福島の復興に加速がつくようにと思いながら制作してました。
これから、徐々に年末に向けて縁起物の張り子が出来上がってきます。
お楽しみに!!
※photo
制作風景‥

使用したノミ、彫刻刀‥
以外と単純な形でも道具の種類はいろいろ必要になります。

複数個制作してます。
制作中、少しづつ個性が出てきて可愛くなり一つひとつ名前をつけています。
ヘビ吉、ヘビチュウ、へびポン、ゆうた‥
なぜ普通の人名があるかは、そのうちこっそり教えます!

私の一番得意というか、好きな制作工程です。
集中しているときは、
ご飯を食べるのも、
トイレに行くのもめんどくさいと思えるほど、
没頭できる制作工程です。
来年の干支ヘビは、
昔から金運が上がると言われる動物です。
ヘビの皮など財布に入れていた方もいるのでは…
大黒屋のヘビは小判をだいているヘビになっています。
景気が上がり、福島の復興に加速がつくようにと思いながら制作してました。
これから、徐々に年末に向けて縁起物の張り子が出来上がってきます。
お楽しみに!!
※photo
制作風景‥

使用したノミ、彫刻刀‥
以外と単純な形でも道具の種類はいろいろ必要になります。

複数個制作してます。
制作中、少しづつ個性が出てきて可愛くなり一つひとつ名前をつけています。
ヘビ吉、ヘビチュウ、へびポン、ゆうた‥
なぜ普通の人名があるかは、そのうちこっそり教えます!
