四季の書斎 世界は破滅に向かっている。

永遠不滅の生き方を提供!

金正日と経団連会長の地位

2007年09月27日 23時54分31秒 | 政治・経済
両方とも帝王である。

贈り物・貢ぎ物をたっぷり貰う。
経団連会長の方が偉そうにしている。

監禁して労働者を酷使する。
過労で死んでいるのは日本の労働者である。

電車に飛び込んで死んでいる労働者の数は日本の方が多い。

餓死者の数も北朝鮮に近づいている。


テロ特別措置法で使われる重油のゆくえ 推理編

2007年09月27日 22時49分17秒 | 社会問題
お金を渡したら最後、お金はどう使われているかは分からなくなる。
災害寄付金の行方やその仕様の詳細はまったく分からないものである。

神戸・淡路大震災の時には家族合わせて5万円の寄付をすることになった。
個人的に望んで寄付したわけではない。
寄付の自動取り立てがあったのである。

町内会、市、会社、その他もろもろ。しかし、災害者はそれほど援助を受けた訳ではないだろう。

湾岸戦争よりは寄付金は集まっているのである。一体、それらの寄付はどこへいったのだろう。国内ではなくどさくさに紛れてアメリカに行ったのかは我々知らない。

今回のインド洋での給油活動でも、それらの燃料がどのように分配されているかは、アメリカしか分からないのである。他の国にそれらを分配しているかもしれない。そうだとするとそれを供給されている各国は日本からの補給活動を要求するであろう。

調査活動をしない日本は国際社会では銀行の役目をしている。無利子・無担保・無返済で金をどんどんつぎ込んでくれるのである。

国民は命を惜しまず死ぬまで働く。経団連会長の御手洗のような総帥が中国のトップと会談してあたかも自分が新首相を頤で使えるように考えている以上に、労働者はミイラになってもまだ働けると考えているのである。

そういう高い評判を勝ち得ている日本は世界にとってはアラジンの魔法のランプなのである。こすればこするほど際限なく勃起する道祖神なのである。

だから、給油活動の実体を国は真剣になって調査しなければならないし、各国がどの国であるのかもすべからく把握しなければならない。



ミャンマーで日本人が流れ弾に当たり死亡 外国通信社の情報

2007年09月27日 20時28分40秒 | 事件・事故・自殺
このデモの事の起こりはガソリンの高騰にある。
ガソリンが値上がり過ぎたために価格を安定させる政府にデモを通じて訴え掛けていたのである。

それが事の発端なら、その発端は9.11にある。
世界貿易センターに航空機が突っ込むという大惨事を経験し、アメリカは
テロへの報復を決行、その後イラン攻めを果たし、石油利権を掌中したのである。

世界貿易センターを狙ったのは、各国の企業がこのビルには入居して、アメリカだけの
被害ではなく、各国がともに被害を受けることで、反撃する場合には国連の意見も速やかに採り入れやすいためである。

戦後日本では不可解な事件が起きた。三鷹事件、下山事件、松山事件、白鳥事件や帝銀事件、その影でGHQの活動がささやかれたりもした。一般人を巻き込んでの惨事である。

これに似た事件はインドでもよく起こるらしい。宗教的な対立を利用してのテロ事件で噂や声明の怪しい情報が飛び交い、内戦状態や戦争へと導くやり方がある。

特にインド・パキスタンとの争いの激化はこういう第3国の介入がどこか影で動いていると言われる。

9.11も確実におかしいと思えるのは、センタービルと引き替えに、アフガニスタンとイラクは今なおアメリカの掌中にあり、アフガニスタンのパイプラインやイラクの石油利権をアメリカが取り込んだことにある。

初期のブッシュ政権の閣僚たちは石油会社の役員を兼ねていたという。

そういう中で石油の値段を好きなだけ上げ、更に上昇しているのが現状である。

儲かるのはアラブ諸国石油産油国、石油利権を持っているセブンシスターズ(これはほとんどがアメリカに取り込まれているらしい)

イスラム教徒の仲間イラクが攻撃されてもアラブ諸国の石油産油国はあまりの儲けに文句は言えない。

ドバイなどは世界で有数の一大リゾート地を建設中である。

とばっちりを受けるのは石油輸入国である。日本もその中に入る。これだけ石油が値上げされるともはや経営が成り立たない企業が軒を連ねている。多くの経営者の首には見えない縄がかかっている。

なぜ、ミャンマーでデモが起きているのに、日本ではデモが起きないのかの方が不思議である。

結局、日本人の犠牲者も出すようになってしまった。また共同通信社の記者であろうか、不肖宮島が負傷したのであろうか。NHKの記者は現地にはいかないようである。

僧りょとテロップを流しはするが、テロなどには無縁のところでニュースを垂れ流しているだけで安泰なのであるし、会長は毎晩高級料亭でお酌をして貰っていればよいのだから。

自己責任を問わないNHK(日本放棄協会)は、なるほどロゴ通りである。
TITLE: アメリカ同時多発テロ事件(911)はアメリカの自作自演だった
URL: http://uramedia.blog119.fc2.com/blog-entry-20.html
BLOG NAME: 裏 ジャーナル
DATE: 09/28/2007 16:22:56
(※ここでいうアメリカとは、アメリカ政府に寄生する「闇の権力」の存在のことです。アメリカそのものを非難するものではありませんのでご注意下さい。「闇の権力」については後述します)2001年9月11日、ニューヨークに崩れ落ちる世界貿易センター(WTC)・・...

水ブームで枯渇する天然水 ミネラルウォター

2007年09月27日 14時49分26秒 | 社会問題
地下水や湧水をミネラルウォーターとして販売するようになってから、20年ほどが経つ。海外ではミネラルウォータも当たり前であったが、日本はそれほど日常の水が不味くなかったが、段々に湖や川の汚染度が高まり、飲めなくなってきた。

そこで出てきたのが山岳地帯の天然水などである。土地の値段が安いと言うこともあり、企業は広大な土地を買収し、囲い込みをして、部外者が入ってこないようにした。

汲み上げる水の在処も突き止められないような広大さの中で外からも空からも分からないように、大量の水を汲み上げるシステムを作っている。

しかし、温暖化の影響もあり、需要は高まるばかりで、いままで汲み上げていた地下水はどんどん枯渇し、さらに土地を買い足し、次なる地下水を求めてやまないが、地下に溜まる水にも限度がある。

もともと地元周辺の人々が生活にも使っていたものを独占的に所有し、自分たちの利益だけのために、使い切るのであるから、たまったものではない。

それに、影響は周辺の自然にも及んでいる。危機が枯渇する現象、地下から流れ出るべき水流が出てこないために、広範囲の下流の川の水不足などが顕著になってきている。

谷川岳直下の新幹線の大清水トンネルの工事は難航した。そのトンネルから大量の水がわき出たためである。ところがその水はことのほか旨かったため、JRはそれをミネラルウォータとして販売することになった。JRの駅などの自動販売機でよく見かける大清水がそれである。これは大清水=おいしいみずという語呂合わせである。立花隆がどこかで書いていた。

しかし、この大清水は既に販売中止になっている。JR高崎商事から東日本にウォタービジネスに移転した。大清水は名前を変更してFrom AQUA (フロムアクア)としている。横文字にすることで女を口説きやすくなったようである。谷川連峰が広大であるとはヨーロッパアルプスほどの広大さはない。その内、枯渇の道を辿るのは目に見えている。冬場の雪不足、夏場の渇水、実際に谷川連峰の天然水だけのものなのか。今、ネーミングの強みは場所にある。ついこの間、谷川岳にいっただけにどこのものとも分からないネーミングは避けて貰いたいものである。こちらは国立公園内のものだから国と国民に所有権があるはずである。国を維持しているのは国民である。

このように大量の地下水を求めて大手のドリンクメーカが独占的に水を販売しているが、世界の淡水の量は枯渇の方向に向かっている状況の中で、日本でも山間部の水を溜める木材の伐採などのため、どんどん淡水が無くなっている。それに輪を掛けるようにドリンクメーカが天然水を販売しているということは大変危機的な状況を作りだしているのである。

水と生きるといううたい文句は人間から水を奪い取ろうとする行為でもある。南アルプスなども国立公園である。一企業の私物化を許してよいのだろうか。



経団連会長の御手洗富士夫の参考人招致 日本人の過労死奨励の本人

2007年09月27日 07時30分59秒 | 社会問題
ヨーロッパでの労働基準法というのは、きわめて労働者側に有利に作られている。

それを破壊しようとしたのが、フランス大統領のサルコジであった。能力があると考えているブルーカラー連中もフルに労働時間を稼働させてでも豊かさを手に入れたいと考えている。

日本でも、日本では既に世界の中でも労働時間は長く、労働条件は最悪であったが、さらにその労働時間・労働条件を中国並みにしようとしている。ついでに賃金まで下げるつもりである。

それを奨励しているのが新経団連会長の御手洗富士夫である。キャノンは中国への進出を果たしどっぷりと中国に浸りきっているので、中国のシステム、中国の労働条件が身も心にも染み込んでいる。

日本の労働条件はもどかしいのである。不法派遣労働者を使っていても全く犯罪を犯しているという考えはなく、法律の方が間違っているため自分の力で法律を変えようとまで企んでいるのである。

政治家など、特に安倍晋三の若造などは経団連会長の位よりも低く見積もっているのであった。福田になって一歩身を引くのではなく肩を並べる人間くらいにしか考えていないであろう。

民主党よ速く参考人招致をして、証人喚問にまで持ち込むと良い。

しかし、古田を議員にしようなどと考えない方がよい。横峯さくらのおとったんのように助平親父を議員にすると恥を掻くのは民主党の方なのである。


Amazonのシステムは滅茶苦茶である

2007年09月27日 07時08分25秒 | ビジネス
マーケットプレイスの商品が届かず相手からも連絡がないため、Amazonでの購入履歴を見ると、


アカウントサービス> サーチ結果
最近のトランザクション トランザクションサーチ

3の1から3までのトランザクションは以下の通りです。
トランザクションについてご不明な点がありますか? (ここをクリックすると出品者に手連絡ととるようにと表示される。不明だからクリックしているのである。何の解決にもならない。Amazonにはこういった解決にならないクリックがかなりある)

支払日 トランザクションの種類 トランザクションID/注文ID 出品ID 商品名

出品者 数量 購入者への支払い金額 ステータス
(出品者の所には購入者の私の名前が入っている。出品者を調べているのである。)


こんな企業がのさばっている日本社会を相当心配するのは私だけであろうか?



与太者出品者のAmazonマーケットプレイス 万引き集団が売りに出ている

2007年09月27日 06時25分49秒 | ビジネス
最近Amazonマーケットプレイスが使いづらくなってきた。
Amazonの方では領収書発行を辞めてしまい、その割には商品が到着する前に、引き落としがされ、購入相手の情報も提示しない。

買い手・送り手の双方で詐欺事件が増えているようであるが、買い手の方が不安は大きい。

出品者も増えてきているが、一体彼らは何ものであろうか?

住所も明記しない、連絡も寄越さない、梱包もしっかりしていない。
個人なのか個人事業者なのか、法人なのか、全く分からない面々が出品している。

万引き集団は以前は盗んだものはブックオフに持ち込んでいたという。しかし、最近はAmazonの方が高く売れるために、マーケットプレイスへ出品するらしい。

Amazonマーケットプレイスで購入した商品を改めてAmazonの方で見ることができないのも不便である。

そういう連中に個人情報が握られるのである。相手の連絡先に電話番号が書いていないところは怪しむべしである。特に女性はこの類の通販の購入をしない方がよい。

私は最近セブンイレブンで購入するようにしている。連絡も密で近くのセブンイレブンで受け取れば送料も無料であるし、時間を気にせずに受け取ることができる。

難は書籍数が少ないことである

インターネットの普及で便利になった分、危険にさらされるようになってきた。
人間は善良であるためには、伝統的な精神を維持しなければならないが、テクノロジーから消滅するのは儀式であり、御祓(みそぎ)である。

伊勢の五十鈴川で御祓をする企業もあるようである。こういう事は現代人にとってはバカバカしい行為であり、テクノロジーからは考えつかない。

不安の概念は増大するのはどちらであろうか。近くの書店で本が買えない現象を憂えるよ。






僧りょからイメージできる言葉

2007年09月27日 05時30分23秒 | 社会問題
僧呂、僧旅、僧慮、僧虜、僧絽などなど、ひらがな表記にしてゆくと段々に元の字が分からなくなって行くであろう。

自衛隊市ヶ谷駐屯地を市ヶ谷駐とん地と表記しているのを三島由紀夫は殊の外嫌ったらしい。たしか、猪瀬直樹の書物に書いてあったと思う。現代仮名遣いさえ許せなかった三島由紀夫の美学にしてみれば駐屯地のとんはとんまのとんに感じられたという。

我々は先だってお亡くなりになった、白川静さんに学ぶ必要があるのかもしれない。

白川 静
平凡社(2004-12-16)
定価 ¥ 18,900



白川 静
平凡社(2005-10-15)
定価 ¥ 17,850



平凡社(2003-08-02)
定価 ¥ 16,590






NHK新用字用語辞典では僧りょとなっているらしい 国語のテロリスト集団である

2007年09月27日 05時15分06秒 | 社会問題
日本語を破壊するNHK 美しい国をつくる気構えもなく視聴料だけを盗み取ろうとする国賊の集団である。


岩波書店【広辞苑第4版】
そう‐りょ【僧侶】
出家して僧門に帰した人。また、その集団。僧徒。「―の読経」 □俗衆

三省堂【大辞林】
そうりょ【僧侶】[1]
〔元来は、僧団の意〕出家して仏門に入った人。僧。坊さん。出家。

必携類語実用辞典
そう【僧】
□俗人 僧侶(そうりょ) 僧徒 仏家 出家 法師 坊主 寺僧 和尚(おしょう) 桑門 沙門(しゃもん) 入道 比丘(びく) お坊さん お寺さん 〈寺の〉世捨て人
▽住職 住持 院主 役僧
▽名僧 学僧 高僧 聖僧 大師 大徳 禅師 上人(しょうにん) 聖人(しょうにん) 知識
▽雲水 客僧 遊僧 遊歴僧 行者(ぎょうじゃ) 山伏(やまぶし)
▽尼(あま) 尼法師 尼僧(にそう) 女僧 禅尼 比丘尼(びくに)
#(相手方) 貴僧 上人 秀士 大徳 貴所
▽(自分側) 愚僧 拙僧 下僧 野僧 愚禿(ぐとく)

国語辞典を見ても僧りょとはなっていない。僧りょと書くより僧徒といった方がまだ良いだろう。


日本放送出版協会(2004-03)
定価 ¥ 1,785