何気ない日常の幸せ

独身オヤジの何でもない日常生活。
更新が超スローなので日記と言うより既に記録化してます。

恒例?になりました

2011年09月12日 15時43分49秒 | 携帯より
恒例?になりました
何の味でしょうクイズ~

司会は私しんのすけ。が現地よりお伝えします

はっきり言ってこれは難しいです

当たった方!あなたは相当な通です(笑)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高いところダ~

2011年09月12日 12時09分12秒 | 携帯より
高いところダ~
一番高い所からダ~!

雲があって残念!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今は

2011年09月12日 11時02分41秒 | 携帯より
今は
こんな所で一休み~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ出発!

2011年09月12日 07時44分04秒 | 携帯より
もうすぐ出発!
まぁ通勤ラッシュを体験しました

ま…私は遊びに!

皆さんは仕事や学校でしょうけど

それにしても何処に居てもスカイツリーが見えます

今はこんな感じに見えます

今のところ携帯は無事の様です

何処まで可能かな?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いってきま~す

2011年09月12日 05時48分22秒 | 携帯より
朝も早くからぁ~

既に電車に乗っております

凄い朝靄ですが…

天気は上々になりそう

ま…ここが晴れても意味は無いのですがね

それでは行ってきます

追伸

昨晩は睡眠時間確保の為にレス等をする前に

寝てしまいました

レスは本日帰宅後にまとめてやりますので…

ご容赦下さいませ…

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リベンジ! 東京ドーム

2011年09月12日 01時31分37秒 | お出かけ

7月に巨人戦を見に行き・・・

惨敗で悲しい思いをしたリベンジに・・・・

再度試合を見に行ってきました。

Img_0495

今日はこんな場所から見てきました。

Img_0497

試合は見事なサヨナラ勝ち

思わず叫びすぎて声がかれてしまいました

Img_0498
バンザ~イバンザ~イ

その後またもやスパ・ラクーアに寄って家に帰ってきました。

何度経験してもロウリュウは最高

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お昼を食べるついでに 帝釈天詣で

2011年09月12日 01時20分15秒 | お出かけ

電車の乗り継ぎの都合上・・・

金町駅から柴又駅まで歩きました。

20分に1本なので・・・

お昼ご飯は帝釈天天門前にあるとらやさんでお昼

ここは寅さんの撮影にも使われた事のあるお店

店内には撮影当時に使われた階段が保存されてます。

客がいっぱいで撮影は出来ませんでしたが・・・

Img_0486
天重を食べました

美味しかったです。

お土産に名物の草団子も買いました。

Img_0501

ついでに帝釈天も行ってきました。

Img_0493
帝釈天の参道です。

両サイドにお店がたくさん並んでます。

Img_0488
帝釈天の入り口二天門です

Img_0489

帝釈天です。

Img_0491
境内では猿回しもやってました。

Img_0494
柴又駅前には寅さんの銅像も建ってます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亀有駅前散策 両さん銅像巡り

2011年09月12日 00時59分42秒 | お出かけ

葛飾区某所の病院に知人を見舞いに行くついでに・・・

こんなのを発見して思わず全てをコンプリートさせました

全てで14種類あります。

Img_0472
①ベンチに座る両さん像 1

Img_0481
②ベンチに座る両さん像 2

Img_0482
③両津勘吉銅像

Img_0471
④両津勘吉祭り姿像

Img_0477
⑤少年よあの星を目指せ!両さん像

Img_0475
⑥少年両さん像

Img_0473
⑦サンバ両さん像

Img_0476
⑧ワハハ両さん像

Img_0484
⑨ダブルピース両さん像

Img_0480
⑩敬礼両さん像

Img_0483
⑪新麗子像

Img_0479
⑫旧麗子像

Img_0478
⑬中川像

Img_0474
⑭本田像

以上14種類です。

全部探すのに45分位かかりました。

こう言うのを見つけると・・・無性に全部探したくなります

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする