何気ない日常の幸せ

独身オヤジの何でもない日常生活。
更新が超スローなので日記と言うより既に記録化してます。

トンボ「ポークチャップ」(鳥取市)

2019年11月29日 20時10分00秒 | グルメ
さて、夕飯なのですが…
調べる→行く→休み→調べる→行く→休み→調べる→行く→営業終了
こんなのを繰り返してやっとたどり着いたのは…

トンボさん
鳥取大学の正面にある洋食屋さん
大学前にあるのでリーズナブルな値段設定でボリュームのあるメニューを提供してるそうです。

初めてのお店で何を頼んでよいのやら?
悩みに悩んだ結果頼んだ物は

ポークチャップ
豚肉が二枚に玉ねぎ等の野菜もたくさん
実は私ポークチャップを初めて食べました(←ですから頼んでみた)
美味しかったです!

駐車場はお店の前に2台分あります。

鳥取県鳥取市湖山町南1-782
トンボ
にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへにほんブログ村 レストラン・飲食店 ブログランキングへ
↑ランキングサイト登録中!クリックしてくれると嬉しいです!
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅「神話の里 白うさぎ」(鳥取県)

2019年11月29日 19時10分00秒 | 道の駅
続いては…

道の駅「神話の里 白うさぎ」に立ち寄り


因幡の白兎で有名な白兎海岸の目の前にある道の駅になります。



こちらに併設されているぎんりん亭で夕飯…と思ってましたが…
何と…営業時間が変更されてた⤵️

と、言う事でこれまた併設されているすなば珈琲でお買い物
"スタバ"ではなく"すなば"ですのでお間違い無く

ウインナーコーヒーを購入
飲みながら新たな夕飯のお店を求めて周辺のお店を検索…
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へにほんブログ村 国内旅行 ブログランキングへ
↑ランキングサイト登録中!クリックしてくれると嬉しいです!
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コナン通り(鳥取県北栄町)

2019年11月29日 17時30分00秒 | お出かけ
続いては…
鳥取県北栄町にあるコナン通りにやって来ました。
もはや暗くなってしまいましたが…
しかもこの時80mmの大雨の直後です。

江戸川コナン
真実はいつも1つ!の名文句が聞こえてきそうです。

吉田歩美

円谷光彦

小嶋元太

灰原哀


工藤新一

工藤新一・毛利蘭

眠りの小五郎

阿笠博士と愛車ビートル

大雨の直後だったので歩いて見学は断念して車で移動…

鳥取県北栄町は名探偵コナンの作者青山剛昌さんの出身地です。
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へにほんブログ村 国内旅行 ブログランキングへ
↑ランキングサイト登録中!クリックしてくれると嬉しいです!
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅「ポート赤崎」(鳥取県)

2019年11月29日 16時50分00秒 | 道の駅
ドライブ再開続いては

道の駅「ポート赤崎」に立ち寄り

海のそばにある道の駅なので海産物やお土産物を販売してます。

農産物等はこちらで販売してます。

元々今回の外出は放浪旅
とは言うものの行く方面だけは決めてました。
しかし、時間配分はかなりアバウト
この時既に時は17時近く
しかも雨まで降り始めた有り様…

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へにほんブログ村 国内旅行 ブログランキングへ
↑ランキングサイト登録中!クリックしてくれると嬉しいです!
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水木しげる記念館(境港市)

2019年11月29日 14時25分00秒 | お出かけ
水木しげるロードには

水木しげる記念館があります。
せっかくですから入ってみました。










館内は撮影OKの物とNGの物もあります。
撮影する際には注意しましょう。
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へにほんブログ村 国内旅行 ブログランキングへ
↑ランキングサイト登録中!クリックしてくれると嬉しいです!
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水木しげるロード(境港市)

2019年11月29日 14時10分00秒 | お出かけ
以前から気になっていて一度来てみたかった場所へやって来ました。
車は時間貸しを利用しました。





















島根県境港市にある水木しげるロードにやって来ました。
通り沿いに多くのゲゲゲの鬼太郎の登場キャラクターや妖怪の数々が設置されてます。
境港市はゲゲゲの鬼太郎の作者水木しげるさんの出身地です。

↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江島大橋(島根県)

2019年11月29日 13時50分00秒 | お出かけ
何か凄い…

写真ではわからないかもしれませんが…
見た目より急だった江島大橋
赤信号で先頭だったので思わず撮影
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へにほんブログ村 国内旅行 ブログランキングへ
↑ランキングサイト登録中!クリックしてくれると嬉しいです!
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅「本庄」(島根県)

2019年11月29日 13時15分00秒 | 道の駅
お昼ご飯を済ませ次を目指す

道の駅「本庄」に立ち寄り

新鮮野菜やお土産物を販売してます。

お食事処もあります。

柿ソフトクリーム
地元産の柿をピューレにしてソフトクリームにかけてあります。
美味しかったです。

ちなみにこちらはあの武蔵坊弁慶さんの生誕の地と言われてるそうです。
道の駅の前に石像があります。

晴れていると中海を挟んで大山が綺麗に見えます。
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へにほんブログ村 国内旅行 ブログランキングへ
↑ランキングサイト登録中!クリックしてくれると嬉しいです!
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅「秋鹿なぎさ公園」(島根県)

2019年11月29日 12時00分00秒 | 道の駅
ドライブは続きます。
続いては…

道の駅「秋鹿なぎさ公園」に立ち寄り
宍道湖の目の前にある道の駅になります。

お土産物等も多く扱ってます。

お食事処のメニュー

メニューを見ていたら「本日日替わりありますよ〜」と声をかけられまして…
せっかく声をかけてくれたのでお昼ご飯にする事に


本日の日替わり
ハンバーグ・煮物・天ぷら・唐揚げ・フライ・牛焼肉・卵焼・酢の物・ポテトサラダ・フルーツ・ライス・味噌汁
味噌汁は粕汁だったのですが宍道湖産のシジミ味噌汁に変更してます。
どれも美味しかったです!
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へにほんブログ村 国内旅行 ブログランキングへ
↑ランキングサイト登録中!クリックしてくれると嬉しいです!
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宍道湖

2019年11月29日 11時50分00秒 | お出かけ
ドライブは続きます。



宍道湖になります。
日本で7番目に大きな湖です。
わずかに海水が混じる汽水湖なので生息している魚の種類が豊富
宍道湖のシジミは宍道湖七珍の1つとして有名です。
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へにほんブログ村 国内旅行 ブログランキングへ
↑ランキングサイト登録中!クリックしてくれると嬉しいです!
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする