◯◯◯ですから。

いいやま線とか、、、飯山鐡道、東京電燈西大滝ダム信濃川発電所、鉄道省信濃川発電所工事材料運搬線

初夏の空

2014-08-16 12:00:00 | 信越山線


「空の感じが良い。そして、まだ妙高のピークは見える・・・」


太陽が昇り、雲が出てきた高原の空を眺めながら、木々を縫って歩き始める


下草も成長しきっておらず、若葉が元気になる頃だ


非常に山を歩きやすい時期である


しかし、この時は天敵がいた、毛虫だ


10年に一度と言われる毛虫の大量発生していた頃だ(それらが成虫になった時の恐ろしさをまだ知らなかった)


肩に毛虫が乗ってて山の中で一人奇声を上げたり、そんな奇声で熊よけをしつつ、棒っ切れで草を叩いて毛虫を落としながら進んでいく


程なくして目的地まで登り切る


登り切ってしまえば、一服が捗る


持ってきたコーヒーを片手に一息入れる時間が幸せ






きっと、私はこの写真の空を見れば、妙高高原の初夏を思い出すのでしょう


高原は雲すら爽やかで


雲って、山から出てくるんだなぁ







これぞ、峠ですから。