絵画教室が新年度より、サークル「アトリ絵の会」として発足した。
会員数は22名でのスタートで、講師の先生も絵画教室の時と同じです。
年間計画の中で、4月と5月は人物画が課題です。
今回のモデルさんは近くで農業を営む「庄内おばこ」にお願いすることに・・・
昔からの伝統的な野良着を着ていただいての登場です。
ふだんは日焼けをさけるため、「はんこたんな」という紺色の細長い布で、目と口だけを開けて、顔全体を覆うのだが、
今回は顔の上の部分だけ覆ってもらうこととなった。
モデルがいると、皆さんいい位置を確保したいとの気持ちから、いつもより出足が早くなる
20分描いて、10分の休憩、2サイクルの後、午後8時には20分のティータイムがある。
みんなでお茶を飲みながら、仲間の作品をみて回るのがいつものパターン!!
この時間がまた貴重!! ヒントをもらったり、マネをして見たりの楽しいひとときでもあるのです。
年間計画の中で人物画は3回ほどあるのだが、最近の私は完成させたことがない
とにかく苦手 ~ 苦手 なのです。
今回の私・・・いつもいつも途中で投げ出してばかりではと・・・少し心を入替え、まずは向かってみることに・・・
でも・・・でも・・・とにかく難しい
体のバランスが取れない
顔の中でも特に目、鼻が思うように描けない
庄内美人なのに、似てもつかなくて・・・モデルさんに申し訳ない
背景はそれぞれ自由な発想で描いていく・・・
私は鳥海山を遠景にして、菜の花や桜の花の咲くさまをイメージ・・・、
春らしく描いてみた。
背景だけは気分よく色遊びのつもりで、タッチも軽やかに描けたと、思うのだが
ブログに載せるのは、チヨツト無理
でも・・・でも・・・、現実をしっかり直視すべく、気を取り直して です。
ホントはとっても恥ずかしい
27日と28日はいよいよ一泊の写生会です。
絵はともかくとして、鄙びた温泉宿に泊まっての、仲間との交流が楽しみです。
会員数は22名でのスタートで、講師の先生も絵画教室の時と同じです。
年間計画の中で、4月と5月は人物画が課題です。
今回のモデルさんは近くで農業を営む「庄内おばこ」にお願いすることに・・・
昔からの伝統的な野良着を着ていただいての登場です。
ふだんは日焼けをさけるため、「はんこたんな」という紺色の細長い布で、目と口だけを開けて、顔全体を覆うのだが、
今回は顔の上の部分だけ覆ってもらうこととなった。
モデルがいると、皆さんいい位置を確保したいとの気持ちから、いつもより出足が早くなる
20分描いて、10分の休憩、2サイクルの後、午後8時には20分のティータイムがある。
みんなでお茶を飲みながら、仲間の作品をみて回るのがいつものパターン!!
この時間がまた貴重!! ヒントをもらったり、マネをして見たりの楽しいひとときでもあるのです。
年間計画の中で人物画は3回ほどあるのだが、最近の私は完成させたことがない
とにかく苦手 ~ 苦手 なのです。
今回の私・・・いつもいつも途中で投げ出してばかりではと・・・少し心を入替え、まずは向かってみることに・・・
でも・・・でも・・・とにかく難しい
体のバランスが取れない
顔の中でも特に目、鼻が思うように描けない
庄内美人なのに、似てもつかなくて・・・モデルさんに申し訳ない
背景はそれぞれ自由な発想で描いていく・・・
私は鳥海山を遠景にして、菜の花や桜の花の咲くさまをイメージ・・・、
春らしく描いてみた。
背景だけは気分よく色遊びのつもりで、タッチも軽やかに描けたと、思うのだが
ブログに載せるのは、チヨツト無理
でも・・・でも・・・、現実をしっかり直視すべく、気を取り直して です。
ホントはとっても恥ずかしい
27日と28日はいよいよ一泊の写生会です。
絵はともかくとして、鄙びた温泉宿に泊まっての、仲間との交流が楽しみです。
すばらしい作品に仕上がりましたね
先ず、モデルさんの選択、
庄内の雰囲気がとても出ていて
又背景に鳥海山が~~とてもいいです
教室の雰囲気も楽しそうですね
皆さんとこんな風に描けたら~
羨ましい限りです。
素敵な作品をして下さり
shoukoさん、ありがとう
人物は本当に難しい
顔はごまかしがききませんものネ
今までのの人物画は思うように行かなくて、ほとんど塗りつぶしてしまっています。
いつまでも苦手意識ばかりでは・・・と今回は何とか完成させました。
やはり、辛抱強く、数多く描くしかないということがわかりました。
ともに描く仲間がいるから、絵の方も続いているんでしょうネ
絵を寝る前に描くとなかなか寝付かれないんですよ。
絵を描くことは結構前頭葉を使うみたい
ちなみに画家は長生きする方が多いですネ
ボケ防止にいいのではと思っています
yunさん、ともに絵を続けていきましょうね
でもとっても素敵に描かれていますね。
色合いが特に素晴しいと思います。
私の好きなブルー系ですし、、、、
顔の日焼けを避けるのに使う物、“はんこたんな”と言うんですか??
だから東北の方は色白美人が多いんですね。
顔の描き方はホントにまだまだなのですが、色調は自分流に出来たかなって思っています。
絵を始めて5年目になるというのに、人物画は今もって苦手で、最後までなかなか描きあげることが出来なくています。
「はんこたんな」はこちらで農作業する場合に身につけるものです。今回は額だけですが、目と口だけを開けてぐるりと覆いますので、誰なのかわからなくなってしまうんですよ。
日焼け止めと、汗止めに効果があるとか・・・
先人の知恵ですネ
でもこういった衣装も若い方はしないみたいで、だんだん廃れていっているようです。
背景もバッチリ
庄内美人のモデルさんの顔立ちが、shoukoさんに
何処かにてるみたい・・・
どうしても、自分に似た顔になってしまうといいますよね。とても美人に画かれていますよ。
はんこたんな・・・は、庄内独特のものじゃないかしら?
こちらでは、あまり見かけません。
同じ山形でも内陸と庄内では、結構違いがありますよね。
以前ブログで、言葉の違いを書いて、
盛り上がった事を、思い出しましたァ。
だめもとでも・・・taeさんからのコメントうれしいです。ありがとうございます。
私の顔に似てますか?
仲間の絵も結構描いている人に似ていると、感じることがありますネ
毎日眺めているから、自分に似てしまうのでしょうか
話は違いますが、よく犬も飼い主に似てくるといいますよネ
「はんこたんな」は庄内地方のものだけなんでしょうネ 汗止め、日焼け止めになり、便利なものだと思うのですが、こちらでも最近は見かけることが少なくなったような気がします。
伝統のものが廃れるのは寂しい気がしますネ
今回の絵は、懐かしい衣装の意味もあり、つぶさないで、残しておこうと思います。