凸屋de-blog 芸術活動奮闘記

私のバイタリティあふれる芸術への取り組みから、何気ない日々の出来事など綴っております…

毎年恒例、デコ屋敷でビアガーデン…

2017-08-29 15:25:09 | ブログ
この前の日曜日(8月27日)西田町商工会青年部(女性部協力)による、
西田ビアガーデン&こども夏祭りが盛大に行われました(^-^)/

準備中の様子‥
会場の大黒屋古民家、
ここが次の日から賑わいます。




青年部、女性部一丸となって準備中‥






今年は、ビアガーデンメニューの枝豆を育てました。
大変好評でした。
熱い中草刈りをした甲斐がありました。




美味しいおつまみ‥




ビアガーデンがスタートすると、
ライブ、ダンスで会場を沸かせていました。
みんな大盛り上がり(^O^)/






県外、国外から‥!!
知人が駆け付けてくれました。


来年も開催するようです。
今年参加出来なかったかたは次回ご参加よろしくお願いします。
今年参加された方、本当にありがとうございました。
またよろしくお願いします。感謝!!

西田ビアガーデン&子供祭り…

2017-08-26 23:58:34 | ブログ
明日は、西田町商工会青年部がデコ屋敷で、
毎年恒例のビヤガーデンを盛大に開催します!
会場になる、大黒屋古民家はいつにない風景、
さっぱりとしてこんなに広かったのかと思う場所ですが、
明日は多くのお客様で賑わいます!



毎年参加者が増えていますイベントです。
ぜひ、明日はデコ屋敷へお出掛け下さ〜い(^O^)/
お待ちしてま〜す!







ひるココ…

2017-08-16 22:27:31 | ブログ
毎週恒例、
地元コミュニティーFM放送の担当番組「ひるココ」終了!
毎週良く2時間はなすことできるね!!と言われます。
大学時代の私からは、想像できないでしょうね(笑)

今日のひるココでは、福島ガイナックスのスタッフさんをゲストに迎え、
今開催中で、私もジブリとコラボ張り子の話をしていただきました。
原さん、高木さんお忙しい中出ありがとうございました!



郡山コミュニティFM放送「KOCOラジ」
http://www.kocofm.jp

番組内でメッセージお待ちしております!
koco@kocofm.jp

新盆…

2017-08-15 22:46:02 | ブログ
今年のお盆は「新盆」でした。 

少し気持ちも落ち着いてきたので少しお話しますが、
今年の6月に父が永眠しました。
70歳でした。少し若すぎたと思います。

母が20年前になくなり、
その看病疲れか最初に軽い脳梗塞から始まり、
いろいろな病気をし始めていました。
病気と付き合って20年近く、
お疲れ様でしたと私は父に思っています。

父は、大黒屋20代目、
昭和の職人、無口で頑固そのものでした。
しかし、本当は言いたいこともったけど、
うまく伝えられない不器用なところも感じていました。
そのため我慢強い人だったとも思っています。

私は父が病気をし始め、仕事が思うように出来なくなったのを機に家業に戻り今にいたります。

正直、父が元気で一緒に張り子仕事をしていたら、
お互い頑固な所があり、
けんかしながらで雰囲気が悪い状況になっていたのではないかと思います。
現状は、私が若く早い時期に現場を任せ、
責任ある仕事をさせていただいたおかげで、
伝統のイメージをとびぬけて思いきった事が出来ていると思います。
これは本当に感謝でしかありませんね。

生前、親孝行らしい事はしてやれませんでしたが、
これからも大黒屋を盛り上げて遅ればせながら、
親孝行にかわることしていきたいと思います。

父はなくなりましたが、
今後とも大黒屋をお引き立てよろしくお願いします。

福島さくら遊学舎…

2017-08-09 10:54:46 | ブログ
福島さくら遊学舎で開催中「近藤善文展」の期間中に、
ミュージアムショップにて、コラボ張り子が登場しています。
ジブリ映画「耳すませば」に登場する「ムーン」とデコ屋敷の張り子がコラボしました。
限定80個、2500円で販売中です!
今日の福島民友朝刊にも少し話題掲載されてました!
近藤善文展も見応えあってオススメですよ!
ぜひ、お出掛けくださ〜い!