![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/25/3a00702d8f4e140dd8db3f9e86089776.jpg)
毎年、ご紹介しゆぅお隣りの庭のギンモクセイ(銀木犀)、今年はもう咲かん気かしらと思いよったら、
今頃やっと、咲きましたぁ~♪
金木犀と大いに違うところは、色も、香りも、儚いくらいに淡くて、
ドギツサに飽き飽きしゆぅお方には、優しいタッチがうれしい木の花でありますぅ。。(喜)
塀越しに落花を拾うつもりやったけど、あまりにも少のぅて止めましたぁ~♪
明日も香っていてほしいけど・・・どうやろぅねぇ~(笑)
なぞなぞの答えは、
この写真をご参考に~♪
左から、サッチャン、チビ母さん、モモちゃん、後ろへサブちゃんですから、お分りですよね~(喜)
タロちゃんは、みんながマッタリしゆぅ時には、ひとりで見張り番しゆぅ~これは、タロちゃんのプライドやね~(笑)
チビ一家のタロちゃんの正面の写真が見つからなくて、ついつい2011年3月の写真まで、遡りましたぁ~♪
この時、タロはまだ5歳。ハツラツとしてるね~やっぱし~♪(笑)
同じ2011年のリーちゃんのお散歩写真(12歳)も、見つけましたぁ~懐かしやぁ~(喜)
これは、自分の好きな匂いの場所にうずくまって、お腹スリスリやってますぅ~(笑)
リーちゃんを出したら、チエちゃんもね~って、どこかで声がしたような~??(喜)
チエちゃんの得意のかわいいポーズ、覚えてますよね~(笑)
モモちゃんが、フッと外を眺めてたら、
「あ!本宅のフウちゃんやな~!!」 by モモ
本宅の風太と眼が合ってしもぅたってぇ~♪
「あ!モモちゃんが居る」 by 風太
風太は、ずかずかと猫草に近づくや、食べ始め~モモちゃんも大好きな猫草を、見せびらかす結果になるとは、、、、
そう、フータンは遠慮無しに食べよりますが、限りある猫草、ちょっとは考えもって食べてね~♪(トホホ)
フウちゃんは、猫草食べたら大満足で、眠りましたぁ~♪(爆)
モモちゃんにも、アトでたっぷり猫草あげましたよ~ご安心くださいね~♪(笑)
猫の数が多いと、なるべく平等にと心掛けてはいるのですが・・・
別宅・猫小屋のみんなには、夕方、オトウチャンから猫草一鉢、差し入れるようにしてるんですよ~(喜)
我が家はホトトギスがそろそろです。
おっ、猫小屋のみなさんハロー。
フウ君もハロー。
にゃつかしのリサ姫にチエ嬢もハロー♪
ほんと時が過ぎるのは切ないですよね。
秋だしね~
毎晩、お布団に入ってくるまっ黒まーちゃんに『長生きしてね。』とお願いしています。まーちゃんはとっても柔らかい被毛で触り心地が良いんですよん。ぴっちさんはまーちゃんに比べると硬いです。
ママさんのお宅の一番の触り心地のよい毛皮コートの持ち主は誰だろう。
かわいいみんなになでなで(=^・^=)
そうだあそこに行かなくては・・・
ニャンコちゃんはサッチャンデなくモモちゃんなのね。
リーちゃんはリードでお散歩なのね~
大きな銀杏が落ちてるけれど始末の仕方がわからないので
拾いません。
今日は、リサちゃん、チエちゃん始めみんニャのお顔が勢揃い、みんニャに会えて、おばちゃん嬉しいな~
どんな香りなのか…、身の回りで探してみます。
猫小屋のみんな…。段ボールハウスの中がギゥギゥ…
リーちゃんが、お外で気持ち良さそう…
チエちゃんの、お顔隠しのお手々っくるりんが、かわいぃ~
フーちゃん、運動の秋だからお散歩いっぱいしてね…
<ののちゃんより>
うちの金木犀、香りが遠くまで届いてます。
うちから離れたところまで匂ってるので、ちょっと離れた道を歩いてる人がキョロキョロしてましたよ。
銀木犀はそこまでではないのですね。一度、見たいなぁ。
猫クイズ!!
私にはとっても難しかったです💦
新しい記憶が作られなくなってる私なんで(;´・ω・)覚えるのに苦労してます!
うん!でも、これでしっかりと!!
しかしなぁ。明日になればしっかりと忘れてるでしょう(笑)
雨もパラパラ降っています。
雨の降らない間にルーのお散歩に行って来ました。
風君はこんな日はどうしているのかな。
☆
キンモクセイより香りが優しいと聞いていつか嗅いでみたいと思っています✨
チビ母さん一家ってみんにゃ毛色が違うんですよね❤
モモくん、目の前で猫草をムシャムシャ食べてる風太くんの事、どう思っているのかなぁ?知りたいです~❗
リサちゃんのお散歩シーンもはっきり覚えていますよ👍
ウフフ、チエちゃんはよくお顔を隠しておねんねしてましたよね😉ホント、懐かしいです。
六年前のタロくん、今よりあどけなく見えました。今はキリッとカッチョいいお顔ですものね❤
コメントがぐずいからね・・・
きょうも猫ちゃん みんなお顔を出してくれて
有難うでした。
猫草平等に与えられ 安心です。
でも私は年中このブルーです。
今朝はお隣に落ちるこぶしの木を切っていたら
息子が手伝ってくれたので全部切れました~
去年、かなり短くしたのに倍くらいになっています。
ニャンコちゃんみんな元気かな。
銀木犀の花、家の近くにはないから、珍しいな!と
みています。
我が家の金木犀はとてもよく咲いたのだけど、昨日からの雨風でだいぶ散ってしまいました。
もう少し楽しみたかったのにね・・
猫小屋の皆さん、今日も全員登場ですね。
みんなそれぞれ可愛いです。
クイズも当たったかな?
リサちゃんやチエちゃんの登場もあり,今日は賑やかですね。
風ちゃん!嫌がらせ?(笑)
ももちゃんが寂し気にみえちゃいました。
最後でももちゃん、もらっていますね。
よかったです。