手作り石けん しゃぼんの木

手作り石けんと愛犬福助の記録
【わんこの石けん屋さんFukuwauchi 】はじめました〜♫



フードを食べなくなった福助

2016-05-02 18:24:20 | 黒柴の福助
福助の咳がヒドくなってきたので、
先月の25日に受診しました



ゴロリンとして咳をして 熟睡出来ていないようでしたからね

まだ生後8ヶ月ですが、先天性の
持病の心室中隔欠損症からくる咳ですが、
かなりヒドいので 先生に相談しに行きました

心音は変な言い方ですが、変わりなく雑音はしていて
横向きに寝れてたら まだマシだそうで、、
本当に苦しくなるとフセの体制になるとおっしゃってました

考えられる原因は 処方されている利尿剤の効き目が悪いのかもしれないとの事でした

肺水腫とかなってないか、心配でしたが、、
とりあえず、新しい利尿剤にして飲む量も増やす事になったのです


新しい利尿剤を飲み始めると直ぐに
明らかに尿量と回数が増え、飲む水の量も目に見えて増えました、心なしか咳も少なくなってきたように感じて( ̄▽ ̄)良かったなぁ~と思っていたら、、、


今度は、急に食欲が落ち始め(。-_-。)
終いには いつものフードをひと口も食べなくなってしまったのです、、、


コレは おかしい!!と また受診。


利尿剤を半量に減らし 皮下点滴を数日間やって
様子をみる事になり、今日で4日目の点滴をしてきました(。-_-。)



フードは点滴開始から3日間は全く受け付けず
先生からは 何か美味しそうなものをあげてみて下さい、カリウムも足りてないので果物をあげてもいいですと言われたので、好物のリンゴをあげましたが 何回か食べたけどリンゴも食べなくなり
(。-_-。)
美味しそうなものと言われても…と困りましたが
とりあえず 野菜とササミを茹でて少量のゴハンとオジヤを作り(味無し)ほぐしてあげてみたら
ほんの少しだけ食べました、
あとは、薬は好物の焼き芋に埋め込んで飲ませました

先生が卵とかあげてみてもと言ってたのと
ネットでシャケをオジヤにすると食べるとあったので合わせて作ってみましたが


コレは全然食べてくれませんでした
冷静に考えれば魚なんて食べたことないもん出されてもですよね(。-_-。)

図書館で犬の手作りゴハンの本を借りて来て
葛湯や葛でトロミをつけるといいとあったので
ササミ・野菜・焼き芋オジヤに葛でトロミをつけてあげてみると 食べてくれたのでホッとしました






とにかく あの手この手
手を替え品を替えで、、色々試しました

今までオヤツには 玄米のポン菓子かボーロ
果物を少しだけしかあげたことが無かったのですが ボーロも食べなくなり、、
近所の人が飼い犬が病気の時に薬を飲ませる為にあげていたオヤツをくれたので 藁をも掴む思いであげてみました、、

レバーのオヤツみたいで、いかにも滋養がつきそうです、、
福は3粒食べました
この3粒で元気になってくれるといいけど(。-_-。)


昨日は お芋に混ぜても薬を飲まなくて
背に腹は変えられない!と、柏餅の中の粒あんを小指の先ほどとって混ぜてあげたら食べてくれました!


自作のゴハンじゃ なんの味もしないし
食いつきが悪いので、市販の缶詰めを探しに行き
使えそうなの滋養がつきそうなのを買ってきました



晩ごはんで ソフトタイプの子犬用フードをあげてみると 全部食べてくれました






久しぶりに ちゃんと残さず食べて
ホッとしました



ごはんの後は オモチャをくわえて来て
少しだけ遊びました
ここ数日 横になってる福しか見てなかったので
嬉しくなりました(T ^ T)


晩の薬は 赤福があったので こしあんを小指の先ほどとり混ぜて飲ませました
こんな事しちゃダメだけど そんな事言ってられませんからね(´・_・`)



そして、今朝
お腹が空いた様子があったので
いつものフード40gをふやかし
市販のあんかけを混ぜてやったら半分位食べてくれました( ´ ▽ ` )ノ時間をあけて馬肉のふりかけをかけて出すと全部食べてくれました(T ^ T)
それでも普段の1/5量ですが やっとです!やっと
フードを食べるようになりました(T ^ T)

ごはんを食べるようになったからなのか?
点滴のおかげか?わかりませんが、
ごはんの後は ゴロリンしないでタイヤ交換をする
旦那さんの側で過ごしました




お昼に作ったごはんは 全く食べず
ほぐしたササミと焼き芋を食べました
なんでもいい食べれたらね^ ^


晩ごはんは 何を食べるだろう…

先生も今は食べれるものを食べさせて下さいと言っていたので そうするしかありません、、


毎日毎日 お医者さん行って チクリやられて
よく頑張ったね福助(T ^ T)
まだ 終わりじゃないけど 少しずつ回復してると感じています、なんとか乗り切ろうね!