何気ない日常の幸せ

独身オヤジの何でもない日常生活。
更新が超スローなので日記と言うより既に記録化してます。

湯楽の里 日立店

2022年03月06日 18時50分00秒 | お出かけ
順調に帰路についてますが…
やはり長距離運転3日目…
明日に疲れを残さぬ為に立ち寄ったのは

湯楽の里 日立店
天然温泉のあるスーパー銭湯
特に露天風呂は波の音を聞きながら入るので気持ち良い😄

さて、意外にも夕飯を食べ損ね…

お食事処で名物のカレーうどん定食
湯楽の里のカレーうどんは大好きなので…😜

うどんを食べきった後はご飯を加えて雑炊風にして完食

広いリクライニングの仮眠室

風呂上がりはコーヒー牛乳

さて!頑張って帰る事にしましょうか…
↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凍天処 木乃幡 いわき・ら・ら・ミュウ店

2022年03月06日 16時50分00秒 | おやつ
いわき市にもありました!

凍天 木乃幡 ら・ら・ミュウ店
昨日福島市で食べたのと同じ😄


今回もぷち天を買って食べ歩き😄

ら・ら・ミュウ
はお土産品・海産物・お食事処が入ったショッピングモール
今は休止してますが遊覧船もこちらから乗れます。

夕陽が沈む…
↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いわき震災伝承みらい館

2022年03月06日 15時35分00秒 | お出かけ
時間的にもこちらが最後かな…

いわき震災伝承みらい館

いわき市も津波の被害は甚大でした。
その震災や津波の被害や教訓を風化させる事無く未来へ引き継ぐ

震災当日卒業式だった旧いわき市立豊間中学の黒板

奇跡のピアノ
津波の被害からよみがえった奇跡のピアノ
只今は出張演奏中の為に不在

津波の被害にあった学校の机

実際の津波の被害の映像が流れてます。

屋上から見た海上


「未来へのメッセージ」黄色いハンカチ
3月31日まで展示されてます。

↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美空ひばり「みだれ髪」記念歌碑

2022年03月06日 15時15分00秒 | お出かけ


美空ひばり「みだれ髪」記念歌碑
みだれ髪には塩屋の岬が登場します。
美空ひばりさんの功績を称えこちらに記念歌碑が造られました。

記念歌碑と塩屋埼灯台

車はこちらに無料で止められます。
こちらから徒歩5分弱で灯台まで行けます。
↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩屋埼灯台

2022年03月06日 14時20分00秒 | お出かけ
さて、徐々にですが家路につかなくてはいけません
海沿いを走りたどり着いたのは

塩屋埼灯台

明治32年に開設された白亜の灯台
日本の灯台50選にも選定されてます。


塩屋埼灯台は協力金300円で上る事が出来ます。
360度眺望は素晴らしいです。

海を照らすレンズ
今でも40km先まで照らす光力があります。

全国には実際に上れる灯台は16箇所
私は何ヵ所上った事があるんだろう?と数えたら6箇所でした。

松本零士先生が描いた塩屋埼灯台
メーテル・鉄郎・999号が描かれてます

塩屋埼灯台も震災の被害をうけてます。

映画「喜びも悲しみも幾年月」はこちらの塩屋埼灯台を舞台にしてます。

さて、車はと言う…
↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅「よつくら港」(福島県)

2022年03月06日 12時00分00秒 | 道の駅
どうやら昨日居た米沢や喜多方は雪で凄い事になっているらしい…
高速道路も通行止めになっているらしいです。
こっちまで逃げてきて良かった…😅

さて、本日最初の訪問の地は

道の駅「よつくら港」
交通の要所国道6号線沿いに位置してます。

新鮮野菜やお土産品も豊富に取り揃えてます。

2階にあるフードコートも種類豊富
海鮮・釜飯・ラーメン・蕎麦と悩まされる程揃ってます😄

1階の柱等には復興のメッセージタイルが貼られてます。

私的にオススメのほっき飯
四倉名物になります。

目の前にある四倉海岸を散歩
潮風が気持ち良い😄

2022年道の駅訪問No.021
↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブレイク「モーニングセット・フルーツパフェ」(いわき市)

2022年03月06日 10時15分00秒 | モーニング
さて、本日はお休み最終日
まずは最近お好みのモーニング巡り!
本日のお店は

いわき市にあるブレイクさん
駐車場はありませんので車でお越しの方は周辺の時間貸しを利用して下さい。
私は宿から歩いて来ました。

サイフォンで淹れる香りの良いコーヒー

モーニングセット
厚切りトースト・目玉焼き・サラダが付いてます。

さて、いつもだとモーニングだけで終わりなのですが…
注文時に隣の席で美味しそうに食べてるのを見てしまい…
どうにも気になってしまい…注文してしまいました。
それがこちらの…

フルーツパフェ!😄
朝パフェです
生クリーム好きな私にはたまりません😄


コーヒーの楽しみ方

福島県いわき市田町68-1
ブレイク
↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする