ペンション「しるふれい」ブログ    

2014/09/05(金):釜トンネルの先に、又 トンネルが出来ます。

このトンネルを抜けたら、いよいよそこが「上高地」 と、上高地に行くには誰しもが通る、「釜トンネル」。
ご存知ですよね。
この、釜トンネルの先(上高地側)に、もう一つ トンネルが出来ることとなりました。

 

 

 

・・・と言うわけで、更に安心して通行できる県道に改修されます。
年間で200日足らずの利用なのに、大きな 県費 を投入していただく事、ありがたく思います。

 

ただ、

「冬の上高地」 に、トレッキングに行く人にとっては、又 600mも モグラの世界をするの?
・・・と、がっかりする方 いらっしゃいますよね。

けど、今回の トンネル延長箇所は、冬の雪崩危険回避には、結構な効果のある場所ですよ。

ますます、冬の上高地への入山に少しだけ 「安全」 の域が広がるような気がします。

 

平成29年度の完成・・・と言うことだから、この「安全祈願祭」から3年後。
過ぎてしまえば、早いものですよ。

 

工事に伴う、車線規制とかは全くありませんので、ご安心ください。

 

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お役立ち情報」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事