マイコン工作実験日記

Microcontroller を用いての工作、実験記録

店開き

2013-02-26 00:17:36 | WT32/BM20
今年に入ってからWCA-009が売れずにいるので、販売促進のために売店を開きました。


クレジットカードで購入できるので、振込手数料節約にはなるでしょう。当方にとってはカードの決裁手数料分だけ赤字になりますが、しょうがないですね。せっかく店を開いたので、WCA-009以外のものも並べてあります。昨年から製作しているLPC1114FN28を実装できるボードが中心です。



基板だけだと秋葉で入手できない部品が多数あるので、パーツセットとしました。LPC1114FN28を含む全ての半導体と主要コネクタ類を含むパーツセットですが、細かな部品であるチップ抵抗やチップコンデンサ等は含まれていません。



パーツキットはヘッドフォンアンプとマイクアンプが0.5mmピッチの表面実装部品となりハンダ付けに苦労するので、一応組み立て/動作確認済みのボードも準備中。



BlueHANDとして動作させるためには上の写真左側のようにキーパッド部分を載せなければなりませんが、今のところキーパッド基板の販売は予定していません。

現在、一部パーツを手配中であるとともに、資料の準備中です。そのためWCA-009以外は売り切れ状態としてあります。準備ができしだい「在庫あり」にするつもりですが、手持ちのパーツの都合もあり当初は1、2セット程度しか用意できないと思います。