今朝は1.8℃まで放射冷却で冷え込む、例年なら氷点下なのに・・・ 奈良はまだ最低気温は氷点下以下にならず、初雪までもが遅れている。 春日奥山の山の端から太陽が差し出すと・・・ カブの葉の霜に陽が当たり、一つの世界が現れた。 暖冬で湿度が高いのか、霜の結晶がよくわかる。 その傍に、10月から咲き出した西王母椿、最盛期を過ぎた今は 木の下に、ぽろっと落ちてから時間の経過が見られる花が二輪、 そして先輩の侘助椿、2.5m程の枝先にも陽の光が差しこんでいる。