ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
何気ない日常の幸せ
独身オヤジの何でもない日常生活。
更新が超スローなので日記と言うより既に記録化してます。
本日の夕飯(2月2日)
2025年02月02日 23時55分00秒
|
日記
さて、明日は仕事なので…
しかも明日は忙しい…😱
と、言う事で寄り道せずに早々に千葉県に戻ってきてます。
本日は節分
値引き品の恵方巻があればなぁと思いいつものスーパーに来てみましたが…
残念ながら恵方巻は無し😓
その為夕飯は焼きいも1本!😅
恵方巻代わりに西南西を向いて丸かじり😊
にほんブログ村
気まぐれ日記ランキング
↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
湯西川温泉かまくら祭 平家の里会場
2025年02月02日 18時50分00秒
|
お出かけ
さて、河川敷でのミニかまくら見学の後は
湯西川温泉かまくら祭 平家の里会場
入場は先程来た際に購入した半券提示での再入場😊
ミニかまくらにローソクが灯り幻想的な雰囲気に😊
明るい時間帯とはまた違った雰囲気です。
平家の里会場は開催期間中毎日ローソクが灯ります。
寒くなりますから暖かい格好でお越し下さい。
そして撮影は譲り合って行いましょう
にほんブログ村
国内旅行ランキング
↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
湯西川温泉かまくら祭 河川敷ミニかまくら会場
2025年02月02日 18時30分00秒
|
お出かけ
さて、本日のメインイベントは
湯西川温泉かまくら祭 河川敷ミニかまくら会場
湯西川に架かる沢口橋上が撮影ポイント
17時から小さなかまくら内にローソクが灯ります
注意すべきは開催は
土日祝日
のみ
それ以外の日はローソクは灯りません
ご注意下さい。
にほんブログ村
国内旅行ランキング
↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
平家ゆば「おしるこ」(日光市湯西川)
2025年02月02日 17時20分00秒
|
おやつ
ちょっとだけ時間があるので冷えた体を暖めましょうか…
お店は平家の里の目の前にある
平家ゆば
さん
おしるこ
今年はお餅をマダ食べてないので初お餅になりました😊
栃木県日光市湯西川1042
平家ゆば
にほんブログ村
レストラン・飲食店ランキング
↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
復元 平家の里
2025年02月02日 16時40分00秒
|
お出かけ
さて、本日の最終目的地は湯西川温泉
平家落人伝説の地として古くから知られているのが湯西川温泉になります。
落人たちの生活様式を再現したのが
復元 平家の里
茅葺き屋根の古民家を10軒弱移築して復元してます。
建物内は資料館として見学できます。
雪がたくさん!
足元が滑るので注意して歩きましょう
入館料は大人510円
半券提示で当日再入場出来ますので、再入場を希望する方は
失くさない様に
しましょう。
にほんブログ村
国内旅行ランキング
↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
湯西川水の郷
2025年02月02日 15時25分00秒
|
お出かけ
さて、何となく時間帯が微妙😅
と、言う事で立ち寄ったのは
湯西川水の郷
天然温泉に入れる温泉入浴施設が併設されてます。
と、言う事で1時間弱温泉を堪能😊
吊り橋を渡った先ではスノーパーク開催中
最終入場受付は15時になります。
にほんブログ村
国内旅行ランキング
↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
道の駅「湯西川」(栃木県)
2025年02月02日 14時45分00秒
|
道の駅
さて、色々情報を駆使して安全度合いを判断した上でやって来たのは
道の駅「湯西川」
湯西川温泉の玄関口にある道の駅になります。
最強寒波の襲来で道路に雪があるか?と恐れましたが…
道路脇に雪が少しある程度でした😅
併設されている足湯は只今冬季閉鎖中
お食事処もラストオーダー後でした
Cafe Mono de Monte
道の駅に併設されているカフェになります。
道の駅2階には天然温泉に入れる温泉入浴施設が併設されてます。
最終入館は19時です。
道の駅対岸に流れるのは男鹿川
一見すると湖に見えますが立派に川です😊
道の駅駐車場には雪がたくさん!
2025年道の駅訪問No.020
にほんブログ村
国内旅行ランキング
↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
道の駅「湯の香しおばら」(栃木県)
2025年02月02日 14時00分00秒
|
道の駅
最高寒波襲来中の本日なのですが…
向かっているのは雪の危険がある方面😅
続いてやって来たのは
道の駅「湯の香しおばら」
栃木県にある道の駅になります。
少しは雪があるか?と思うもこちらまでは道路にも雪は無し
まぁ一応道路状況は確認してはいるのですけどね😅
農村レストラン 関の里
地場産の食材を使用した郷土料理や手打ちそばを食べる事が出来ます。
新鮮野菜やお土産品も販売してます。
野菜スイーツ・米粉専門店 あぐりのかふぇ
塩原産の野菜や果物を使用したスイーツやジェラートをいただけます
恵方ロール・ホットコーヒー
恵方ロールは本日限定のメニュー
本日恵方巻を入手出来ないかもしれないので…😅
キウイのジェラートはサービス品です。
牛のキャラクターの「みるひぃ」
2025年道の駅訪問No.019
にほんブログ村
国内旅行ランキング
↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
道の駅「きつれがわ」(栃木県)
2025年02月02日 10時30分00秒
|
道の駅
さて、温泉で体を癒した後移動してきたのは
道の駅「きつれがわ」
栃木県にある道の駅になります。
着いたのは6時前なのですが…
爆睡😪💤してしまい起きたら10時30分でした😅
ちなみに起きた時は雪がチラチラ降ってました
最強寒波が来てますからねぇ😅
喜連川温泉に入れる温泉入浴施設も併設されてます。
入館料はワンコインの500円になります。
広い道の駅ではお土産品をたくさん販売してます。
喜連川温泉パン
個人的に大好きで来ると毎回購入してます。
フードコートも餃子、ラーメン、おにぎり専門店とそろってます。
カルビクッパ餃子セット
時間的にお昼時なので
餃子とキムチの大都
さんでお昼ごはんにする事に
本格的なカルビクッパと餃子のセット
美味しく完食🎵
以前はフードコート内にあった鯛焼き屋さんは今現在入り口横に店舗を移動してます。
運転しながら食べる用に1個(小倉)購入
あんこがぎっしり詰まっていて美味しかったです!
2025年道の駅訪問No.018
にほんブログ村
国内旅行ランキング
↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
極楽湯 柏店
2025年02月02日 03時00分00秒
|
お出かけ
明日もお休み
ですが予定は考えてない…
天候がどうなるかわからないので特にかなぁ
とりあえず体を癒したいので
極楽湯 柏店
さんへ
風呂上がりはコーヒー牛乳
一応天気予報を参考にして考えましたが…
どこまで天気予報を信用して良いのやら😅
にほんブログ村
国内旅行ランキング
↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
50を過ぎた独身オヤジのきままなブログ
ドライブをこよなく愛し、年間3万kmオーバー確定か?
東西南北日本中を走り回ってます。
甘い物、辛い物、しょっぱい物と好き嫌い無し!
食べる事が大好きです!
最新コメント
ソフィー/
2025年初日の出by飯岡刑部岬
かほぱぱ/
2025年初日の出by飯岡刑部岬
かほぱぱ/
道の駅「伊豆ゲートウェイ函南」(静岡県)
かほぱぱ/
キャプテン翼銅像巡り
ソフィー/
世界遺産 天然記念物 忍野八海
かほぱぱ/
道の駅「裏磐梯」(福島県)
ソフィー/
竜頭の滝
かほぱぱ/
EASY LIFE CAFE「厚切りトーストセット」(成田市)
かほぱぱ/
道の駅「多古」(千葉県)
かほぱぱ/
食堂 わ楽「タルタル定食」(成田市)
ランキングサイト
最新フォトチャンネル
ch
391245
(28)
日本のお城巡り
ch
392254
(12)
富士山(MOUNT FUJI)
>> もっと見る
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
最新記事
EASY LIFE CAFE「厚切りトーストセット」(成田市)
マクドナルド「てりやきマックバーガーセット」
食堂 わ楽「ダブル定食」(成田市)
台湾料理 弘祥「エビチリ定食」
EASY LIFE CAFE「厚切りトーストセット」(成田市)
インド・ネパール レストラン&バー シリザナ「ダブルカレーセット」(佐倉市)
EASY LIFE CAFE「厚切りトーストセット」(成田市)
台湾料理 弘祥「焼き餃子定食」
EASY LIFE CAFE「厚切りトーストセット」(成田市)
本日の夕飯(2月3日)
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(2552)
お出かけ
(2525)
グルメ
(1890)
道の駅
(1248)
ラーメン屋
(164)
ラーメン屋(リピート)
(173)
モーニング
(318)
おやつ
(709)
神社仏閣
(224)
時事ネタ
(90)
令和元年台風15号
(20)
携帯より
(694)
自炊料理
(824)
お知らせ
(20)
私の事
(12)
通販・買い物
(45)
ニュース
(26)
テレビ番組
(1)
ゲーム
(1)
手作り
(4)
パン
(20)
地震
(14)
その他
(4)
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
アクセス状況
アクセス
閲覧
694
PV
訪問者
383
IP
トータル
閲覧
2,596,405
PV
訪問者
1,036,348
IP
ランキング
日別
2,219
位
週別
1,723
位
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について