当初は海鮮を食べたかったのですが…
時間的にもそれは難しい時間帯…
と、言う事で海鮮をあっさり諦めまして…
夕飯に選んだお店は

だい吉
静岡県富士市にある私のお気に入りのお店
今年3回目の利用になります。

天丼セット
セットのうどんはぶっかけの大

天丼セット
セットのうどんはぶっかけの大
うどんの量は大まで同一料金です。

静岡おでん
大根、黒はんぺん、牛スジ

静岡おでん
大根、黒はんぺん、牛スジ
毎回美味しくいただいてます!
一応昨晩計画は練ったのですがねぇ
まぁ考えた通りにならないのも私らしいと言う事で😅

道の駅「富士川楽座」
静岡県にある道の駅
記憶が確かなら10年弱前に利用したのが最後😅
そこまで間が空くともはや初利用なみ😅

プラネタリウムも併設されてます。

パノラマレストラン 駿河路
最後に利用した日はこちらで海鮮を食べた記憶が…
本日もこちらで夕飯に出来れば良かったのですが…
L.Oが18時30分でした😓

フードコートのメニューも豊富でした。


フードコートのメニューも豊富でした。

TULLY’s COFFEE

展望スペースからの景色
明るい時間帯なら富士山も…

大観覧車もあります。
東名高速道路富士川SAに併設されているので、高速利用者も来る事が出来ます。

大観覧車もあります。
東名高速道路富士川SAに併設されているので、高速利用者も来る事が出来ます。
一応昨晩計画は練ったのですがねぇ
まぁ考えた通りにならないのも私らしいと言う事で😅

道の駅「富士吉田」
山梨県富士吉田市にある道の駅になります。

軽食コーナーでは吉田うどんを食べる事が出来ます。
吉田うどんの特徴は物凄いコシのある歯ごたえのあるうどん
食べる予定で来たのですが…
忍野八海に寄ったので閉店時間後でした😓

無料の水汲み場では富士山の湧水を汲む事が出来ます。

新鮮野菜やお土産品も販売してます。


美味しそうなパンも販売してます。

富士山レーダードーム館
富士山山頂で35年間気象観測に使われていたレーダードーム

無料の水汲み場では富士山の湧水を汲む事が出来ます。

新鮮野菜やお土産品も販売してます。


美味しそうなパンも販売してます。

富士山レーダードーム館
富士山山頂で35年間気象観測に使われていたレーダードーム
平成11年にこちらに移設されました。

レーダードーム館にある富士山撮影スポットからの富士山🗻

ふじやまビール ハーベステラス
道の駅にあるレストランになります。

レーダードーム館にある富士山撮影スポットからの富士山🗻

ふじやまビール ハーベステラス
道の駅にあるレストランになります。
名物はふじやまビール
一応昨晩計画は練ったのですがねぇ
まぁ考えた通りにならないのも私らしいと言う事で😅

忍野八海
当初寄るつもりではありませんでしたが…
気が変わって立ち寄り
駐車場は周辺に有料駐車場が多くあります。(2時間500円、1日500円、1日300円等)

出口池(一番霊場)

お釜池(二番霊場)

底抜池(三番霊場)




榛の木林資料館
忍野村最古の茅葺き民家を資料館として公開してます。
館内には家財道具、武具などの重要書類、蚕の養殖場といった貴重な資料が展示されています。
入館料は300円
第三霊場の底抜池は榛の木林資料館の敷地内にあります。

銚子池(四番霊場)

湧池(五番霊場)

濁池(六番霊場)

鏡池(七番霊場)

菖蒲池(八番霊場)
8つある池の内7つは無料で見学出来ます。
底抜池だけは榛の木林資料館敷地内にあるので有料になります。
8つの内7つはかたまってますが、出口池のみ離れた場所にあります。