高知医療センターを訪れた7月12日は、少し青空が覗く、とても暑い日でしたぁ~♪
今年は、暑さが1ヶ月ぐらい早めって思えまーす。。
春先に咲くトサミズキの花は、この頃咲いてるのを見たことが無いですぅ~(トホホ)
このセンターが出来た時、土佐を記念する木を植えようとしたみたいですぅ~(笑)
アベリアの木は、花の咲く時季が、とても長いので、癒される花ですぅ~♪(喜)
サンパラソル~♪
風知草~♪
サンパラソルや風知草は、ボランティアさんが世話してるロビーのお花、ちょうど水遣りをされておいででしたぁ~♪
猫と少女の像は、とてもハツラツと見えます~!!
「ライアーガール」は、阿部鉄太郎さん作
これもきっと寄贈作品ではないかしら~??
一見贅沢に見える美術品が、寄贈によるものと、聴いてまーす~(笑)
私は、いろいろな検査を終えて帰る前に、センター内のドトールコーヒーへ立ち寄りましたぁ~♪
ひさびさに、ミラノセットをいただきましたぁ~♪ 予想外に軽くて、美味しかったですぅ~(喜)
何か食べると、ぐっと気分が良くなりますね~!!
この頃、以前のようにここで同病相哀れんだ友人たちに会うことも無くなり、だんだん寂しくなってたんだけど、
ひとりでも、美味しいものを食べると、ニコニコして来る私なのでしたぁ~♪(笑)
そう!そう!この長いエスカレーターを、降りながら写真撮るのも、ちょっとしたレクレーション~♪
お勤めもせず、家で主婦業専科の私には、こんな変化が、愉しめるのでしてぇ~(ヘヘヘ)
階下のロビーには、あまり目立たないけど、巡回図書館が来ていましたぁ~♪
私が入院してた10年前には、確か、病室を廻ってくれてたんですぅ~(喜)
手術を終えたばかりの私には、この図書館は、まっこと福音でしたぁ~!!
半分は、漫画や児童向けで、ふだん手にする機会の無いもの…これが面白くてたまりませんでしたぁ~(喜)
「今年もクリスマスツリーの季節にゃりぃ~」は、2013年の過去記事ですぅ~♪
お時間あったら、見てね~♪(喜)
帰りのJRは、アンパンマン列車~♪ なぜか、バイキンマンが、人気なのよね~(笑)
アンパンマンは、乗降口に居ましたよ~♪ いつ見ても可愛いですね~(喜)
クジラドームの高知駅をあとに、まっしぐらに香美市へと、帰りまーす~♪
疲れが後でどっと出るので、寄り道はしなくなってますぅ~(ざんねん)
我があばら家に、無事戻って来ましたぁ~!!
フウちゃん、チエちゃん、お留守番、ありがとう~♪
フウちゃんは、かなりお疲れのもよう~(笑)
チエちゃんは、マイペースでしたぁ~(爆)
ごほうびに、ちゅーるを半分こずつで、食べて貰いましたぁ~♪
ねぇ、足りない位が美味しくてイイのよね~(喜)
検診の結果は、現状維持と云う意味での〇でしたぁ~♪
検診を受けると云うので、ご心配くださった方々、ありがとうございましたぁ~(喜)
また元気出して、でもソロソロと、歩んで行こうと思いますので、どうぞよろしくですぅ~!!