凸屋de-blog 芸術活動奮闘記

私のバイタリティあふれる芸術への取り組みから、何気ない日々の出来事など綴っております…

ごひいきに…

2007-12-12 01:19:46 | 凸屋の仕事
こんばんは、
定休日前日ですね。
グビッ、グビ。

今日は特別忙しい日でした。
1日のほとんどが電話の対応です。
その次がお客様の応対で、
通常の張り子制作の仕事が出来ません。
この時期は来年の十二支の注文が殺到してしょうがないのですが…
1件電話の応対で山口県からの注文が入りました。
こんな遠方からも、
どこかで知っていただけると思うと嬉しく思います。

最近、いとこが仕事のお手伝いに来てくれています。
いとこはとても慎重で正直作業は遅いです。
慣れない仕事なので最初は仕方がないのですが…
作業が遅いいとこに言いました。
自分:てっぺき症のところある?
いとこ:そうではないけど。
自分:細かいところまで妥協できないところはすごいよね。
いとこ:お客様あっての仕事だと思うんです。相手の手にわたると思うと…
自分は正直こころに突き刺さりました。
どうしてもこの時期締切におわれて、
少し気持ちを込めて制作してないことが…
少し初心にかえりました。
感謝!!

この仕事信用が大事だと思うのです。
締切に間に合わせるのもそうですが、
良い物を制作するのも当然大切です。
先代までこうして信用を築いてきたからこそ遠方の山口県からも、
ごひいにされたりしていると思うのです。


大切ですね信用…
身が引き締まります。

今日はこれまで、
では(^O^)/








最新の画像もっと見る

コメントを投稿