


プラハからチェスキークルムロフを旅してきました。
チェスキークルムロフは一生に一度行きたかった街。
本当に美しかった!
ただ今、旅行記を作成中です。
お時間がありましたら、ご覧ください。
https://4travel.jp/travelogue/11515275
葉祥明美術館で開催中の「赤毛のアン~ Anne of Green Gables~」絵本原画展に
行ってきました。
北鎌倉にあるしっとり落ち着いた小さな美術館です。
館内に足を踏み入れると、プリンス・エドワード島ののどかな風景が広がります。
吉村和敏さんの写真ももちろん良いけれど、
葉祥明さんの絵は想像を掻き立てるという点で、とても素晴らしいと思いました。
館内は写真NGなので、こちらをご覧ください。
おかみは絵本とポストカードをゲット。
PEI、また行きたいな~
先月末からタリン、ヘルシンキを訪れました。
エストニアの首都タリンは、中世の街並みが残る美しい都市。
ヘルシンキは北欧デザインの首都。
どれもこれもお洒落でした。
旅の目的地はここ(^^♪
近々旅行記をアップします!
シルバーウィークに旧知のNさんが、大学生のお嬢さんと母娘旅でいらっしゃいました。
Nさんは今から34年前、私達の初海外旅行のツアーで一緒だった方。
以来、年賀状 だけのお付き合いでした。(おかみが)
出会った場所はロンドン。
ツアーとは云ってもほとんど自由行動のプランで、1週間の旅程のうち、
Nさんと一緒だったのはたった3日間でした。
なのに、当時の記憶は鮮明に覚えています。
きっとお互いに初の海外だったからでしょうか?濃厚なひと時だったからでしょうか。
当館でのご滞在中、古いアルバムを持ち出して、思い出話で盛り上がりました。
思えば、宿屋という稼業でなければ、再会はなかったかもしれません。
「人をお招きし、楽しんでいただく」良い仕事だなと改めて思いました。
私達はまだまだ旅を続けます。
清里高原も、旅の途中かもしれません。
地球の裏側のお話ですが・・・
LMモンゴメリの祖父の家が売却されることのなり、
家財がオークションで販売されるとの事。
もちろんモンゴメリ所縁の品もあるようです。
オークションは7月25日(土)
当日PEIにいらっしゃる皆様、ぜひ行ってみて下さい。
詳しくはPEI在住のテリー神川さんのブログをご覧ください。