人生夕暮れ時のつ・ぶ・や・き

12年ぶりでブログ再開!!
ボケ防止の一助になればと・・・
日々の想いをつづります

裂き織り帽子3点

2020-10-10 | Weblog


私が通った手織り教室は高機でバッタン、バッタンと織るもの
昔の人が織っていたやり方です。この高機が教室内に8台くらいはあったと思う。
先生は沖縄で織りを学んだという「つわもの」プロフェッショナルな方です。

そこにいろんな縦糸が張られており、自分の持ち糸との相性を図りながら
気に入った高機に向かうのです。
持っていく横糸は毛糸、木綿糸、ビニール糸、布地を裂いたもの・・・
なんでもいいのです。それらの組み合わせもまた面白いのです。

一番面倒な縦糸は事前に先生がいろんな糸を
組み合わせて張っていてくれるので、とっても楽チンなのです。
ただパッタン、パッタンと横糸の間隔を調整しながら、織っていくだけ。
みるみる布地は変化し模様が出来上がっていく・・・・。
それがたまらなくて、つい夢中になってしまったという訳です。
その間のおしゃべり、ほかの方の織地を見るのもまた楽しみの一つなのです

手織り教室に15年ぐらいは通ったと思う。
9時から4時まで・・・昼食も惜しんで
いろんな縦糸に向かいながら、1日で3~4メートルは織った。
縦糸と横糸の組み合わせで、想像だにできない模様、色模様が出る。
それがとっても面白くて・・・すぐにはまってしまった。

先生の教室が場所を変え、遠くになったことをきっかけに
通うのが大変になって、だんだん通う回数が少なくなり、
4年くらい前が最後になった。

でも織った布地はまだまだいっぱいある。
何しろ・・・なにか作るより織っている時間( ^ω^)・・・
その時間そのものが楽しかったし、好きだったのです。

この4.5日ようやく重い腰が上がり、
久しぶりで帽子づくりをしていた。

今まで帽子は100個ぐらいは作ったと思う。
自画自讃だけど、素敵って
皆、言ってくれたのよ 

ちなみに裏布には正絹の着物地を使った。
裏の写真は撮らなかったけど・・・一応リバーシブルです。
私にも着ることもない着物がいっぱいあり、断捨離しなきゃーと思いつつ
自分の着物を解くことはできなかった 
結局・・・ヤフーオークションで、安い価格で手に入れることにしたのです。
3反で2~3000円とか・・・信じられない価格で落札できたんですヨ
絹を使ったことで帽子全体が軽く仕上がり・・・
肌触りいや・・・髪ざわりにもよかったかなーと思う!!

作れば一気に作るけど・・・作る気にならないとずっとそのまま
ムラのある私です。