何気ない日常の幸せ

独身オヤジの何でもない日常生活。
更新が超スローなので日記と言うより既に記録化してます。

憩いのティータイム

2021年03月15日 22時45分00秒 | 日記
夜の憩いのティータイム

オペラ・いちごショートケーキ・コーヒー
ケーキはクインズケーキで購入して来ました。
↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お食事処 番所「十六丼」(大多喜町)

2021年03月15日 17時55分00秒 | グルメ
このまま戻ったら絶対に夕飯を食べ損ねる
こちらで何か食べて戻ろう!

と、言う事でお食事処 番所さんへ
大多喜町にある私の好きなお店になります。
以前は駅前にありましたが現場所に移転して来ました。

十六丼(煮込み付き)
十六丼に使用されているお肉は猪肉
猪肉→いのしし→4×4=16→十六丼
煮込みが付いた物は限定販売になります。
その煮込みも猪の煮込みになります。
煮込みは骨が混じってますから食べる際は注意です。

十六丼の美味しい食べ方

千葉県夷隅郡大多喜町横山996-1
お食事処 番所
↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クインズケーキ(勝浦市市野川)

2021年03月15日 17時10分00秒 | おやつ
帰ってから食べようと思い…
立ち寄ったのは

大好きなクインズケーキ
緑豊かな場所にあるケーキ屋さんになります。

入り口に立ってる憲兵さん

美味しいケーキや雑貨を販売してます。
コロナ感染対策の為に只今店内でのイートインは出来なくなってます。
屋外にあるテラス席では食べる事が出来ます。
と、言う事でテラス席へ

壁には可愛らしい猫の絵が

モンブランホットコーヒー
今回も美味しくごちそうさま!

千葉県勝浦市市野川1381-2
クインズケーキ
↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅「南房パラダイス」(千葉県)

2021年03月15日 14時35分00秒 | 道の駅
ドライブ再開

道の駅「南房パラダイス」に立ち寄り
南房総にある道の駅になります。

お土産品等をたすう多数販売してます。

ハワイアン雑貨店
気分はハワイアン!
アロハシャツやウクレレも販売してます。

併設されているアロハガーデンたてやま
温室や広場があります。
土日祝日にはフラショーもやってます。

モアナガーデンカフェ
ハワイアンらしくロコモコ丼も販売してます。

2021年道の駅訪問No.28
↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖ノ島散歩

2021年03月15日 13時25分00秒 | お出かけ
散歩する為にやって来たのは

館山市にある沖ノ島
南房総国定公園になります。

島の周囲は約1km
昔は海上500m弱の場所にあったそうですが、関東大震災の隆起等で今は陸続きになってます。



島周辺は岩場になっていて釣りの名所になってます。
対岸に富士山が綺麗に見えてます。

島内にある沖ノ島宇賀大明神
↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅「とみうら」(千葉県)

2021年03月15日 12時10分00秒 | 道の駅
本日はドライブ主体

道の駅「とみうら」に立ち寄り



裏手には綺麗な花々か咲いてます。
道の駅「とみうら」のある房総半島は既に春真っ盛りです。

多くの枇杷製品を販売してます。

道の駅ビアノ
実際に弾く事が出来ます。(注:弾く際には手指の消毒)

併設されているDINING cafe

名物の元祖ビワソフトクリームで一休み😄

2021年道の駅訪問No.27
↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The Fish(富津市金谷)

2021年03月15日 11時15分00秒 | お出かけ
金谷に来たらほぼ毎回寄る場所

The Fishでお買い物

入ってすぐの場所にあるかなにゃん神社
恋愛成就の効果あり

見波亭で人気の黒糖まんじゅうを購入

菜の花たまご+アイスコーヒー
イートインスペースで暫しのティータイム

目の前の海を挟んで富士山が見えました😄
↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さすけ食堂「さすけ定食」(富津市金谷)

2021年03月15日 10時30分00秒 | グルメ
本日もお休み
魚が食べたいなぁと思いやって来たのは

さすけ食堂
富津市金谷にある私の大好きなお店です。
場所的には金谷港フェリーターミナルから鋸山方面に車で2分弱の場所になります。
駐車場は店の前に10台弱

さすけ定食
アジフライと刺身がセットになっていたさすけ食堂さんの人気の定食になります。
使用されているアジは黄金アジ

千葉県富津市金谷2193-5
さすけ食堂
↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする