別冊・雲になろう

猫8匹と雀1羽オトウチャンと私、山野草と土佐弁まじり、いーよブログ「雲になろう」別冊。

猫小屋の立て簾の補修、出来たよ~♪

2012年08月09日 | ワンニャンチュン

長い夏の日差しから猫小屋を守る立て簾は、
6年間使い通しで、もうボロボロですぅ~!!
でも、よく見たら、朽ちてしもぅた綿糸を編み変えさえすれば、まだ使えそう~♪
先日の日曜日、オトウチャンが、その編み変えに挑戦しましたぁ~♪


切れやすい綿糸ではなく、ナイロン製の糸で編みますぅ~♪
西日を浴びて、かなり暑いはずやけど、オトウチャンは黙々と、編んでますぅ~
まっこと根気強いオトウチャン、頑張りやぁ~!!(汗)

      
      綿糸より細い糸やけど、ナイロンの方が、ずっと丈夫なのは明白やけど、
      スーパーで売りゆぅ立て簾は、1年物という設定で作られてるんやから、
      長持ちせんのは、無理もない話しなんですぅ~(笑)


「オトウチャン、頑張りゆぅけど、ボクらの晩ご飯のこと、忘れてないろぅねぇ!!」 
                                           by タロ

          
          「アタシもそろそろご飯を食べて、
          夜遊びに出かけたいがやけどぉ~」 by チエ


「リサのお散歩も、
すっかり忘れちゅーがやないろぅか??」 by リサ


「オイラ、お腹が空いたら、暴れとぅなる性格ながは、わかっちゅーろぅ??」 by タロ
「タロや、もーまぁやき、辛抱しぃや~!!」 by チビ母さん

                  
                            
                      


ジャジャーーン!!
あくる朝もいいお天気で~♪
工場の上を、アリさんみたいな航空機が、南の空を大阪目指して飛んで行き、


立簾の補修は、成功しましたぁ~!!

     
    小屋を覗いたら、サッちゃん、サブちゃん、タロちゃんが、お昼寝してましたぁ~♪
    猫の事情を知らん人が見たら、まるで討ち死にしてるような寝相ですが~(笑)


反対側の立て簾の方から、ひょっこり顔を出したチエちゃんですぅ~♪
サッチャンとお話ししようと思ったのかも~??(笑)
ふたりは仲良しながですもんね~♪
「チエちゃん、もうお家へ入って、お昼寝しよぅよね~♪」 by ママ

 
風来坊のフウちゃんは、いつの間にか戻ってきて、
エアコンの快適生活をエンジョイしてたのでしたぁ~♪(笑)

 

                  
                               
                        


今日の花は、ハキダメギク(キク科)


名前があんまり薄幸そうで、涙を誘うけど、
ほぼ1年中咲いていて、
それなのに見落としやすい花なんですぅ~♪
そうなんですけど、花の無い真冬に、この花を見つけた時は、和みましたぁ~♪
好きな花の一つニャリぃ~♪(笑)