手作り石けん しゃぼんの木

手作り石けんと愛犬福助の記録
【わんこの石けん屋さんFukuwauchi 】はじめました〜♫



ココアドーナツ石けん♪

2015-06-24 23:40:01 | 手作り石鹸
先日 コールドプロセス製法で
ドーナツ石けんを作りました~♪



真っ白い 石けん生地にターメリックパウダーを入れ優しいアイボリーのプレーンドーナツを作りました~(^-^)/


キレイに出来たけど
香りを付け忘れてしまいまして・・・
まあ仕方ない仕方ない。

そして
昨晩は 同じく真っ白い石けん生地に
ココアパウダーを入れ モカ色のココアドーナツを作りましたよ⤴︎⤴︎⤴︎



オイルレシピは…
オリーブオイル 52%
米油 18%
パームカーネルオイル 18%
パームオイル 12%

ホントはプレーンドーナツ同様のレシピにしたかったけど 米油が無くなってしまい(T . T)
急遽 足りない分をオリーブオイルにして作りました!



オイルと苛性ソーダ水の温度を合わせてから オイルのボールへソーダ水を入れ
混ぜ合わせます(^-^)/


10分後…
米油の割合が少ないけど;^_^A
トレースは早く出るかな




20分後…
あれ? プレーンより7%も米油が少ないのに トレースは早く出ましたねぇ‼️

もしかすると
今回 別の石けんも同時に作るため
オイル総量750gで作ったからかしら…

前に どなたかのブログで
量を多く作ると 鹸化が早い様だ…
みたいな事がのってましたっけ。



750gバッチで作ってるので
ドーナツ用の生地を取り分けます!

ドーナツ用のシリコン型は1個がおよそ
60gなので(型に水を入れて計ると)
360gですが、何故か型に入れてみると 360gでは少し足りなくなるので
(水と石けん生地では比重が異なるって事なのかしら…)380gでもいいかもしれません❗️



ココアパウダーを茶こしで振り入れ…




好みの色になったら 今回は精油ではなく 不本意ですがフレグランスオイルのバニラをほんの少し香る程度入れました

これまでスイーツ石けんの香りづけには
やはり 天然にこだわり ベンゾイン精油を入れてましたが…
前の手作り市の時 あまり受け入れられないようだったので…(ー ー;)

ベンゾインは 樹脂から有機溶剤抽出法で得られる精油で 古代から宗教儀式などで香薫で使われていたものです

その香りの特徴はバニラの様な香りと
例えられ 甘い香りはリラックス効果が
あるとされます( ^ω^ )

なので スイーツ石けんには合うかもしれないな‼️と使っていたのですが…


やはり 香りというのは
好みがありますねぇ( ̄◇ ̄;)

ベンゾインはこちらのを使用


こんな感じで トロ~っとしています

ちなみに
嗅覚に自信のある旦那さんに
このベンゾインとフレグランスオイルのバニラを試しに嗅いでもらって
どっちが好きか??聞くと…

旦那さんは
ベンゾイン精油は薬臭いけど
ムッとしないから こっちの方がいいとの事でした~(^-^)/

フレグランスオイルのバニラは
甘過ぎると言ってましたね^ ^


コレとは別に
カッシアという精油もありますが
コレがまた シナモンの香りとありましたが もろにニッキの香りで…(ー ー;)
ドーナツ石けんに使ったら 八ツ橋ドーナツになりそうだったので(ー ー;)



今回は 試しに ほんの少し香る程度
フレグランスオイルのバニラを入れてみました~



型に流し込んだら

出来上がり~♪



1日ラップしておき

型からツルっと出しました~!



コレで プレーンとココア2種類出来ましたよ*\(^o^)/*

ココアの方の香りは 薄いので
もう少し入れても良かったかな;^_^A
0.5%も入れてないので;^_^A


あとは 少し乾燥させて
コーティングはコールドプロセス製法の石けんではなくMPソープでするつもりです⤴︎ 上手くデコれると良いな( ^ω^ )









CP製法でドーナツ石けんを作ってみた

2015-06-23 23:38:51 | 手作り石鹸
母の日にもらったシリコンモールドを使って ドーナツ石けんを作ってみました~
(^-^)/

オイルレシピは…
オリーブオイル45%
米油25%
パームカーネルオイル18%
パームオイル12%

深夜の石けん作りなので
早めのトレースを期待して米油をイン!


入れ過ぎると
サッパリし過ぎてしまうし
デザインをするのに生地が扱い難くなってしまいますが、20~25%程度混ぜれば ちょうど扱いやすいと私は思います



混ぜ始めて10分経過…
既に少し 濃度が出てきたような…


20分経過…
手応えが出てきてますね~



30分経過…

そろそろ薄っすらトレースです!

ドーナツ1個分が大体60gくらいだったので 360g強を取り分けます!


プレーンなスポンジケーキ色にする為
ターメリックパウダーを 様子を見て
混ぜ込みます^ ^


思った色になったら
型に流し込み この時期はラップのみで
1日おきます!



1日おいたのがコチラ↓

水滴が付いていたので しっかり拭いて
型出しです⤴︎

シリコンてスゴい*\(^o^)/*
ツルりんっ♪と取れます~


キレイに出来ました~♪

あとは 表面を乾燥させてから
MPソープで表面をコーティングデコすれば出来上がり⤴︎⤴︎⤴︎

ですが( ̄◇ ̄;)
また やっちゃいました( ̄◇ ̄;)

せっかく 取り寄せたのに
バニラとココナツのFOを入れ忘れてしまいました( ̄◇ ̄;)

仕方ないので
コーティング用のMPソープに混ぜてみる事にしました~

また 色違いで
ココア入りも作ってみます( ´ ▽ ` )ノ

しゃぼんの木のキキっっっ⁉️

2015-06-23 10:05:01 | 日常の出来事やら…
手作り石けん教室の屋号は
『しゃぼんの木』
全国展開する『◯◯の木』のパクリ?
みたいだけど;^_^A

この名前に至るまで
かなり悩みました…(ーー;)

最初に浮かんだ名前は
『しあわせアロマ工房
アロマと触れ合い 幸せなひと時を…
みたいな感じ…と
ふわっと考えていました~


ですが
決めきらずにいました…


そんな ある日
庭の手入れをしていて
ふと…子供の頃 母に聞いた話しを思い出したのです^ ^

それは
公園でボートに乗っていた時
そこの池側に垂れて成っていた実を見て
母が その実を水に浸けて揉むと泡がたつ石けんの実だと言っていたのですっ!

子供の私は
へ~!不思議だなぁと思いました^ ^

時が流れ…
庭の手入れをしていると…

なんと‼️
わが家の庭に その石けんの実があるではありませんかっっっ‼️


あまり気にしてませんでしたが
わが家のシンボルツリーのエゴノキは
まさしく あの時の石けんの木だったのです♪( ´▽`)



コレが 石けんの実ですね~

もう少ししたら 真っ白になります⤴︎

お庭を作った時は まだ石けん作りを
していませんでしたからねぇ…

こんな 偶然てあるんですね~*\(^o^)/*

何だか嬉しくなって

屋号は 即決定っ‼️

こうして 手作り石けん
『しゃぼんの木』は誕生したのです
( ^ω^ )

めでたし めでたし( ^ω^ )

・・・・ところが


大切な わが家のシンボルツリー
しゃぼんの木が・・・っっっ‼️
大変な事になってしまったのですっっっ∑(゜Д゜)



一昨日 庭で草花の写真を撮っていたら

アイツを見つけてしまったのです
Σ(゜д゜lll)


アイツとは…
そう 去年の今頃 厄介者とは知らず
見つけて キレイキレイなんて 喜んで見てたアイツ…


そうゴマダラカミキリです‼️



その後
ゴマダラカミキリを調べると
庭木を食い荒らし 枯らせてしまう厄介者とあり 数々の被害の様子が次々と
出てきました((((;゜Д゜)))))))


動揺して
根元に木屑が無いか?
不審な穴が開いて無いか??
念入りに探しましたが
幸い なんにも見当たらず
ε-(´∀`; )ホッと胸をなで下ろして…

一昨日 ヤツ
に会うまで すっかり忘れていたんです



今回は
いくらキレイでも
情け容赦なく 旦那さんに出動してもらい捕殺👼

そして
念のため根元をチェックすると…
((((;゜Д゜)))))))((((;゜Д゜)))))))((((;゜Д゜))))))

なんと‼️
ぽっかり直径1センチほどの穴が開いているではありませんかっっっ‼️



大ショックです。
・゜・(ノД`)・゜・



屋号にまでした
愛着のあるシンボルツリー
しゃぼんの木の危機です‼️


さっそく調べまくり
ホームセンターでお薬を買って来ました
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3


お薬を染み込ませた脱脂綿を穴に突っ込んで 消毒剤でフタをしました~


この薬を薄めた液をコットンに染み込ませ穴に詰め込みました
穴は奥の方にまで達しており コットン5枚がゆうに入りました;^_^A

そして

このペーストでフタをしましたが…

トロトロし過ぎでフタになってるんだか
(~_~;)って感じ…
ネットで調べると ある方は噛んだ後のガムでフタをすると良いとあったので
やってみました~(^-^)/






ホントに
コレで大丈夫なのかな( ̄◇ ̄;)

もう既に 産卵してたら どうしよう
お薬を染み込ませたから 退治出来るのかしら( ̄◇ ̄;)


今朝も 気になり
チェック❗️していたら・・・っっっ‼️

なんと‼️またもやアイツが枝をはっているではありませんか∑(゜Д゜)


虫が苦手なので
長~いトングで捕獲しようとしましたが
腰が引けて((((;゜Д゜)))))))
スルリと抜け出しブーンと飛んで行ってしまいました⤵︎⤵︎⤵︎
情けない…面目ない…( ̄◇ ̄;)

こんな頻繁にいるのは絶対おかしい⁈と
他の庭木の根元もチェック❗️

・・・すると‼️


(T . T)
玄関脇のジューンベリーの根元に
動物の糞???みたいなのがあって
よ~く見てみると!なんとそれは
木屑っっ‼️

もうやだー>_
母と2人で根元の草と土をかき分けていたら


いたっ‼️コレがアイツ↓

すかさず捕殺👼

そして
可哀想に 喰い削られた根元に
また薬をしたのです(T . T)

もう 大丈夫かな(T . T)



心配 心配 すご~く心配です(T . T)



庭木に詳しい方に
コレで大丈夫なのか聞きたいです(T . T)

枯れて倒れでもしたら
手作り石けん しゃぼんの木の先行きまで不安になります
(T_T)


なんとしても
守らねばなりませんっ( ̄^ ̄)ゞ


これからは 毎日
ゴマダラカミキリ チェック❗️
しようと思います( ̄^ ̄)ゞ




キャスティール石けん 型出し&入刀⤴︎

2015-06-17 10:47:19 | 手作り石鹸
先日 仕込んだ
キャスティール石けん
の型出しです⤴︎



水滴がついていたので、モールドを
持ち上げたら ツルりん♪と出ました~



角もパキっと決まってます!


今までは 何かしらハードオイルを使用
していたので 固まるのが当たり前な
感じでしたが

今回は あのオリーブオイルだけで
こうして固まるのが不思議で


ああ 石けんになるって
こうゆう事なんだなぁ~と素朴に感動
(T . T)しました~



キャスティール石けんは 確かに柔らかいので 数日おいて しっかり固まってからカットです(^-^)/


真っ白だから つまらないけど
一応 恒例なので…



せ~の~

パカっ‼️


思ったとおりな感じです(⌒-⌒; )

だけど
白い石けんはピュアで清潔で
やっぱり良いもんですよね~


香りも 今のところ広がりますが
どうしても 乾燥熟成の間に
かなり薄くなってしまうんですよね~

だけど 私は
軽く香る位が丁度いいと思うので
着香濃度は1%で統一してます(^-^)/

香りが強いものや 保留剤に使われるような精油は加減してブレンドします!

アロマインストラクターの資格を取ってから石けん作りを始めて良かったと思います( ^ω^ )


自宅での教室の時も
自分の香りを作れるように20種類程度の精油を用意していますが
慣れないと 悩みますね~


私も ブレンドは考え過ぎると決まらないので家族に相談してみたりして
老若男女の意見を取り入れています!

ウチの旦那さんは 鼻がきくと自分で言ってるので 笑 頼りにしてます!


キャスティール石けんは
じっくり熟成させてから使うつもりです

秘密の道具が届きました~⤴︎⤴︎⤴︎

2015-06-16 23:40:38 | 手作り石鹸
今日
コンフェ作りに使うために注文していた
秘密の道具がやっと
届きました~*\(^o^)/*


秘密の道具とは…






じゃん‼️

コレで~す( ´ ▽ ` )ノ
大きさ違いで4個セットでした

こんな 形ですね^ ^
他にも色々あるみたいですね~♪

後ろの押しボタンを押し込むと…

この様に型押しした生地が後ろから
押し出される仕組みなんですね~!
コレなら詰まる心配は無いな


喜んでますが
果たして 役に立つのかどうか?
まだ 分かりませんけどね(^_^;)


この道具は
本来 こんな事に使うものです!



この本を図書館で見つけた時に
コレはコンフェ作りに使えるかもっっっ‼️と思ったのです

ただ 型抜きって あまりした事がないので 細かい部分は ちゃんとキレイに抜けるのか?心配です(。-_-。)


とにかく
やってみましょうo(^_-)O

先日 作っておいた
コンフェ型抜き用の薄い石けんを用意します(^-^)/


薄くしたつもりでしたが
白の生地は 意外とぶ厚かったので
半分にカットします!


薄くカットするのって難しい~(ー ー;)


パステルピンクは そのままで
いけるかな^ ^




あと一つ
も少し 濃くしたピンクもあります(^-^)/
コレがまたぶ厚いな
少し薄くカットしておきます!


コレが一番分厚かったので三枚におろしましたが…(ー ー;)難しかった~







では(^-^)/
さっそく試してみましょう⤴︎⤴︎⤴︎




グッと押し付けてー



こんな感じですよ!

余分なのを取るとこんな感じ↓




そして
後ろの押しボタンを
ぐ~っとやると・・・




じゃん‼️



キレイに出たっ‼️
しかも すっごくカワイイ~
ヤッター大成功*\(^o^)/*



コレなら
大量生産も可能ですねー(^_^)v
大きさを変えて沢山作ってみました~



砂糖菓子みたいです

あぁ~疲れたε-(´∀`; )


型も色々あったので
また探してみるつもりです( ^ω^ )

切れはしは 旦那さんの案で
集めて 再度 型でぬいてみるつもりです






石けん作り用の道具じゃなくても
使えるものって色々あるもんですね~


もう一つ気になっている
秘密の道具がありますが!
それは またの機会に…