ソロソロ目的地に向かわなければ…
その前に…着替えないと😅
と、言う事で立ち寄ったのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/85/6c18ca7d45c1c0e17793f703c277d787.jpg?1637616518)
道の駅「富士」になります。
国道1号線沿いに位置している道の駅になります。
上りと下りに分かれてます。
道の駅「富士」(上り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/33/8bea5c619c7ad7c6c1a16f121c4ad420.jpg?1637616518)
各種定食・麺類と豊富な品が揃っているおふくろ食堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/41/c4337258678f734a8434bdff4c6b3acd.jpg?1637616518)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a8/97dd1cf9db27c47c7e8f1f2befb9cd1c.jpg?1637616518)
いでぼくのソフトクリーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/33/8bea5c619c7ad7c6c1a16f121c4ad420.jpg?1637616518)
各種定食・麺類と豊富な品が揃っているおふくろ食堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/41/c4337258678f734a8434bdff4c6b3acd.jpg?1637616518)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a8/97dd1cf9db27c47c7e8f1f2befb9cd1c.jpg?1637616518)
いでぼくのソフトクリーム
3種類の牛乳(ホルスタイン・ジャージー・ブラウン)をブレンドしてます。
ミルクの味が非常に美味しかったです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/8c/66e90a980648733f2661d754b260e4fe.jpg?1637616518)
屋上からの富士山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/8c/66e90a980648733f2661d754b260e4fe.jpg?1637616518)
屋上からの富士山
良い感じに赤富士の様でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/32/fcacdc6e494e9f31e3f6e114b3cd620b.jpg?1637616684)
道の駅「富士」(下り)にはそばスタンドのみがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/32/fcacdc6e494e9f31e3f6e114b3cd620b.jpg?1637616684)
道の駅「富士」(下り)にはそばスタンドのみがあります。
さて、何となく周辺を見学しつつ時間調整していたら時はお昼過ぎに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/3e/321ef1cfeee78ef1d01d73e28f8e0b86.jpg?1637616048)
道の駅「伊豆ゲートウェイ函南」に立ち寄り
伊豆半島への入り口に位置している道の駅になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/9d/3a96a5e66f458782c685465f599ea41e.jpg?1637616048)
マスコットキャラクターの「マモリくん」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/9a/c4beee1c39a2601c35e86373a38a8d51.jpg?1637616048)
渡り階段上からの富士山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/9d/3a96a5e66f458782c685465f599ea41e.jpg?1637616048)
マスコットキャラクターの「マモリくん」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/9a/c4beee1c39a2601c35e86373a38a8d51.jpg?1637616048)
渡り階段上からの富士山
さて、以前からこちらに来る度に気になっていたメニューがありまして…
それがこちらの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e1/2f03e9224928932991383cc39e259ac1.jpg?1637988934)
青春トマボナーラ
函南のご当地グルメになるそうです。
毎回来る度に提供時間前だったり売り切れだったりしたので…
今回を逃したらいつ食べられるか?
と、言う事で実食!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/75/9b5c1eb93130fa65fd36fc55a49d6319.jpg?1637616048)
まずはセットのサラダと野菜スープ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/47/5012b4e5a0a22b47fae782dd909302c5.jpg?1637616048)
赤いトマトと青いトマトを使ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/75/9b5c1eb93130fa65fd36fc55a49d6319.jpg?1637616048)
まずはセットのサラダと野菜スープ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/47/5012b4e5a0a22b47fae782dd909302c5.jpg?1637616048)
赤いトマトと青いトマトを使ってます。
さて、朝御飯にする事に
最近のマイブームは行く先々での喫茶店モーニング
今回のお店は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/d8/c87f6d5942e335fbdec3da3088f8ddaa.jpg?1637420176)
純喫茶 キネマ座
店名にある様に映画好きのオーナーさんがやっている喫茶店になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/64/cdbbb11ae26fd7c47d9a368e62d79c09.jpg?1637420175)
店内には昔の映画のポスターや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/a6/be98e6932bc7bccf1e8361c66258758f.jpg?1637420176)
レトログッズがたくさんあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/42/6711e8522d0384c6e98bd5dfe5a0e9aa.jpg?1637420176)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f9/0efba95accb9cc63b25c9c6e70565762.jpg?1637420176)
モーニングセット
トースト・カリカリベーコン・スクランブル・サラダ・ヨーグルト・ホットコーヒー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/64/cdbbb11ae26fd7c47d9a368e62d79c09.jpg?1637420175)
店内には昔の映画のポスターや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/a6/be98e6932bc7bccf1e8361c66258758f.jpg?1637420176)
レトログッズがたくさんあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/42/6711e8522d0384c6e98bd5dfe5a0e9aa.jpg?1637420176)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f9/0efba95accb9cc63b25c9c6e70565762.jpg?1637420176)
モーニングセット
トースト・カリカリベーコン・スクランブル・サラダ・ヨーグルト・ホットコーヒー
白い液体はミルクか?と思いましたが…
ヨーグルトでした😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/48/42dff20dfdea9c8299381f9fb1f7f760.jpg?1637420176)
入り口横にはビクター君
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/48/42dff20dfdea9c8299381f9fb1f7f760.jpg?1637420176)
入り口横にはビクター君
映画好きの方には是非とも行って欲しい落ち着いた喫茶店です。
無論映画好きで無い方にもオススメです。
駐車場は周辺店舗と一緒です。
静岡県三島市梅名109-2
純喫茶 キネマ座
神奈川県内は休憩するのも一苦労…😥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/94/d99e4c21de82579d3c970a372dc332f1.jpg?1637418251)
石垣山一夜城歴史公園
あの太閤豊臣秀吉が小田原城侵攻の為に築城した一夜城の跡地になります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/7a/3b42f305794622b5575e08eecdbb955d.jpg?1637418171)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/59/7bfbf4a8420de21283aa4bf52663337a.jpg?1637418171)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/62/af4dd9fab5b5a8a00794ed03485a8224.jpg?1637418171)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/56/c8e792a17e8511cca15fa876861bfffc.jpg?1637418171)
関東大震災時の地震で大半の石垣は崩れてしまいました。
海ほたるから1時間半弱走り続けて…
駐車場に車を止めて…仮眠😪💤
外の気温は…3℃😨でした。
さて、仮眠させてもらった駐車場は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/94/d99e4c21de82579d3c970a372dc332f1.jpg?1637418251)
石垣山一夜城歴史公園
あの太閤豊臣秀吉が小田原城侵攻の為に築城した一夜城の跡地になります。
一夜城の名の由来は秀吉が北条氏を驚かせる為に一夜で城が出来た様に見せた為
まぁ一夜と言うのはかなりの誇張で実際は80日かかったそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/7a/3b42f305794622b5575e08eecdbb955d.jpg?1637418171)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/59/7bfbf4a8420de21283aa4bf52663337a.jpg?1637418171)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/62/af4dd9fab5b5a8a00794ed03485a8224.jpg?1637418171)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/56/c8e792a17e8511cca15fa876861bfffc.jpg?1637418171)
関東大震災時の地震で大半の石垣は崩れてしまいました。
国の史跡にも指定されてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ac/f9721cadc45ee887a7aff4f1f0745d10.jpg?1637418171)
小田原城攻略時の陣形
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b0/eeaad78ddee5593d71c42f4301b6468b.jpg?1637418171)
物見所からの景色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ac/f9721cadc45ee887a7aff4f1f0745d10.jpg?1637418171)
小田原城攻略時の陣形
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b0/eeaad78ddee5593d71c42f4301b6468b.jpg?1637418171)
物見所からの景色
左下の方に小田原城が見えます。