【ぽぽんぷぐにゃん対談】小出裕章「反原発、反権力。」- 2014.10.09(その3)

2014-10-19 21:18:55 | ぽぽんぷぐにゃん対談

小出裕章「反原発、反権力。」- 2014.10.09(その3) 

 

このシリーズも今回で終わりです。

今回の話は、引き続き3.11の時の元首相・菅直人氏が訪ねてきた話、そこから吉田調書、「朝日新聞たたき」、そして従軍慰安婦の話まで発展していきました。

原発とはあまり関係ない話ですが、小出さんは「政治には一切期待しない」と言いつつ、政治への関心は高く、そして詳しいです。

その言葉の端々から、「小出イズム」を感じるかと思います。


ちなみに、この対談って小出さんに事前に「これからこういう話をします」なんて事は全然言ってない、全部アドリブの「雑談」なんですが、それでもこうやっていろんな話に答えてくださる小出さんには本当に感謝です。


 

■こちらも必見。

画家・イコマレイコさんのfacebook

小出裕章さんとの絵や小出さんとの会話など、随時更新されています。

 

 

(twicas)ゆるい雑談。- 2014.10.04

 ※クリックすると動画再生ページへ移動します。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2014年10月04日(土)


(twicas)ぽぽんぷぐにゃんのツイキャスにもあそびにきてね!

 

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ぽぽんぷぐにゃん通信

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんSTREAM(twicas) 

■ぽぽんぷぐにゃんカレンダー+マップ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【なんで上半身裸なの!?】不審者が国会議事堂に侵入、男を現行犯逮捕

2014-10-19 20:27:04 | 政治

小出裕章「反原発、反権力。」- 2014.10.09(その2)

不審者が国会議事堂に侵入、男を現行犯逮捕(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース

>国会議事堂に不審者が侵入し、一時騒然となった。

 警視庁によると、19日午後3時半前、東京の国会議事堂に「不審な男が侵入した」と警視庁に通報があった。男は国会議事堂の裏側にあるフェンスを乗り越えて入ったとみられ、国会の衛視や多数の警察官らが男の行方を捜し、19日午後4時50分頃、男は上半身裸の状態で身柄を確保され、現行犯逮捕された。

 警視庁は侵入した動機などを調べている。

 

>男は上半身裸の状態で身柄を確保され、現行犯逮捕された。


なんで上半身裸なんですかね・・・?

また「危険ドラッグ」とかそういうのやってたんでしょうか。

よくわからん・・・。

 

(twicas)ゆるい雑談。- 2014.10.04

 ※クリックすると動画再生ページへ移動します。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2014年10月04日(土)


(twicas)ぽぽんぷぐにゃんのツイキャスにもあそびにきてね!

 

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ぽぽんぷぐにゃん通信

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんSTREAM(twicas) 

■ぽぽんぷぐにゃんカレンダー+マップ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【また国ぐるみで証拠隠滅か!?】子どもの甲状腺検査、問題も 「がんの疑い」心身に負担

2014-10-19 13:04:52 | 放射能

小出裕章「反原発、反権力。」- 2014.10.09(その1) 

子どもの甲状腺検査、問題も 「がんの疑い」心身に負担:朝日新聞デジタル

>東京電力福島第一原発事故に伴う住民への健康対策を提言する環境省の専門家会議の中間とりまとめの概要がわかった。福島県が実施する子どもの甲状腺検査について、がんではないのにがんの疑いと判定されることで心身に負担を与えてしまうなどの問題を指摘し、今後のあり方を十分に議論するよう求めている。

 専門家会議は、原発事故子ども・被災者支援法に基づき、昨年11月に設置された。年内に中間とりまとめをし、福島県内外の住民に対する当面の健康対策や医療支援策を政府に提言する。そのたたき台が20日の会合で示され、最終的な詰めの議論に入る。

 たたき台によると、福島県の住民の被曝(ひばく)線量はチェルノブイリ原発事故と比べ「はるかに小さい」とし、甲状腺がん以外のがんは増加が予想されないとの見解を示した。甲状腺がんは、一部の子どもでリスクが若干増加する可能性が理論的にはあるとし、甲状腺検査を実施して見守る必要があるとした。

 

また国ぐるみで証拠隠滅かという感じですね。

「がんの疑い」というのは、将来8割くらいの確率でがんになるという事のようですから、それを「なかったこと」にするもの問題でしょう。

「がんの疑い」の子どもをを統計から外す事で、「福島は安全です」とアピールしたい狙いがミエミエですね。

 

その国のメンツを保つためだけの”証拠隠滅”の影響で、福島の子どもたちの事が心配されなくなるほうが怖いと思います。

 

 

(twicas)ゆるい雑談。- 2014.10.04

 ※クリックすると動画再生ページへ移動します。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2014年10月04日(土)


(twicas)ぽぽんぷぐにゃんのツイキャスにもあそびにきてね!

 

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ぽぽんぷぐにゃん通信

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんSTREAM(twicas) 

■ぽぽんぷぐにゃんカレンダー+マップ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする