手作り石けん しゃぼんの木

手作り石けんと愛犬福助の記録
【わんこの石けん屋さんFukuwauchi 】はじめました〜♫



再び 藍のお引越し・・・

2015-06-09 23:06:37 | ガーデニング
種蒔きから1ヶ月経過して
卵ケースから
植木鉢へお引越しした藍ちゃん( ^ω^ )

強い風が吹くと 細い茎が心もとなく
心配でした(。-_-。)


そんな矢先
母が やらなきゃと思っていた
カモミールの撤去をやってくれたので


もう花摘みも終わり…


スッキリしてしまいましたねぇ


まだ少し花がついてるから
こうして乾かしてから種を取ります⤴︎

スッキリ片付いた花壇を少し模様替えします!!

この巨大化したエキナセアの後ろに
ヒッソリいたレモングラスを思いきって
前面に出して


中途半端な場所にいたレモンバームと
名前を忘れたハーブも場所を移動し…

広く空いたスペースに
藍ちゃんを植え替えました~*\(^o^)/*


広い花壇へ2度目のお引越し^ ^
ココが終の住処ですからね~

肥料や腐葉土なども混ぜたので
居心地良いお家だと思います( ´ ▽ ` )ノ

どんどん大きくなってね~


今日
夕方のニュースを見ていると
徳島で
藍を裁断し風力によって葉と茎に選別する『藍粉成し』あいこなし という作業が始まったとの事でした~‼️
コレで出来たのを葉藍と言うそうです
( ´ ▽ ` )ノ

我が家の藍ちゃんは まだこんな感じだというのに 徳島ではもう一番刈りなんだなぁ~とプロと素人の違いをしみじみ感じました( ̄◇ ̄;)


憧れの✨キャスティール石けん♪

2015-06-09 08:42:43 | 手作り石鹸
石けん作りを始めて1年半
まだまだ未熟者ですが
一つ一つ心を込めて作っています(^-^)/

私の石けん作りは
本を参考にして作ったり…
先輩ソーパーさんのレシピを参考にしたり…
オイルの特徴を知ってからは
ちょこちょこオイルを試して作ってみたり…
自分なりに レシピも考えて作れるようになると…
外国のソーパーさんの動画を見てデザインを試してみたり…
学校に通ったりしてないし
石けん教室の1Dayレッスンも3回しか行った事がありません(^_^;)
マイスターの資格も持っていないけど
沢山 失敗しながら 学んできました^ ^

出来れば 今年は
石けんをもう少し深く学びに行きたいなと 考えているところです(^-^)/


そんな どっぷり石けん作りにハマっている私ですが これまで作りたい⤴︎⤴︎⤴︎と思いつつ作った事がない石けんがありますっっ‼️



それが
キャスティール石けん
なのです‼️


最初に石けん作りに興味をもったのは
キャスティール石けんの作り方を本で見たのがキッカケなんです‼️

その時は材料も無いし
とりあえず ◯◯の木の1Dayレッスンに行ったのが 初!石けん作り❗️でした~^ ^

けど その時はキャスティールでは無くて マルセイユだったので・・・(⌒-⌒; )

そのまま
マルセイユのレシピばっかり作ってきてしまいまして…;^_^A


キャスティール石けん
溶けやすいとか
泡立ちにくいとか
固まりにくいとか聞くと

駆け出しの私にはハードルが高いなと
勝手に決めつけて 手を出さずにきてしまいました(-_-;)

だけど
私の中ではキャスティール石けん
憧れの石けんなのです‼️



休日の今日は
庭仕事をして 午後からは雨模様…

こんな日は 家でゆっくり手作りするのが一番です(^-^)/

なので
じっくりキャスティール石けんを作ってみる事にしました~*\(^o^)/*

せっかくなので
500gバッチ×2仕込む事にしました~♪
家族石けんとして 熟成させておこうと思います⤴︎⤴︎⤴︎

オリーブオイル1000g
オイルの計量がシンプルでいいですね~

1000gなんて始めて‼️
ボールいっぱいですヽ( ̄д ̄;)ノ

こぼさないように注意して混ぜます
タプタプ~ヽ( ̄д ̄;)ノ


長丁場になるから
リビングへ移動して
撮りためていた韓流ドラマを見ながら
シャカシャカします( ̄▽ ̄)


ドラマ2本⁉️終わったところで
こんな感じ↓

色は白っぽくなったけど
まだまだ シャッバシャバ~

とりあえず
夕食の買い出しに行ってこよう⤴︎

2時間ほどして帰宅

だいぶ白くなりました~
混ぜるとトロリと手応えはあるけど
まだトレースは出ませんね


では
旦那を迎えに行き🚗…
息子を塾まで送りに行ってきます🚗…


帰宅後
夕食の支度をしながら
時々混ぜたりして さらに2時間ほど経過

だいぶ重くなってきましたが
まだまだ でしょうかね~
今のうちに精油を入れます(^-^)/

ラベンダー・ゼラニウム・ローズウッド・オレンジスイート
ローズウッドは少しだけ…

花系の香りにオレンジスイートの甘さをプラスしてみました(^-^)/

さて
お風呂にでも入って
また チェックしようと思います!


さあ 混ぜ始めて10時間経ちました!

ユルユルトレース…
悩みましたが 一度湯せんして温めてあげる事にしました~
あとは 朝一番で型入れする予定です!



起床して 見たら
良い感じにトレースが出ていました~⤴︎
朝食と息子の弁当を準備する合間に
慌ただしく型入れ終了(^-^)/


とてもキレイな生地ですね~*\(^o^)/*

2本眺めていて
1本にはハチミツでも入れれば良かったかも~と思いましたが後の祭り;^_^A
ま いっか。


大事に熟成させて
使うのが ホントに楽しみです









ハンガースワール石けん 型出し&入刀⤴︎

2015-06-08 23:50:47 | 手作り石鹸
初めてのハンガースワール石けん!

コレでいいのか?半信半疑でしたが

一晩おいてみると
表面に水滴ペーパーで拭き取り 型出ししようと思ったら…

モールドとの間にも水滴がついていて
型を持ったら ツルりん( ^ω^ )と出てきました~♪

横から見ると こんな感じに波模様が見えます!



長い方は こんな感じ^ ^
おそらく最後にハンガーをゆっくりと
引きぬく時に こんなグラデーションになったんでしょうね~!


この 反対側はこんな感じ↓

コッチから ハンガーを沈めたので
グラデーションにはなっていませんね


ハンガーを もっと大胆に! 適当に! 思いのままに!動かしてみたい欲求にかられましたが…;^_^A

ハンガースワール🔰だし
ビビって出来ませんでしたぁ(⌒-⌒; )


一体どんな模様が出てくるんだろうか

もう少し 乾いてからカットしてみます
(^-^)/




だいぶ 乾いてきたので
カットしてみます⤴︎⤴︎⤴︎



キレイな模様になってたら嬉しいな
( ^ω^ )



なんか 久々にキンチョーします(>_


では
いってみましょう‼️
せ~の~♪






パカ~っっっ‼️




きゃー(≧∇≦)
ステキ~♪





コレなんか ハンガーが通った跡がラインで残ってますよねー( ´ ▽ ` )ノ



微妙に違う波模様^ ^
こんな感じになるのが分かりました~⤴︎

今度は 少し雰囲気を変えてやってみるつもりです(^-^)/

ウォーキングのお土産は…?

2015-06-07 18:24:06 | 日常の出来事やら…
性懲りもなく またもや

ウォーキングを始めました(⌒-⌒; )

去年も5月に始め…

真冬に辞めました…( ̄◇ ̄;)
三日坊主ではありませんから|( ̄3 ̄)|




今年も 快適な気温の5月に始めてしまいました(⌒-⌒; )
今度は 真冬も頑張って続けるぞ~
と今のところ思っています(^_^)v

旦那さんも一緒にゆっくりランしてます
せっかく シューズも買ったしねぇ;^_^A

今回は無理せず 大体40分程度です!

夕食の時は 必ず飲むので🍺
夕食前に陽がかげってから出かけます!


昨日も いつものコースを歩いていると
先日見つけた この宝の山
どうしても気になって 足を止めました!

だって ホントに元気いっぱいなんです↓




空き地の雑草の中で
ひときわ目立っています⤴︎⤴︎⤴︎

コレはミントでしょうけど
何ミントかな?

ペパーミントではなさそうだな

スペアミントではないかしら??
ミントってたくさん種類がありますもんねぇ


ここで会ったのも何かの縁
少し摘んで帰る事にしました~♪

引っ張ると
にょ~んと茎が長いっ‼️
少し低い所で育ったので
太陽を求めて こんなに成長したんですねぇ!!


1m以上あります(゜o゜;;


摘んでいると 知らないお母さまが
『いい香りねぇ~♪』と話しかけてきました^ ^
摘んだミントを乾燥してオイルに漬けて
石けんを作る事を伝えると…
興味を持って聞いて下さいました
( ´ ▽ ` )ノ

そして
『私も持って行こう⤴︎』と摘んでいました~^ ^


家に帰って調べると…

コレはアップルミントですね(^ν^)

優しいスースー感です


葉っぱだけを取ってザルに広げてみました~


コレで ミントのインヒューズドオイルを作ります*\(^o^)/*

ウォーキングでこんな嬉しい⤴︎⤴︎⤴︎
お土産が出来るなんて

これは 続けていたら また良いものに
出会えるかも~(≧∇≦)

続ける動機が不純ですね(苦笑)

今から仕込むから
暑い時期にはアップルミント石けんは間に合わないかな?

まあ ミントが好きな人はいつでも使ってくれるかな( ^ω^ )

どんな石けんにしようか?
ゆっくり考えよう⤴︎









ハンガースワールをやってみた!

2015-06-07 15:11:06 | 手作り石鹸
ずっと気になっていた
ハンガースワールをやってみる事にしました~(^-^)/

ハンガースワールとは?
ハンガーを使って石けんに動きを出す手法なんでしょうかね

外国のソーパーさんのを見ると
別にハンガーは使ってないみたい^ ^

針金ハンガーよりも ずっと太い棒を
モールドに合わせて曲げたものを使ってる方が多いようでしたね~

私も せめてストローくらいの太さの棒でやりたかったけど…(-_-;)
家を探しても 適当なものが見つからず

やはり コレを使いました!

針金ハンガーをモールドのサイズに曲げるのが 結構 難しかった

この細い針金に何かを巻き付けて太さを出すというのもアリかな?

次回はそうしてみよう⤴︎



初のハンガースワール
材料は何で作ろうかなぁ( ^ω^ )

前に作った

この黒蜜小豆石けんの色合いも良いかもと思ったけど
この模様は3色重ねて流した後で
ゴムベラを刺して出してを繰り返してやりましたよ!

この 色合いも良いかも~

ローズ&ガスールクレイ石けん

悩むな
だけど どんな色にしても
必ず真っ白が入った方が美しいかも^ ^と思ったので 白くする為に家にはホワイトカオリンしかないので それを混ぜる事にしました~

そして 青系にしようと思い
ウルトラマリンブルーと竹炭を使う事に決めました( ´ ▽ ` )ノ


オイルは
オリーブオイル52%
米油20%
パームカーネルオイル18%
パームオイル10%
600gバッチで作ります!


今日は少し多めに作り
コンフェ用に分けます^ ^


混ぜて…

コンフェの分を取り分け…




香りを付けて…
ブルー系なので スッキリしたブレンドにしました~
サイプレス・ジュニパーベリー・はっか
オレンジスイート




今回は少しトロリとした位のトレースにしますよ!
その方が動きがキレイに出るかと思うので(^-^)/
ウルトラマリンブルーと
ウルトラマリンブルー+竹炭ほんの少し
ホワイトカオリン
この3色に分けます^ ^



こんな感じですね~


さて
モールドに流し込むのは
適当にスプーンでポトポト落とすのも
アリかもと思いましたが

なんせハンガースワール初めてなので

ハンガーの跡が しっかり分かるように
3色重ねる事にしました!



最初に 多めの白い生地を流し込み…




次に水色を 乗せていきます!





色を重ねる時 私が気に入ってる道具は
このレンゲです‼️
このレンゲは小さいサイズのもので
100均で8個位入って売ってます^ ^
すごく 乗せやすいんです⤴︎⤴︎⤴︎



藍色を乗せて出来上がり~


後で思ったけど
真ん中を白にした方が
クッキリしたラインが出て良かったかもしれませんね;^_^A
水色は少しボケそうだなぁ…

ま いっか。
次回は 真ん中を白にしてみよ!



このままでもグラデーションで
キレイですけどね~♪


だけど
今回のメインはここから❗️

両手がふさがるので
旦那キャメラさんに頼んで撮ってもらいました 笑

では
いってみま~す(^-^)/


ハンガーを端から入れて
下まで下ろします!



下まで下ろしたらアルファベットのUを描くように
下から上に上げてきます!



そして また最初のように
下まで下ろします!



またまた 下から上に上げてきます




で またまた下に沈めます!
(ずっと ほぼ同じ画ですね




そうです 笑 また下から上に上げてきます!



ハイ!コレで最後(⌒-⌒; )
上から下に沈めます!




もう終わりますからね~
下から上に上げて
スーっと引き上げます(^-^)/



ハイ(^-^)/コレで終わりっ‼️

初めてだし 単純に上げて下げての同じ動きを繰り返しましたが…

この動きを 狙って⁉︎ 適当に⁉︎
グルグルやったら アートな雰囲気の
模様になるんでしょうねぇ~


ハンガーは見えないし
手の感覚で動かすのがドキドキでしたが…


横から見たら こんな感じになってました~♪
まあまあ可愛く出来てるかな( ^ω^ )

あとは
カットで どんな模様が出てくるか楽しみです⤴︎⤴︎⤴︎


今度は 高い所から落とし込む
ドロップスワールも試してみたいと思っています(^-^)/