![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/fc/87d633f43e7d5a830939cc3f72277b5f.png)
―寝屋川―府議選 民主は公明支持「有り難味」どこまで未知数 河北新聞社
>民主党寝屋川支部が4月12日投開票の府議選に候補者を立てない事から民主票がどの候補者に流れるのか注目されていたが、関係者によると「公明候補」を支援する事がこのほど明らかになった。
すでに同党支部責任者の樽床伸二氏(12選挙区、元衆院議員)は公明支援に東奔西走している模様だ。今回の公明党支援は、国政で12選挙区には候補者を立てない公明に府議選で「貸し」を作り、樽床氏の次期衆院選支援を見越した上の深謀遠慮ではないかと観測されている。
ともあれ自民、公明、大阪維新、共産の各候補が定数2議席をめぐり鎬を削りあっている中で、民主党の固い支持者が2万票はあるとされているだけに、民主票は当落を分ける重みを持つと見られている。
■いちおう、公明新聞では「圏外」と危機感をあらわにしてたが・・・。
【情報コーナー】必見!?「大阪危うし!各地で圏外」(公明新聞 3月14日付)を読んできた。
3.大阪府議選・寝屋川市(定数2)
ひご洋一朗(現)
定数1減。3番手の圏外。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/72/7835a449b6fabac8f09f72a6ad194276.png)
大阪の民主党の動きがいろいろ興味深いですね。
大阪府議選、市議選では、自前で候補を立てないところは「自民候補応援」という記事が出てましたが・・・。
それだけ、大阪の民主党は力がなくなってきているという事かもしれません。
衆院選で維新に配慮して”あえて”大阪にあまり候補を立てなかった事が、ボディブローのように効いてきてるのでは。
公明党もいちおう寝屋川の候補は3番目に「圏外」と危機感をあらわにしてましたが、民主に応援されても・・・という感じかも。
寝屋川市って駅前に学会の会館がドーンと立ってたりと、「学会の城下町」みたいなところですからねえ・・・。
しかし、この動きが寝屋川市長選にも影響するんじゃないでしょうか。
(twicas)いろいろ薄い話とか。- 2015.04.01
![](http://livedoor.blogimg.jp/dadgia/imgs/a/a/aaa394d5.jpg)
※クリックすると動画再生ページへ移動します。
(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2015年3月28日(土)
(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM
■ぽぽんぷぐにゃん対談
■web拍手-おみくじ
■ぽぽんぷぐにゃんカレンダー+マップ
■「ぽぽんぷぐにゃんラジオ」に関するアンケート。
■ツイキャスに関するアンケート。
![](http://livedoor.blogimg.jp/dadgia/imgs/f/c/fc4dd6b6.png)