![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/82/b4891cdf579bbd14a4fd4621e3305bc0.jpg)
早いフキノトウが、オトウチャンの職場の庭に、いっぱい顔を出してますぅ~♪
(写真は牧野植物園にて撮影しましたぁ~)
早速、持って帰ってもらい、フキノトウの天ぷら~♪
なんとも云えん早春の苦みが、堪えられません~うまうまうまぁ~(喜)
「おぅ!この味やぁ~!!」 by オトウチャン(笑)
ビールが進みましたぁ~♪
うちの近所の白梅、10日前にはツボミ固かったのに、あっという間に咲きましたぁ~♪
やっぱ、あったかいのやねぇ~♪
雨に濡れて可哀想やけど・・・
まだ若い木なので、実は生ってくれるかなぁ~♪
今夜は冬の?(春の?)嵐なんやけど、白い花びらは大丈夫かなぁ~心配ですぅ~。。
「猫のののちゃんカレンダー2020」いただきましたぁ~♪
2018年に初めて購入したのですが、
2019年、2020年と、差し替え分を送っていただき、
嬉しさいっぱいでーす!!
今年は特にきれいなお花いっぱいの ののちゃんが、とってもキュートですよ~♪
Kitcatさん、どうもありがとう!!
うちの本宅猫のフウちゃんは、オトウチャンベッタリ猫~♪
「もぅ、やめて~!!」 by 風太
なんて云いながら、けっこうオモチャにされて、喜んでますぅ~(笑)
なぜか、オカアチャンのおヒザでは、こうはならないのよね~(笑)
「やめて、やめて」 by 風太
「そんなに怖がらないでよ~」 by ママ
「オカアチャンは、すんぐにカメラで追いかけて来るから、怖いがよ~!!」 by 風太
「・・・」 by ママ
私やって、嫌われたくないよ~。。
でも、オトウチャンにフウちゃん任せて、パソコンに向かいゆぅ時が、至福の時なので、
感謝しゆぅよ~♪(笑)
レオくんの凛々しい姿を偲びながら飲むコーヒーのほろ苦さがタマリマセン~(喜)
美術館便り、愉しみにしてまーす!!
帰路を、お気をつけて~♪
まもなくそちらでもフキノトウが顔を出すと思いますよ~♪
子供の頃思い出すのは柔らかい母のヒザです。
父のヒザはごつごつ固かったんです~(笑)
風太はその逆で、クッションの良いソファのようなオトウチャンがお気に入りみたいですぅ~♪
レオくんのカップ、あまりにも使い易いので、
ついつい普段使いしてしまい、壊すのが怖いですぅ~。。
私にはムリですぅ~♪
ぜひ拝見したいですぅ~(喜)
カレンダーの写真を見ていると、当時のことが懐かしく浮かび上がりますね~♪
子供たちの胸には、今もののちゃんの温もりが記憶としてあるはずですね~☆
ニャンコは体温が高いので、だんだん暑くなって来て、
自分から逃げちゃいますよ~♪
奄美大島、行ってらっしゃいませ~!!
関東も早いのでは?(喜)
でも、昨日からやけに寒くて・・・
カラダがナマッテルから、
寒さが堪えるんですよね~(笑)
風太がオトウチャンを慕う原因は、
いろいろと思い当たるので、気にしてません。。
私も非常に好かれてると思ってるので、
ダイジョウブです~(笑)
本当に春が早やっ!!
夏も早いかしらね~(トホホ)
ののちゃんブログを知ったのは、
ののちゃんが無くなる少し前だったので、
カレンダーは、追悼の意味で出たのかもしれません。
好評につき、翌年、その次と作ったものが無料でいただけてるんですよ~(喜)
ののちゃんの動画はユーチューブに掲載されてて、可愛いですよ~☆
ブログ「猫の ののちゃん」は、
ののちゃんが天国へ召されたあとも継続中ですよ~♪
風太の腕がにゅーは、短いけど可愛いですぅ~(笑)
リサは長かったですよ~☆
私もリサが居た時は、やきもち焼いてましたが、
風太だとなんとも思いませんね~(笑)
暖冬で、野菜類が安いのは嬉しいけれど、
なんか後でしっぺ返しが来るんじゃないかと心配です。。
いつも紅梅が早いですよね~♪
紅梅があると華やかでいいなぁ~(喜)
多すぎて、今や冷蔵庫いっぱいに~(笑)
梅は、いつもは2月中旬なんですが、今年は早いですね~♪
風太は、甘やかしずぎですよ~(汗)
このカップ、手に馴染み使いやすいのでついつい普段使いにしてるので、
割らないよう、あらうときに気を付けてますけど、心配です。。
やっぱり甘えん坊なんですね~♪
うちは風太がオトウチャンの帰りを待ち構えていて、
わぁわぁ云って用事を出来なくさせるんですよ~(笑)
色々あって今日は大変な日にでした
お天気がこれだけ変わると困りますよね
海の色を楽しんでいます
明日は一村美術館と大島紬です
そちらでは一足早く早春の味を楽しめたのですね。。
ほろ苦い美味しさでビールが進みますよね^o^
お父ちゃんのお膝の上は広くて寛ぎやすいのですよ♪
それと、昼の間はお留守だから、帰っておいでたら甘えん坊指数がグーンと跳ね上がっちゃうのでしょうね♡
レオ君のカップ、使ってくれてありがとうです~嬉
きれいなんだけど、筆で開いた皮を花びらのよう広げて、片栗粉をまぶしていくのが大変
結局、丸ごと揚げてしまいました。
・ 梅がそろそろ咲き出して、ワクワクします。
・ カレンダーの紹介、ありがとうございます。
当時の子どもたちも、もう立派な大人になっているんだなーって、感慨深げです。
でも、動物をいじめる大人には絶対なっていないと確信しています。
フーちゃん、お父さんっ子…。もーベタベタですね~
<ののちゃんより>
でもそばで寝ていてもそれもいいわね。
何やら青空になってきました。
写真にはちょうどいい感じだけれど・・・
明日早朝から奄美大島に行って来ます~♪
フキノトウですか!
いいなあ~!フキは私の大好物です。
梅ももう咲いていますね。早いなあ!
高知にはもう春が来ているんですね。
風ちゃんは相変わらずお父さんが大好きね。
お父さんのお膝のほうが広いから、くつろげるのだと思いますよ。
ママさんも大好きだから、大丈夫です!
フキノトウもレストランの天ぷらにあった!!
本当に春が早いですね。
ののちゃん!!かわいい猫ちゃんですね(#^^#)
お名前はいろんなところで((笑))拝見しておりましたがカレンダー販売もなさってるのですか?!知らなかったな。来年のこと言うと早すぎますが、来年のカレンダーの候補といたしましょ♪
フキノトウ、何処も早いお出ましに驚いています。
ののちゃん。縁起の佳い流星≡☆模様がステキな猫さんですね♪
風太君、うでがにゅ~~~う!と伸びてるサマは完全に無防備な様子です(笑)
こうやってくれるのが嬉しいものです。
お膝に来ていい気持なのね。
お父ちゃんも楽しそうね~
今年のような暖冬の冬はどうなんでしょうね。
お野菜が安くてうれしいですが。
こちらも紅梅がかなり咲いてきました~♡
おとうちゃんもご機嫌でビールが進みましたね。
風ちゃんもパパさんのお歩座が好きなのね、みーみも
お父ちゃんが好きなんでぺっぺさんはやきもちを焼いています。
可愛いカレンダーね、岩合さんのようにお花と一緒に
~💖
白梅、咲き始めましたね。やはり高知はあったかいのね。
ののちゃんカレンダー、可愛い。月替わりが楽しみね。
甘えっ子風君、抱っこ大好きなのね。パパさんと風君、そしてママさんも憩いのひと時ね
このカップ可愛いし、使いやすいし、私も、レオ君をしのんで、コーヒー等を頂いています
きもちょよすぎるにゃあ。
もっと、やって欲しいニャア。
みかんといっしょじゃにゃあ。