別冊・雲になろう

猫8匹と雀1羽オトウチャンと私、山野草と土佐弁まじり、いーよブログ「雲になろう」別冊。

墓所への道に、オオバギボウシが満開ニャ~ン~♪

2014年09月27日 | 自然生活あそび

オトウチャンの実家は、今年の4月に取り壊して無くなってしもぅたけど、
家族の墓所は、まだ裏山にありまーす。
夏の花なのに、何故か寂しさを漂わせるオオバギボウシが、まだたくさん咲いてましたぁ~♪(喜)


私がここに嫁いだころには、もっとたくさんあったがやけど~!!
オオバギボウシは、花のない時季にも、葉がとてもきれいなんですぅ~♪


オオバギボウシ(大葉擬宝珠)キジカクシ科ギボウシ属
  ギボウシは、若いツボミの集まりが、橋の欄干に付ける擬宝珠に似ていることによる。
  花茎は高さ0,6~1メートル、薄紫色または白色で、長さ4,5~5センチの花を横向きに多数つける。
  花期:7~8月 分布:北海道、本州、四国、九州、
    (山渓ハンディ図鑑2山に咲く花 参照)


近くに、こんな花も~♪

ツルボ(蔓穂)別名:サンダイガサ(参内傘)キジカクシ科ツルボ属
  山野の日当たりのよいところに生える多年草。
  鱗茎はネギのような匂いがする。
  花茎は、高さ20~40センチになり、淡紅紫色の花を総状に多数つける。
  花期:8~9月 分布:日本全土
    (山渓ハンディ図鑑1野に咲く花 参照)

       
この坂の先は、道なき道。イノシシの作った穴が、そこここにありましたぁ~♪


ちなみに、オトウチャンの実家に跡地は、いまこんなんですぅ。。。
青いシートは、土が流出しないように、おとなりのご主人が張ったもので~(トホホ)
空き地で、野菜作ろうかと云うてたけど、実現しそうにありませーん!!

 


今日の風太は、押し入れのお布団にもぐりこんで、仮眠中ですぅ~♪
お昼頃には起き出して、腹ごしらえしたら、もう居りませーん!!(トホホ)


リサは、カーペットの上で、ダラダラダラ・・・気になるのは、その手付き~♪ ほんまにボロボロですぅ~!!
                                     (イエ、カーペットがですぅ~♪)


チエは、広げた新聞に載って来ましたぁ~♪ 隠しきれないこのお腹!! 何とかならんかなぁ~♪(笑)

 



  

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする