凸屋de-blog 芸術活動奮闘記

私のバイタリティあふれる芸術への取り組みから、何気ない日々の出来事など綴っております…

ツーリズムEXPOジャパン…

2014-09-27 23:53:28 | イベント
先日、東京ビックサイトで行われた、
ツーリズムEXPOジャパンにデコ屋敷大黒屋として、
絵付け体験を開催しました。

 Img_9448

来年、DC(デスティネーションキャンペーン)をむかえる、
福島県のブース、力が入っています。
Img_9456

豆だるまの絵付け体験は、午前中と午後に1回ずつ、どちらも大盛況でした!
Img_9476

アイドルも絵付け体験されました~
Img_9517

ミス郡山も、
Img_9515

郡山のマスコット、がくとくんも…とにかく好評でした!
Img_9509

このイベント中、空き時間がありまわりを見る機会があり、他のブースを見学に、
沖縄のブースには、お笑い芸人ハマカーンさんを発見!
Dsc_1672

沖縄ブースは、巨大水槽を展示、魚たちがとてもキレイ!

Dsc_1679

世界括弧のブースも、とても好奇心をくすぐります。
Img_9468

Img_9496

一番、興味があったフィンランドブース
前からオーロラを見に行きたいと思ってました。
Img_9504


Img_9505

仕事出来ましたが、
本当に個人的にもよいイベントでした!
来年もぜひ、参加させて欲しいと思いました。

ちなみに、今回、一緒に参加していた、
ミス郡山の叶さんは、たびたびお世話になっていた、
だるまコレクターの故 叶八次さんのお孫さんだとか、
不思議な縁に驚きました!


Img_9519_2

このツーリズムEXPOジャパンは、
明日まで東京ビックサイトで開催中です。



取材 Voice of Fukushima…

2014-09-25 22:29:56 | ブログ
先日、Voice of Fukushimaの取材を受けました。
Voice of Fukushimaは東日本大震災・原発事故以降の福島県民の声を、
ラジオ放送・インターネットサイトにて発信しています。
震災後、自分の気持ちの変化等々、
上手く話せたかわかりませんが、一生懸命話させていただきました。
今後この模様については、
詳細がわかり次第何らかでお知らせしたいので、
それまでお楽しみに!
佐藤正彦さん、久保田彩乃さんありがとうございました!

※photo
お店の前で記念撮影パシャリ!!
Img_9428



希望のチカラ…

2014-09-20 09:53:02 | ブログ
昨夜、福島中央テレビ、内閣府提供番組「希望のチカラ」に、
私のインタビューが紹介されました。
2,3分の短い時間で自分の思いを上手く伝えられたかわかりませんが、
和紙と張り子の可能性、それを世界にPRしていきたいと、
ここ最近思うようになった事を話ししたつもりです。
見てくれた多くの方々から反響いただきました。
これから新しい工房スペースも設置し、
より可能性を追究していくつもりです。
今後とも、応援よろしくお願いします。

番組欄に屋号が、不思議な感じです‥
Img_9409_2

インタビューを受ける私‥
Dsc_1649



ブログの引っ越し…

2014-09-16 16:05:40 | ブログ
以前からお話ししていたように、
ブログの引っ越し先を検討していましたが、gooブログに決定しました。
まあ、いろいろ調べた結果ここしか引っ越し先がなかったようなので…

すでに一部引っ越しされていて、
gooブログでも見られるようになっています。
※写真と文章のレイアウトが上手くいってませんが…
10月中旬までは、現在のブログで更新していきます。
その後、完全移行になります。
完全移行前には,またお知らせいたします。
そのタイミングで、HPのリンクも変更したいと思います。
引っ越し先でも凸屋de-blogよろしくお願いします。

gooブログ 凸屋de-blogリンク↓
http://blog.goo.ne.jp/shou1_h