何気ない日常の幸せ

独身オヤジの何でもない日常生活。
更新が超スローなので日記と言うより既に記録化してます。

お出かけお出かけ④

2011年11月24日 12時10分00秒 | お出かけ

Img_1691
山頂に到着しました。

Img_1688
紅葉は見頃でした。

道中の写真が少ない・・・とお思いの方・・・

大変申し訳ございません・・・

道中は隊列を組んで登っている様な感じだったので・・・

止まる事も難しい程の人出でした。

お陰様で撮影するのも一苦労な状態でした

山頂には展望台もあります。

Img_1682 Img_1683

ちょっともやってますねぇ・・・

Img_1684
この写真の方角には肉眼では富士山が見えていたのですが・・・

写真では映っておりませんねぇ

Img_1687
一応晴天で状況が良い時はこれが全て見えるそうです。

Img_1689
展望台から離れた所でも富士山が見えたので・・・

映るか不安でしたが撮影

奇跡的にですがうっすらとですが映ってました~

で、この場所で後ろを振り向くと・・・

Img_1690
こんな感じでした・・・

人出の凄さがこれでわかりますよね?

人々は空いてるスペースを探し、少ないスペースでお昼ご飯でした。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お出かけお出かけ③

2011年11月24日 12時05分00秒 | お出かけ

Img_1669
6号路も人は多い方でしたが・・・

1号路はもっと凄い事になっていたそうです。

稲荷山コースは階段が多いのでちょっと大変です。

が、どのコースも基本的に初心者でも登りやすいのが高尾山です。

Img_1670
6号路は基本的にはこんな感じの道が続きます。

Img_1671
途中にこんなのを見たりしながら登っていきます。

Img_1677
景観はこんな感じです。

景観を求めるなら稲荷山コースの方が良いと思います。

Img_1675
景観を妥協して何故6号路を登ったかというと・・・

このコースには滝があるから

滝フリークの私としてはやはり見逃せません

びわ滝と言います。

この滝は滝行の修行場になっており奥には入れません。

この時も1人修行者が居ました。

マナーとして修行者の撮影は禁止です。

びわ滝までで6号路の3分の1くらいです。

Img_1678
道は良いとは言ってもこんな道もあります。

ここで靴が汚れる・・・と心配していた方が居ましたが・・・

私の後ろを歩いていた人が一言・・・

「汚れちゃいけない様な靴を履いてくるなよ・・・」とつぶやいてました。

私は聞き逃さなかったですよ

Img_1679
大山橋まで来ると6号路の3分の2くらいです。

Img_1681
6号路最大の難所?の最後の階段上りです。

と・・・言っても私はもっときつい階段上りを経験しているので・・・

普通に上がってましたけどね

階段だけなら筑波山の方が何倍もきつかったのでね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お出かけお出かけ②

2011年11月24日 12時00分00秒 | お出かけ

高尾山口駅に着き外に出ると・・・

そこには・・・人

何処を見渡しても人ばかり・・・

祝日とは言えここまでとは・・・予想外でした

Img_1702
入り口には赤鳥居があります

(夕方撮影故に人はそんなに居ませんが朝は・・・)

Img_1703
一応こんな感じの登山コースが存在します。

今現在は3号路と4号路の一部が台風15号の影響で通行止めです。

今月いっぱいは危険回避の為に6号路の一区間が上りの一方通行です。

最近よく山に行く様になりましたが・・・

人の渋滞で止まるというのは初めて経験しました。

私は今回は6号路で登りました。

あ・・・この高尾山にはエコリフトとケーブルカーがあるのですが・・・

どちらに乗っても山頂までは行けないのですけどね。

この日は両方とも70分待ちと言う状態でした。

山頂まで普通に歩いても90分・・・

ケーブルカー等の方が時間がかかる事になります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お出かけお出かけ①

2011年11月24日 11時46分23秒 | お出かけ

朝方まで雨が降っていたのでどうしようかと思いましたが・・・

晴れてきたので7時過ぎに重い腰を上げました・・・

何処に行ったかと言うと・・・

高尾山に行ってきました。

高尾山とは八王子にある手軽に登山を体験出来る山です。

標高にして599mです。

家からだと高速を使って2時間あれば着きます。

道中高速上は渋滞も無く順調その物

だったのですが・・・

高速を下りてからがダメダメまったくダメ

高尾山の最寄りの駅まで渋滞続き・・・

やっと着いたかと思えば駐車場が何処も満車・・・

何かここまで来て目的を達せずに帰るのもしゃくに障るので・・・

考え方を変えて最寄りの駅に車を止めて電車で来ようと・・・

今来た道を戻る事に。

JR高尾山駅周辺の駐車場は何処も満車・・・

それなら次の駅と思いJR西八王子駅へ

さすがにここまで来ると駐車場も空きがあり駐車出来ました。

そこからJRに乗り高尾駅へ

そこから京王線に乗り換えるのですが・・・

それがまたもの凄い状態・・・

ホームに人が溢れかえってる状態

電車が来て乗り込むも都内の通勤ラッシュ並みのすし詰め状態

ドアが閉まらなくてなかなか出発出来ず・・・

子供は泣き叫ぶし・・・大変な状態でした。

そのすし詰めの中にはツアー客も居た様なのですが・・・

ガイドさんが「根性でこの電車に乗って下さい」と言ってた・・・

最後に全員乗ったのを確認してガイドさんが半ば無理矢理乗り込む・・・

恰幅の良いガイドさんだったので・・・圧迫率が更にアップ

3分間のすし詰めに耐えて無事に高尾山口駅に到着しました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事に戻って参りました

2011年11月24日 01時31分22秒 | お出かけ

今回も無事に戻ってきました。

夕飯を現地で食べてこようと思ったのですが・・・

めぼしいお店が既に閉店

よって地元に帰ってきてから夕飯になったので・・・

家に着いたのが1時を過ぎてしまいました

今回は予想外の事がいくつも起こり・・・

なかなか大変なお遊び旅行でした

私もあそこまでとは・・・予想してませんでした。

やはり疲れたので・・・風呂入って今晩は寝ます。。

アップは気長に次のお遊び日までに終了させま~す

気長にお待ち下さいませ。

ちなみに今回は

「自家用車→電車→電車→バス→バス→電車→自家用車」です。

公共の乗り物をたくさん利用しております。

原因は追々書いていきますので・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする