Koide Blue (イコマレイコ・著)について。- 2015.04.19
Koide Blue
闘い続ける魂の原子核工学研究者、小出裕章を描く。
ジャンル アート・建築・デザイン, 単行本
シリーズ新刊
著者 イコマ レイコ・著
ISBN9784344972148
判型A4変・64ページ
出版年月日2015/4/15
価格2000円+税
311後、ショックで1年あまりの間、絵が描けなくなった筆者。時を同じくして、小出裕章氏の存在を知る。原子力の専門家として半世紀近くもの長きにわたり反原発を貫いてこられた小出氏に尊敬の念を抱くとともに、「生きる意味」についてこれほどまでに真摯に、ストイックに向き合っている人がいるのかと、筆者は衝撃を受ける。それ以降、毎月のように京都大学原子炉実験所へ通い、小出氏をモデルにデッサンを重ね、氏が退官される直前の2015年2月まで、造形への客観性をより深めていった。肖像画をはじめ、氏の発言、さらには氏と筆者との会話も収録。小出氏の崇高な思念と、画家の思索がじっくりと堪能できる、他に類を見ない魂の画集。
■著者紹介
東京都出身。
多摩美術大学教授、服部茂夫氏に師事。
女子美術大学芸術学部卒。
長沢節 セツ・モードセミナー卒。
広告デザイン会社勤務を経てフリーイラストレーターとなる。
広告・雑誌を中心としたファッションイラストレーションの仕事と、デザイン専門学校での講師を務め、ファッション、アート、イラストレーションを探求。
311のショックで創作活動をリセットし一時期空白の状態になるが、画家としてのスタンスで2012年から「闘い続ける魂の原子核工学研究者 小出裕章/Hiroaki KOIDE」をテーマとして描き続けている。
■Amazonでの購入はこちら。
Amazon.co.jp: Koide Blue: イコマ レイコ: 本
■クラウドファンディングもやっています。
画家・イラストレーターのイコマレイコの奇跡の画集を出版したい(Chika) - READYFOR (レディーフォー)
イコマレイコさんの画集「Koide Blue」がついに幻冬舎ルネッサンスから出版されました。
吉祥寺「ブルームーン」では個展が4月14~28日まで開かれてますし、昨日は出版記念のオープニングパーティーも開かれました。
ぼくのファンの方もパーティーに行かれたようで、本当にありがとうございました。
この「Koide Blue」は、イコマレイコさんの絵はもちろんのこと、小出裕章さんと対談や言葉や写真、ピアニストのウォン・ウィンツァンさんが書いてくださった文章、写真もあり、かなり読み応えのある画集となっています。
・・・そして、ぼくの名前もチラッと載ってるので、どこに載ってるか探してみてくださいw
今日は、大阪の大きな書店をいくつか回りましたが、大阪で一番有名な書店「紀伊国屋書店 梅田本店」ではなんと平積みで置いててびっくりしました。
ほかにも「紀伊国屋書店 グランフロント大阪店」、「三省堂書店 ルクア大阪店」でも平積みで置いてありましたね。(画像はこちら)
ぜひ、大阪の方も、そうでないかたも書店で手にとって見てほしいなぁと思いますし、気にいった方はさらに図書館などでリクエストしていただいて、この画集を広めていただければなぁと思います。
(twicas)イコマレイコ画集出版記念 - 2015.04.19
(twicas)チャオさんとコラボ。 - 2015.04.20
※クリックすると動画再生ページへ移動します。
(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2015年4月15日(水)
■イコマレイコさんの画集と個展のおしらせ。