石けんが溢れていたので
作るのをセーブしてましたが
先日の手作り市で半分ほどご購入頂いたので…
やっと思う存分作る事が出来るようになりました~*\(^o^)/*ヤッタ⤴︎⤴︎⤴︎
先日は 定番の石けんを5つ
そして
昨日は仕事から帰って、家事を済ませ
久々に深夜の石けん作り(⌒-⌒; )
紫根のインヒューズドオイルを使用して
楽しい楽しい紫根石けん作り♪
オイルのボールに苛性ソーダ水を混ぜた直後は 分かりにくいけど赤っぽいんです!
そして
少し混ぜると…
手品のように 紫色に変わります❗️
さらに混ぜていくと…
紫色が ハッキリと分かる位になってきますね~♪
明るい所でみると こんな感じ
コレが自然の色なんてね~
トレースが出たら
保湿のため シアバターをオイルの5%
入れて 精油はオレンジスイート+ゼラニウム+ラベンダーにしてみました1%の着香にしますがキモチプラスしてみました(先日の市でお客様の反応を見ると もう少し香りがあっても良いのかな?と思ったので…)
間に白いコンフェを散りばめたので
カットしたら模様も出るはずです!
何だか とっても高貴な雰囲気の石けんですよね
これまでも何回も紫根石けんを作ってますが 毎回 この紫色に見とれてしまいます( ^ω^ )
けれど、紫根石けんの不思議はまだあるのです‼️
型入れして翌日
保温箱から出すと…
保温前 ビフォー
保温後アフター
あら‼️不思議‼️
なんと 翌日には水色になっているんですよ~( ´ ▽ ` )ノ
不思議な色の変化ですよねぇ
だけど
この後 カット→乾燥&熟成を経て解禁日を迎える頃には また ちゃ~んと紫色の石けんになるんです⤴︎⤴︎⤴︎
紫根石けんて作るのも面白いし
使い心地も良いし^ ^人気があって当然かもしれないです!
そして
深夜の2つ目は…
A-COOP米こうじの甘酒を使用した
甘酒石けんです⤴︎
グリューワイン石けん
(見た目キモいけど…)
日本酒石けん
酒かす石けん
酒シリーズ 第4弾‼️が甘酒石けんなのです( ^ω^ )
水分の半量を甘酒にして苛性ソーダと混ぜ合わせると…
あっという間にオレンジ色から茶色に変化しました~!(◎_◎;)
ノンアルコールなので簡単に安全に使えるので使用感が良ければ定番にしようかなぁ
オイルと合わせて混ぜると こんな感じの色になりましたね^ ^
キャラメルクリームみたい
型入れする時 フワ~っとナッツの様な
甘~い香りがしました♪
ベンゾインがあうかな?と思いましたが
精油は入れずに作る事にしました!
保温後
少し白っぽくなりましたね^ ^
キャラメルクリームからミルクティー色になりました
日本酒石けんの時にも感じましたが
保温後の香りに特徴があります
それは 漂白剤みたいな香りがするんです;^_^A
心配しないでも この香りは
カット→乾燥&熟成する間に無くなります(^-^)/
だけど 日本酒系の材料を使用する時は
何故か こんな香りになるんですよね~
酒粕石けんは2014年勝手に泡デミー賞
のグランプリに輝いた
素晴らしい石けんですが…
なんせ作るのが面倒くさいので;^_^A
今回の甘酒石けんがうまくいったら
ちょいちょい作れます( ^ω^ )
使うのが楽しみです
作るのをセーブしてましたが
先日の手作り市で半分ほどご購入頂いたので…
やっと思う存分作る事が出来るようになりました~*\(^o^)/*ヤッタ⤴︎⤴︎⤴︎
先日は 定番の石けんを5つ
そして
昨日は仕事から帰って、家事を済ませ
久々に深夜の石けん作り(⌒-⌒; )
紫根のインヒューズドオイルを使用して
楽しい楽しい紫根石けん作り♪
オイルのボールに苛性ソーダ水を混ぜた直後は 分かりにくいけど赤っぽいんです!
そして
少し混ぜると…
手品のように 紫色に変わります❗️
さらに混ぜていくと…
紫色が ハッキリと分かる位になってきますね~♪
明るい所でみると こんな感じ
コレが自然の色なんてね~
トレースが出たら
保湿のため シアバターをオイルの5%
入れて 精油はオレンジスイート+ゼラニウム+ラベンダーにしてみました1%の着香にしますがキモチプラスしてみました(先日の市でお客様の反応を見ると もう少し香りがあっても良いのかな?と思ったので…)
間に白いコンフェを散りばめたので
カットしたら模様も出るはずです!
何だか とっても高貴な雰囲気の石けんですよね
これまでも何回も紫根石けんを作ってますが 毎回 この紫色に見とれてしまいます( ^ω^ )
けれど、紫根石けんの不思議はまだあるのです‼️
型入れして翌日
保温箱から出すと…
保温前 ビフォー
保温後アフター
あら‼️不思議‼️
なんと 翌日には水色になっているんですよ~( ´ ▽ ` )ノ
不思議な色の変化ですよねぇ
だけど
この後 カット→乾燥&熟成を経て解禁日を迎える頃には また ちゃ~んと紫色の石けんになるんです⤴︎⤴︎⤴︎
紫根石けんて作るのも面白いし
使い心地も良いし^ ^人気があって当然かもしれないです!
そして
深夜の2つ目は…
A-COOP米こうじの甘酒を使用した
甘酒石けんです⤴︎
グリューワイン石けん
(見た目キモいけど…)
日本酒石けん
酒かす石けん
酒シリーズ 第4弾‼️が甘酒石けんなのです( ^ω^ )
水分の半量を甘酒にして苛性ソーダと混ぜ合わせると…
あっという間にオレンジ色から茶色に変化しました~!(◎_◎;)
ノンアルコールなので簡単に安全に使えるので使用感が良ければ定番にしようかなぁ
オイルと合わせて混ぜると こんな感じの色になりましたね^ ^
キャラメルクリームみたい
型入れする時 フワ~っとナッツの様な
甘~い香りがしました♪
ベンゾインがあうかな?と思いましたが
精油は入れずに作る事にしました!
保温後
少し白っぽくなりましたね^ ^
キャラメルクリームからミルクティー色になりました
日本酒石けんの時にも感じましたが
保温後の香りに特徴があります
それは 漂白剤みたいな香りがするんです;^_^A
心配しないでも この香りは
カット→乾燥&熟成する間に無くなります(^-^)/
だけど 日本酒系の材料を使用する時は
何故か こんな香りになるんですよね~
酒粕石けんは2014年勝手に泡デミー賞
のグランプリに輝いた
素晴らしい石けんですが…
なんせ作るのが面倒くさいので;^_^A
今回の甘酒石けんがうまくいったら
ちょいちょい作れます( ^ω^ )
使うのが楽しみです