何気ない日常の幸せ

独身オヤジの何でもない日常生活。
更新が超スローなので日記と言うより既に記録化してます。

たまご屋さん Cocco「たまごかけごはん」(千葉県香取郡多古町)

2016年11月21日 17時34分00秒 | グルメ
本日はお休み
相変わらず午前中は家でゴロゴロしてました。
なかなか布団から抜け出せない…
まぁ寝ていられるだけ幸せかな?

さて、お昼少し前
冷蔵庫に玉子が無かったので買いに行く事に。
そんなに食べ物に拘りは無い私ですが…
玉子はほぼ

多古町にあるたまご屋さんCoccoで購入してます。

農場で作っている野菜や近隣農家さんの野菜も販売してます。

美味しいプリンやロールケーキも販売してます。
ロールケーキは量が多過ぎてなかなか買う事が出来ませんがプリンはよく購入します。

さて、こちらのコッコさんは食事をする事も出来ます。
朝御飯食べてなかったので久しぶりに

"たまごかけごはん"
ご飯とみそ汁はおかわりOKです。

テーブルの上にはたくさんの玉子が!
無論通常では食べ放題です。
何故通常ではとしたか…
昨今白身を残す方も居る様で…
その様な方は3個目から有料になるそうです。

美味しくたまごかけご飯をいただく手順
さ〜!皆さんも試してみましょう!
ちなみに食事が出来るのは9時〜14時30分までになります。

千葉県香取郡多古町喜多413-44
たまご屋さん Cocco
にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへにほんブログ村 レストラン・飲食店 ブログランキングへ
↑ランキングサイト登録中!クリックしてくれると嬉しいです!
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 喜多方食堂 麺や 玄 佐倉分店... | トップ | 島武水産「しまたけ定食」(千... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
かほぱぱさんへ (しんのすけ。)
2016-12-15 13:28:27
卵かけご飯
簡単ですが奥が深いです。
まぁ一番は新鮮な卵❗
返信する
食べ方 (かほぱぱ)
2016-11-22 13:27:09
ご存じかもしれませんが、たまごかけご飯を食べる時にちょっとした手順で格段に味が上がりますよ。
①熱々のご飯にご飯を入れる
②卵の白身だけを投入し、醤油を少し垂らして混ぜる
③黄身だけを投入し、少し混ぜながら食べる
薬味はお好みで。
私はねぎと鰹節が好きです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。