goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょっとひとやすみ

いい景色、美味かった食事など記録を防備帳として残していきたい。GAZOOブログよりの移行【2019/10/10】

まごの店で花御膳を。

2012-06-24 20:59:41 | インポート

3ヶ月ぶりに、相可高校 調理クラブ実習施設”まごの店”へ。


今回は、昼過ぎに到着、食事がとれるか半信半疑で入ってみると、3定食は完売、花御膳のみ残り数人分の食事ができるとのこと。
名前を書き入れ10分ぐらい待ったぐらいで食卓に案内されました。
通されたところは、研修室・特別室の間で厨房を左にまっすぐ奥に、こんなところでも食事が出来たんだと、2回目にしてはリッチな気分でした。







花御膳になります。だし巻き玉子、味噌汁、酢の物、漬け物が、後から来ます。

一口食べた後の、松阪牛のしぐれ煮がトッピングされています。熱々のだし巻き玉子になります。
まごの店のモニターでも、だし巻き玉子と天ぷらの調理風景が常時映し出されていて一押しのメニューになります。

元気よく、生徒さんたちはテキパキと働いていました。

近くの、池にはスイレンの花が、たくさん咲き癒やしの場も造られています。



来週は、期末試験のためお休みですので、少し待ってくださいませ。
7月の営業日になります。

ぜひお出かけください。味は薄口ですが保証します。

初夏の収穫(タマネギ・ニンニクetc)

2012-06-24 20:22:48 | インポート

梅雨の合間のひとときを、強行収穫・植え付けを行ってきました。
タマネギは、茎は枯れて地上部は無い状態、マルチの下にひっそりと収穫を待っている状態でした。
ジャンボニンニクは、かろうじて地上部の茎は残っていました。





タマネギと比べると、ニンニクの大きさが解ります。

梅も収穫しました。今回は2kgぐらいでしょうか。?
色づいているもの割れている物が有りました。

収穫後は、毎年のことですがサツマイモを植えつけました。

今年は安納いものみを5畝。